
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ひたすら歩くなら底の分厚いしっかりした靴をお勧めします。
以前冬のドイツ一人旅なんてのをしたことがあるんですが、予備知識も無く普通のスニーカーを履いていて、足先が冷たくて冷たくて困ってしまいました。だから靴が一番大事かと思います。 現地で冬用の中敷(もこもこした物)売ってるので、それを利用してもいいでしょう。
あとマフラーは欠かせません。首をしっかり保温すると、かなり寒さがしのげます。帽子と耳を保温するものがあると完璧です。
0度って言われても実感わきませんよね。でもチルド室に一日中いると思えばなんとなくわかりませんか?ヨーロッパの3月はまだまだ油断できません。寒い日もあります。比較的暖かいのはやはりスペインとかイタリアとか南方です。(でもやはり寒い)
この回答へのお礼
お礼日時:2013/02/27 11:42
まとめてのお礼でません。
とても参考になりました。
結局別の場所にしてしまったのですが、今後の参考にさせていただきます!
ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
月の最高気温が0℃でしょう?0度より上に行くことが、3月の間一瞬たりともないということでしょう?
私はそれは極寒の地だと思うな。
晴れていればまだいいでしょうけど、雪が降って風が吹くこともあるのだから、一日中外にいるというような計画は私ならしません。いや、晴れていたって-10℃くらいなるとすごく寒いよ。
歩いて回ることになんかこだわりがあるんですか?バスや路面電車を適当に使って移動したらどうですか?
歩いて回ることにしても、天気が悪かったりしたら、バックアッププランとして公共の交通機関を使うことを考えておくとかね。
3月でも観光しやすいって、暖かいところって意味ですか?
スペインとかポルトガルなんかは暖かいんじゃないかな。あるいは地中海沿岸とかね。
No.2
- 回答日時:
北欧の,3月に最高気温0℃くらいのことは多いかなと思うところに住んでいますが,東京では真冬で0℃くらいですから東京の真冬くらいを考えれば充分だと思います。
東京も長く住みましたが東京での0℃の方がずっと寒く感じますから。特に春は,同じ0℃でも湿気の多い秋より寒く感じません。
耳のかくれる帽子,手袋,マフラーは必ず持って来た方がいいと思いますが,屋内は暖かいし気温の変動も大きいので状況により調節できる服装がいいと思います。厚着しすぎると汗をかいてかえって寒くなります。
3月であればヨーロッパは観光にも快適なところが多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
イタリアで着る服装について
-
5
セーヌ河のディナークルーズの...
-
6
ベルリン国立歌劇場
-
7
最高気温-0度ってどれくらい?
-
8
長時間飛行機に乗る時スカート...
-
9
ハロッズでの服装について
-
10
2月のヨーロッパ周遊プラン
-
11
遼東半島にこだわった理由を教...
-
12
フィンランド人は日本がお嫌い...
-
13
パスポートとクレジットカード...
-
14
旧欧州通貨の換金 両替
-
15
15世紀にモンゴルと結んでロシ...
-
16
トルコにトーゴー通りがある?
-
17
ソ連軍
-
18
フィンランドのセール、バーゲ...
-
19
ヨーロッパで使いやすいクレジ...
-
20
銀河英雄伝説の『ゴールデンバ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter