
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
原理として、スピーカーは電気信号を振動板で
空気振動に換えることで音を出します。
よって、まずスピーカーは振動板が振動しても
共振しないような堅牢な場所に設置するのが理想です。
そして、スピーカーの周りは空気の振動を邪魔しないよう
何もないのが理想です。
スチールシェルフは共振しやすい筈です。
これを抑えるためには
■スピーカーの下に堅牢な物を敷いて共振しにくくする
■スピーカーの下に防振グッズを敷いて振動を吸収する
■スピーカーの上から重い物を載せて共振を押さえ込む
■これらを併用する
が考えられます。
しかし、スピーカーもシェルフも部屋も千差万別で
どの対策が一番いいか?はケースバイケースですから
いろいろやってみて好みを探してみて下さい。
一例ですが
まず、スピーカーの下にブロックや堅い一枚板を敷きます。
ブロックや板の安定が悪いようなら
さらにその下にゴム系の防振マットなどを敷くと良い。
音のチューニングとして
スピーカーの四隅にインシュレターを挟んでみるのも
やってみてはどうでしょう?
例えば手頃なところではコインを挟むと音がカチッとなり。
ソルボセイン(吸振材)などを挟むと音が柔らかくなる筈です。
これらのものはDIYショップにあります。
あとは、出来るだけスピーカーの周りに物を置かない。
もしくは厚い布なのでカバーして空気振動の乱反射を防ぐ。
こんなところですが、やりすぎは見た目にどうかと思うので
適当なところで手を打ちましょう。
No.2
- 回答日時:
三角錐を置いて床からスピーカーを浮かした状態で使う
のが、振動の戻りが無く好きですが、オーディオテクニカ
に有るようなインシュレーターでも構いませんが、参考
URLに有るような方法もokです。
余りお金を掛けたくないので、私は三角錐にしました。
三角錐(ピラミット型の金属物)を3個スピーカーの下にバランスよく置き、ピラミットの先端でスピーカーを浮かす方法です。
(東急ハンズ東京近郊には何店か有るお店で、1個数百円でした)
東急ハンズ
http://www.tokyu-hands.co.jp/
参考URL:http://www.soundweb-asia.com/cm/setting_1/page_1 …
No.1
- 回答日時:
煉瓦、ブロック - 硬くて重いもの。
(無ければ百科辞典,電話帳等で代替。)
間違っても、箱のような密閉物,空気の出入りが少ない器の上には置かないこと。(音が反響して音楽が台無しになります。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオボードの効果について。 現在12帖の鉄筋コンクリートの部屋に、ソナスァベールのフロア型スピ 3 2022/07/10 16:15
- デスクトップパソコン デスクトップPCでゲーム中、スピーカーだけ音が左右反転します 3 2023/02/24 15:44
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオケーブルについて 6 2023/07/19 07:54
- スピーカー・コンポ・ステレオ 【高級スピーカー】なぜ高級スピーカーには丸い大きな音が出る振動板が2つや3つ付いているの 11 2023/05/15 21:27
- カスタマイズ(車) 回答をお願いします。軽自動車にナビ取り付けしました。たまに最初エンジンかける時スピーカーからドーント 4 2023/05/24 17:45
- その他(生活家電) インターホンとスマホ 1 2023/04/10 15:33
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカーが欲しくなったのですが知識がないので皆さんの知恵をお借りしたいです。 有線、無線かは問いま 1 2022/06/15 17:58
- カスタマイズ(車) スズキのエブリに車載スピーカーとりつく? 2 2023/02/22 19:08
- スピーカー・コンポ・ステレオ aux端子で録音 5 2022/06/19 10:20
- 一戸建て 石膏ボード2枚張りの天井にスピーカーを取り付ける 7 2022/04/22 18:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USBスピーカーのケーブルは、ミ...
-
自作派の方、Beepスピーカー付...
-
これは監視カメラですか?
-
磁石でスピーカが壊れる?
-
2代目NBOXカスタムに乗っていて...
-
デスクトップPCでゲーム中、ス...
-
パソコンのスピーカーを買おう...
-
スピーカーに抵抗器を追加して...
-
スピーカーにL・Rってあるんで...
-
車のスピーカーには、BOSEやJBL...
-
部屋の周波数特性を測定するた...
-
ハンズフリーの電話機について...
-
スピーカーカバーの凹みについて。
-
自作スピーカーのスピーカーグ...
-
スピーカー台について
-
iPhoneとBluetoothスピーカー両...
-
おすすめのダイヤトーンのスピ...
-
ミニコンポのスピーカーを交換...
-
スピーカーとマイクの選定
-
3畳~4畳の部屋にトールボー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スピーカーに抵抗器を追加して...
-
jblスピーカー 4305pで、youtub...
-
デスクトップPCでゲーム中、ス...
-
2代目NBOXカスタムに乗っていて...
-
自作派の方、Beepスピーカー付...
-
車のスピーカーには、BOSEやJBL...
-
スピーカーにL・Rってあるんで...
-
アキュフェーズ Accuphase に...
-
スピーカーを止む無くアングル...
-
iPhoneとBluetoothスピーカー両...
-
これは監視カメラですか?
-
エッチ動画のみイヤホンから音...
-
通話方式
-
磁石でスピーカが壊れる?
-
スピーカーの上にスピーカーを...
-
スクロールの時等に出る音
-
非常放送設備のトラブルについて
-
ミニコンポのスピーカーを交換...
-
スマホをスピーカーモードにし...
-
緊急!スピーカーEdifier製 モ...
おすすめ情報