dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代半ばの女性です。
今、定期的にデートをしていて、親しくさせていただいている同い年の男性がいます。
そろそろお付き合いになりそうな感じです。
年齢的にやはり結婚も視野にいれて考えています。

一緒にいて楽しいですし、穏やかなとても良い方です。
見た目は、少し太り気味で背も低く、顔もかっこいいとはあまり言われないようなタイプだと思います。
私も好みはありますが、それにぴったりである必要は全くありません。
特に顔はあまり気にしていません。

ただ私は以前モデルをしていてとても背が高く175cmあり、その男性よりも10cm近く背が高いです。それだけが気になっています。
自分より背の高い男性と歩く時の安心感や心地よさというのは普通の身長の方には理解できないかもしれませんが、私にとって特別なものがあります。
自分が女性であるという気分をより味わうことができます。
恐らく背が高いことが自分の個性や長所と思う反面、恋愛の場面ではコンプレックスでもあったりするので、気になってしまうのかなと思います。

しかし結局身長の部分はプラス@ではありますが、そこで相手を選ぶわけではないので、今まで自分より背の高い男性とお付き合いしたことはありませんでした。自分が惹かれるのも、相手に気に入られるのも、どちらかというと背の低めの男性が多かったです。

今は私はファッション関係のデザインの仕事をしていて、彼は別の分野のデザインの仕事をしていることもあり、話していてとても楽しいです。
それと将来を考えた時に、お互いに刺激を与え合えたり、お互いのできる事を活かして一緒に何かをしたりもできたりすると思います。
それは私の夢やライフプランで描いていた結婚生活なので、とても理想的な形です。
この先の人生では、この部分が自分にとっては一番重要な部分になるのではないかと思っています。

私も相手にとって理想通りの女性ではないでしょうし、私も全く理想通りの人がいるとは思っていません。
もう年齢的に相手を色々選べる立場でもないですし、私より身長の高い男性というのは現実的に考えて、そんなに多くはないので、そこは気にするべきではないかなとは思っているのですが。。。
こんな言い方をしたら失礼なのですが、結婚相手となった方に妥協したなと思う部分はありますか?
結婚後気になりませんでしたか?

A 回答 (11件中1~10件)

外見で妥協するのは仕方ないでしょうし、これからの夫婦生活でさほど重要ではないでしょう。

やっぱり性格や価値観、思いやりがあるかないか、でしょう。
    • good
    • 3

30代既婚女性です。



私はお見合い婚で、交際10カ月で結婚しました。
お互いをよく知らずに結婚しましたが、今のところ結婚生活は順調です。

妥協したところ…田舎の自営業で、都会ではまず出会わない業界の人なので(私はむしろそこを狙ってたんですが)、義両親との同居ですかね。
できれば別居がよかったですが、土地柄、仕事柄、やむなく…。
都会ではこんな重要なところを妥協する人はそうそういないでしょうけど^^;。

容姿は、普通です。
自分も人の容姿をどうこう言えるような顔スタイルしていないので…汗
でも、ボーダーラインてありますよね。
私の中のボーダーラインは越えた見た目です。
身長は、私がチビなので旦那は助かったと思います笑(旦那は170cmないくらいです)
収入は、田舎の自営なのでこんなもんかなぁと。でも今とのこ経営が安定しているのでいいかなと。
でも旦那が割と倹約家(ケチとまではいかないですが)なので、それは良かったなと思います。
どちらかというと私のほうが小金使ってしまうので…。

性格は、やっぱりそれなりに合わないと一緒に暮らせませんよね。
趣味はまるで一致しません^^; でも相手の趣味(好きなもの)がどうしても許せないってほどではないので、ある意味これも妥協でしょうか。
こんな感じですね。

質問者さまの場合、そんなに「妥協している」感はないと思いますが、いかがですか?
まず、定期的に会って、話も弾み、一緒にいて苦にならないなら、結婚相手としてはふさわしいと思いますよ。
「あー、自分は妥協してるな」って相手は、おそらくもっと表面的なことしか相手を評価できなかったりすると思います。
この前もそんなような質問されてる方がいましたけど。(その方はもっと投げやりでした)
それと、結婚後の未来予想図を描けるかどうか、ですかね。
「妥協」で選んだ相手だったら、たぶん想像しづらいと思うんですよね。
「この人と結婚したら…」とか「この人との間に子供ができたら…」とか、なんとなく想像できれば、結婚できると思います。
    • good
    • 0

この記事の内容がぴったりじゃないですか



参考URL:http://www.zakzak.co.jp/entertainment/gooranking …
    • good
    • 0

すっごい尊敬できるところがいっこあればその他は気にならないよ。



妥協って言葉も難しいよね。
一緒に生活しだしたら、想定外のことなんてたくさんでてくるからさ。今から思うところがあるなら、やめといたほうがいい。
    • good
    • 0

質問者様ほどではありませんが、私も背が高いほうです


私よりも数センチであれば背の高い男性はたくさんいらっしゃるでしょうが
数センチの差であればなぜか女性の方が高く見えますし
ヒールのある靴をはくのに気がひけてしまいます

身長なんて関係ない、という意見をたまに聞きますが
そういう事を言う人って大抵、平均身長くらいかそれよりも低いと私は思います
ですのでやはり、背の高い人の悩みは背の高い人にしか分からないと思います

勿論身長だけで恋人を選ぶなんて事はありませんが
それでも気になってしまうのですよね
ドラマや漫画の世界のように、彼氏を見上げたり背伸びしてキスしたりしたい
と思ってしまったり

まして結婚相手となるとこれから先ずっとそのお相手と付き合う訳ですから
悩んで当然だと思いますよ

けれど、付き合ってみたら彼のことが大好きになって身長なんて
気にしなくていいやと思える可能性もありますし
今からそんなに気負って悩む必要はないと思います

結婚を意識する年齢のせいで悩んでしまうお気持ちは分かりますが
今付き合ったからといって絶対に結婚しなくてはならない訳ではないのですから
とりあえずお付き合いしてみてはどうでしょうか?
今現在あなたより背が高い恋人候補がいる訳ではないのでしょう?

どうしても一度、自分より背の高い人とお付き合いしたいのであれば
ひどい話かもしれませんが…
その彼との関係を勧めつつ、一度本気で背の高い男性を探されてはいかがでしょうか?
もしかしたらあなたは今まで自分より背の低い方としかお付き合いしてこなかったから
余計にその事に憧れているのかもしれないと思います
ですから実際背が高い男性とお会いしても、恋愛感情を抱かなかったら
身長は関係ないと思うかもしれませんよ

ちなみに私は絶対に自分より10センチ以上背の高い人が良かったので
どんなに親しくなってもそれ以下の男性とはお付き合いしたことありません
なんとなく、性的魅力を感じないのです…

けれど私より10センチ以上背が高くても生理的に受け付けない人もいましたので
背が高ければいいという話でもないなと思います

なんだかまとまりませんが…何事も
やらない後悔よりやる後悔だと思います!
自分の可能性を自分で潰さないで下さいね♪
    • good
    • 0

女子高生みたいなコメントですね。



結婚=妥協です
    • good
    • 0

結婚したばかりの女です。


結婚相手に対して妥協したことはありません。
が、一方で結婚相手に対する確固たる理想もありませんでした(笑)
大好きだから結婚した、ただそれだけです!

そこそこ長く付き合いましたが、一緒に暮らし始めて、改めて「価値観が合う」ことの大切さを感じています。
これから何十年も寝食を共にして、色んなことを一緒に乗り越えていくんだから、きっとそれこそが一番大切なことなんだろうなと思います。

とはいえ、質問者さんの場合はまだお付き合いもしていないようなので
実際付き合ってみて、もっと相手のことをよく知ってから結婚のことを考えてもいいんじゃないでしょうか。
そしたら、「身長なんて関係ない!この人と生きていきたい!」と思えるかどうかがわかるのでは。

年齢的なことも気になるのかもしれませんが、もっと相手を知ってから結論を出しても遅くはないと思います。
    • good
    • 1

男は可愛い子大好きです。


でも可愛い子だってイケメン好きですから
やっぱりイケメンじゃないと可愛い子とは
なかなか付き合えないんですよね(><)

なので俺はもっともっと可愛い女性と付き
合いたかったけど、俺が不細工なので、あ
まり可愛くない女性で妥協しました。

俺が蛯原友里クラスを狙っては一生独身
だし(;´д`)トホホ
一生独身はイヤなので・・・・。

でも子供に恵まれ今は子供中心で家庭円満
です(^^)

思うのですがiyfdolm さんほどの美貌が
あれば好みの男性とすぐに両想いになりそう
ですけどね。

なにもそこまで妥協して付き合わなくても
・・・と思ってしまいます。iyfdolm
さんがブスならしかたないでしょうけど。

可愛い子って自分が意としなくても常に
男から声かけられますよね-。
175cm以上の男性ってそんなに少ない
ですか?
なんなら俺がiyfdolm さんの彼氏に立候補
したいくらいですよ(^^)

あっ、、、俺は既婚でした(;^_^A
ねーーー、こうやってすぐに男ができると
思うのですが。
    • good
    • 0

>結婚相手となった方に妥協したなと思う部分はありますか?



自分を棚に上げてそんなこと考えもしませんでした。

なのに、お互いそれぞれが、自分が相手を救ってあげたんだ、自分以外いなかったと今も思っています。
割れ鍋に綴じ蓋。
おさまる所へおさまったようです(笑)

相手の欠点や自分の条件を呑み込む気になれないなら
急がないほうがいいと思います。
    • good
    • 0

私は妥協しませんでした。


妥協するぐらいなら一生独身でいた方が
良いと思っていたからです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!