dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日ジョーシンでNE56R-F12Cを購入しました。
バックアップをとるのに500GのポータブルHD(現在でも写真とかが入ってる)にバックアップしましたが 他のファイルが消えちゃいました。
調べてみたところ 容量が500Gから32Gになってましてその原因がわからずこまってます。
よろしくお願いいたします。

試しにディスククリーンアップをしたときにすごく時間がかかっていたので写真データの上に新しいバックアップしたのだと思いました。

A 回答 (2件)

#1番です。


私はgatewayのPCもっていないので詳しくは分かりませんが、調べてみたところ、外付けHDDでも良いようですが、その際に元々HDDに入っているデータ(今回の場合は写真等)は削除されるようです。そういった警告はありませんでしたか?また外付けhddではなくusbメモリ(16gb以上の空きのある物)が良いようです。
容量が32gbしかないとのことですがどんなファイルが入っているのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたび申し訳ございません。

削除される警告はなかったような?かんじです。
あったら 写真が入っているのでOKはしないとおもいます。

32Gに入っているファイルはgatewayのバックアップファイルみたいです。

現在 32Gに入っているファイルの中身は消しました。
それでも500Gに容量が増えなかったので32Gをファーマットしました。
いまでも32Gのままです。

お礼日時:2013/02/22 13:14

何をバックアップしたのですか?どういう方法で?もう少し詳しく書いて下さい。



ハードディスクに上書きという概念はありません。容量が足りなければ足りないと警告が出ます。
勝手に他のファイルを消して、またはそのファイルの上に書き込むと言うことはありません。なにか操作が間違っていたのではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

gatewayのパソコンを購入した後 初期化するときのためのバックアップをとらなければならないのですがそれが8Gくらいありましてそれで500Gにバックアップをとりました。
取り方なのですが gatewayのバックアップの操作で次へ次へボタンを押すような感じでした。

おかしいのが500Gあるはずなのに32Gしかないのがおかしいと思いました。
パーティションが分かれてるのでしょうか。

お礼日時:2013/02/20 12:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!