電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、友人に「ビジネスホテルや海外のホテルで、洗い場のないバスタブだけのお風呂の場合、どこで、どうやって身体を洗えばいいの?お湯をはってしまったら、かけ湯もできないし、バスタブの中で身体を洗うのも抵抗があるし」と聞かれました。確かに私も海外のホテルで、入り方に悩んだ経験があります。西洋人のように、バスタブに浸かったままで身体を洗うのが正解なんでしょうけど、日本人はどうもバスタブの中で身体を洗うことに抵抗がありますよね。
私の場合は、まずお湯をためる⇒浸かって体を温める⇒身体が温まってきたら、栓を抜く⇒お湯が減ってきたら、そのお湯とシャワーを使って、バスタブ内で髪と身体を洗う(その頃にはお湯はほとんど抜けている)⇒シャワーで流してあがり、という手順です。「かけ湯」はしませんが、日本のお風呂のようにお湯を誰かと共有するわけではないのでいいか、と割り切っています。
友人は、まずシャワーで髪と身体を洗ってから、お湯をはって(裸のまま)溜まるのを待つそうですが、その間滅茶苦茶寒いと言っていました。
皆さんはバスタブ式のお風呂に入るとき、どうやっていますか?

A 回答 (6件)

私はお湯を張って、入浴してから栓を抜き、シャワーで体を洗います。


体を暖めてからのほうが、汚れがしっかり取れますし、一度あがって湯を貼るのはバスタオルが足りなくなります。

海外は日本より水資源を大切にすることもあるため、張ったお湯で髪や体を洗って最後だけシャワーで流すこともあります。
    • good
    • 0

確かに困ります。

海外でもたまに見掛けますが、国内では「洗い場つき」を売りにしているホテルがあるくらいですから、同じ思いをなさった方は少なくないのでしょう。

仰るとおりプライベートな空間なので、私は使い方が目茶苦茶でお恥ずかしいのですが、西洋式に泡の立ったバスタブで全身(頭も)を洗うこともあれば、まずはシャワーをだして歯磨きから始めたり、素のお湯を溜めて本を読んだり(つかるだけ)、温まって湯を抜きながら下から順に洗い、頭を洗って流せばもう一度湯を溜めたりしています。

ご友人のような方法で時間を短縮するときには、湯を溜めながら上から順に洗っていき、半分程溜まれば一旦栓を抜いて足元まで洗います。そして再び湯を溜めると寒い思いをしなくてすみます。最後シャワーでも良いのですが女性は寒がりですので。
髪を洗うときは、シャンプーが泡だてば良いと思わないで、頭皮の毛穴が開くまでじっくりとシャワーを浴びるのが大切です。その間に湯が溜まります。

以上、ご参考までに。
    • good
    • 0

(寒いときは)お湯を張る~タブ内で体を洗って、栓を抜きながら、洗髪しちゃいます。



最後にシャワーで流しておしまいです。

普段は、シャワーです。
    • good
    • 0

正しい作法は知りませんが、私の場合、質問者様のご友人同様、シャワーで髪と体を洗ってからお湯をはります。


ただ溜まるのを待っているのは寒いので、シャワーを固定して、打たせ湯状態のようにして浴びながら待つ感じです。
それだと体も冷えませんし、ちょっと熱めにしておくと、肩凝りなどもほぐれて気持ちいいですよ。
    • good
    • 0

ビジネスホテルなどのホテルに泊まった時はカーテンをバスタブの内側にかかるように閉めて洗髪と体を洗い、バスタブをシャワーで洗ってからお湯張ります。

その間にお茶を飲んで一服しますが、その後に飲み屋に行く約束をしてたのにダラダラモタモタして約束がオジャンになりました。旅行で利用してたので、集団行動をする場合はシャワーだけにした方がいいです。
    • good
    • 0

その通りです。



暖まる、デトックスの目的でゆっくり浸かり、洗い始めたらもう諦めて、お湯を流してシャワーですすぎして終わりです。

余裕のある西洋の家庭ではシャワーはバスタブと別についてます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!