電子書籍の厳選無料作品が豊富!

wifi guardというフリーソフトで無線LANの接続を調べました。
見たことのない変な名前のPC(?)の接続を確認しました。

とりあえず接続を強制遮断したい
そして2度と接続されないようにしたい

と思いますがどうすればいいのでしょうか?

無線LANは
BuffoloのWHR-HP-G300N E
です。

どうかお願いいたします。

A 回答 (3件)

> 見たことのない変な名前のPC(?)の接続を確認しました。



固定のインタネット回線の無線LANの親機WHR-HP-G300N Eに、タダ乗りされていたということですね。


> そして2度と接続されないようにしたいと思いますがどうすればいいのでしょうか?

タダ乗りされない様にするには、無線LANの親機WHR-HP-G300N Eの設定画面に入って、「MACアドレスフィルタリング」の登録状態を確認しましょう。

WiFi無線の子機(パソコン、スマフォ、ゲーム機)にある、MACアドレスが登録してあると、登録以外のWiFi無線の子機の接続を拒否します。

MACアドレスとは、英数文字で12桁がWiFi無線の子機に必ずあります。
MACアドレスは、世界に同じものがなく、ただ1つのアドレスです。
パソコンメーカの「MAC」とは、関係ありません。
WiFi無線の子機の側面・底面に印刷・シール等で表示です。
表示が分からなければ、WiFi無線の子機の設定画面に入ったり、WiFi無線の子機の取説で確認して下さい。

無線LANの親機WHR-HP-G300N Eの設定画面の「MACアドレスフィルタリング」の欄に、yuukiyuukiさんが所有のWiFi無線子機のMACアドレスが全部設定されいるか確認し、所有以外のWiFi無線子機MACアドレスf削除しましょう。



◎ もし、親機WHR-HP-G300N Eの設定画面の「MACアドレスフィルタリング」の欄に何も入っていないなら、質問の「見たことのない変な名前のPC(?)の接続」をされても当然です。

もし,質問の「見たことのない変な名前のPC(?)の接続」でタダ乗りされていたなら、「無線LANのセキュリティ」も設定されていない恐れもありますが、大丈夫ですか?
「無線LANのセキュリティ」は、無線LANをモニター(俗に言う、盗聴)されても、意味不明になる設定です。

● 「無線LANのセキュリティ」の確認は・・・・・
・ 無線の暗号化モード(WEP または、WPA-PSKなど
・ WEPならキーの数値、または、WPA-PSKなら暗号化方式のTKIP/AESとパスワード


● 先に回答の、「MACアドレスフィルタリング」設定と、「無線LANのセキュリティ」の設定の、最低2つの設定があれば、モニターされても意味不明になるし、タダ乗り接続もされなくなります。
繰り返しますが、質問の様な「変な名前のPC(?)の接続」がされるということは、「MACアドレスフィルタリング」設定をしていない恐れがあります。
もし、「MACアドレスフィルタリング」設定をしているならば、「変な名前のPC(?)の接続」は、MACアドレスをyuukiyuuki さんが登録してあって、その所在を忘れているWiFi無線子機だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい御回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/03 13:37

> BuffoloのWHR-HP-G300N E


この無線LANルーターが検出されただけってことは無いですよね?
(IPアドレスの末尾が .1 の場合はほぼ間違いなくルーターだと思いますが。)

> とりあえず接続を強制遮断したい
> そして2度と接続されないようにしたい
しっかり暗号化設定して、暗号キーは今まで使っていたものとは別のものにしてください。
暗号化方式はAESが良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/03 13:36

パスワードを変える


許可リストの設定をして使うPCだけ許可にする(他は接続できない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/03 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!