dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日4日からADSLが使えることになり、局内工事日も明日です。
NTTから日程連絡が来たときも、「4日に工事します」とのことで、
何時から開通になるのか、聞くのを忘れてしまいました。
モデムはレンタルで、今日届きましたが、今日の夜中(4日0時)からADSLが使えるとも思えないのですが、
何も言われていないのでもしかしたら使えるのかも?と思っています。
(工事が夜中に行われるとも考え難い)

数年前は、工事の間は電話が不通になっていたと聞いたのですが、
そんな話もなかったですし、最近はどうなんでしょうか?

ご存知の方、よろしくお願いします!

A 回答 (5件)

工事は、数分で終わりますから


もし在宅ならすぐにわかります
私の時はISDNからの切り替えでしたから
電話で今からしますと電話があり
ISDNを取り外しADSLを付けて
普通の電話を取り付けて待っていましたら
終わりましたと電話があり
ADSLの電源を入れて終わりました

この回答への補足

工事終了の連絡がなかったので、こちらからNTTに電話しました。
朝9時過ぎには終わっていたようです。
みなさま回答ありがとうございました。

補足日時:2004/03/04 20:30
    • good
    • 0

「4日に工事します」は予定ですので、その後「4日に工事完了しました。

」という葉書か連絡がくるはずです。
友人が同じように期待していて予定日より3日くらい遅れて開通したことがありました。
ちなみに自分はYahooBBでNTTの開通確認葉書が到着し、実際開通は2ヶ月後でした。原因はYahooBBの基地局の故障と故障回復後に私のポートだけ接続されてなく、目視確認して初めて解消したという人的ミスのオンパレードでした。
    • good
    • 0

 NTTに、局内工事が終わって「今から開通しますよ」と連絡してもらえることも出来たと思います。


 1.5Mから24Mに変更したとき、それが可能でした。
    • good
    • 0

4日工事ということであれば、開通は5日ということでしょうか?


工事といってもNTT局とかの内容であって、個人宅?での工事ではない場合もあるかと思います。
※自分の場合もモデムが送られてきて、自分の部屋での工事はなく局内の工事のみ?終了後接続したらあっけなくつながったという感じでした、、、。

この回答への補足

いや、NTTからの書類によると、開通日4日となっており、事前のNTTとの電話でも4日になります。と言われました。
工事は質問にもあるとおり、局内工事です。

補足日時:2004/03/03 22:02
    • good
    • 0

ISDNからの切り替えなどで無ければ、大体前の日に開通しています。


とりあえずモデムつけっぱなしにしておいて今か今かと待ち構えておけばどうかなと。

この回答への補足

ISDNからの切り替えです。
切り替えだと、工事は当日ですよね。

補足日時:2004/03/03 22:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!