プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

近くの某ガソリンスタンド(セルフ)で購入(去年の9月ごろ)した灯油にて起きた話です。
今シ-ズン(去年の11月ごろ)初めてファンヒ-タ-を始動(全部で3台)させました。
始動し始めて、約1週間ほど経った時に、次から次へファンヒ-タ-がエラ-メッセ-ジを出し止まってしまいました。
その時は、ひょっとして、ファンヒ-タ-が古い(といっても、5年程度)から壊れたのかな?と、思い新品を、2台購入しました。ところが、そのファンヒ-タ-が次から次へエラ-メッセ-ジを出し止まってしまいました。”新品なので保障もあるし”てことで修理に出しました。(中古も1台は12畳対応なので修理に出しました)。
そして、修理が終わりかえってきた結果、すべてのファンヒ-タ-で不良灯油が原因です。という診断になりました。
そこで、某ガソリンスタンドにファンヒ-タ-(故障しているもの)ポリタンク*2本とその旨を打ち上げました。その某ガソリンスタンドは直営店なので、本社の方から担当者が対応という形になり、とりあえずポリタンク内に残った灯油とファンヒ-タ-の受け皿に残った灯油を成分検査すると言う話になり、お詫び?として灯油*2本分(36L)をもらいました。
その1週間後、打診がそろそろあってもいいな-と思いちょっとしびれをきらして、こちらから連絡をとりました。しかし、その時点でも結果が出ていないって事でした。しょうがないので、修理代は払ってもらえますか?と問いただした所、答えは出来ません(払えません)でした。
すべてのファンヒ-タ-で不良灯油が原因なのに、修理代出してもらえないなんて、普通じゃ考えられませんよね。その事をキッカケにそのスタンドでは、ガソリン・灯油共購入をやめました。
ちなみに、いまだに検査結果の電話はありません。
このような経験のある方、他にいらっしゃいませんか。又、意見等お聞かせください。お願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

相手側は成分検査の結果灯油が不良だと


認めたのですか?そこが重要だと
思いますが。

私も過去に同じように不良灯油を売りつけられ
ましたが、きちんと補償してもらいました。

この回答への補足

相手側は成分検査の結果灯油が不良だと
認めたのですか?そこが重要だと
思いますが。

>そこですよね.....。ご察しのとおり非はみとめてません。

補足日時:2004/03/03 00:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!