dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日(2/27)、東京から日帰りで四万温泉に遊びに行こうと思っています。
(車です。)

温泉はやまぐち館か四万たむらを考えています。


ただ、温泉だけというのもちょっと寂しいので、周辺(もしくは東京からの道すがら)でおすすめの観光スポットなどございましたら、アドバイスをいただけますでしょうか?

おいしいお食事処なんかもあれば是非教えてください。


絶景ポイントや、情緒溢れる神社仏閣など、とにかく群馬を満喫したいので、群馬通の方、よろしくお願いいたします。



ちなみに、もう雪は積もっていませんか?
車のチェーンを持とうか迷っています。

A 回答 (6件)

観光スポットはどちらかというと伊香保周辺のほうがありますね。

近いので寄り道してもいいんじゃないでしょうか。

食事処はこちらを。
http://shimaonsen.org/omise/oshokuji

渋川の道の駅「こもち」もにぎやかで食事処もありますので寄ってみてもいいと思います。

ところで積善館には行かないのですか? (四万というとまずは大正時代を思わせるあのお風呂だと思うのですが)
こんなのもありますが、
http://www.sekizenkan.co.jp/plan/lunch-dayplan.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

積善館、行っちゃいました!!

番頭さんが気さくな方で、千と千尋の神隠しのモデルになった場所を案内してくださいました!

あそこは1度は絶対行くべきですね!


アドバイス、ありがとうございました!!!

お礼日時:2013/03/01 18:16

四万温泉 何もありません。



やまぐち館か四万たむら温泉だけです。

群馬へ行くなら草津温泉の方が楽しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

四万温泉、情緒溢れる素敵なところでした☆


草津は数年行っていないので、近々また行ってみようと思います☆


ありがとうございます。

お礼日時:2013/03/01 18:21

四万温泉周辺はとくに観光地ではありませんから


東京からならやっぱり伊香保に立ち寄り水沢うどんを食べたり
おもちゃの館、榛名グラスなどに寄られてくると良いと思います。


そしてこの時期にノーマルでは無理ですよ。
中之条町では雪はありませんが四万街道に入り四万温泉の中はどこも積雪ありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

四万温泉と伊香保温泉、ハシゴしちゃいました!

さらに、榛名湖も行ってきました☆


情緒があって素敵でした!


ありがとうございました!!

お礼日時:2013/03/01 18:20

凍結している坂道がありますので、要注意です。



現在、このように積雪があります。
24日の情報で、「深夜から朝にかけて5~10センチほどの雪が降りました。お車でお越しの際は、スタッドレスタイヤなど雪道の準備お越し下さい。」ということですし。
http://topics.shimaonsen.com/

それに、昨日の地震で、結構揺れた地域が近いです。
まだ余震もありますから、気をつけてね。

中之条に、大きな玉子の看板が目立つ店があります。
「モアザン」という地産地消カフェぷくぷくです。
プリンやオムライスがおいしいいです。
http://r.gnavi.co.jp/3110038/

手打ちそばのおいしいところ。
http://tabelog.com/gunma/A1004/A100403/10000989/

東京からでしたら、関越ですよね。
以前、寄居PAだったところが、今は星の王子様PAとしてリニューアルされています。
夕陽のきれいに見えるカウンターだの、ハーブ畑もあり、壁の絵はそれぞれ意味があるんですよ。
カフェの珈琲やパンは物語に出てくるもので、吟味されています。
フランス料理のバイキングもいただけるんですよ。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/2010063 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

地面は天気のおかげか、ギリギリ凍結していませんでした!

時間が遅くなってしまい、ゴハンをちゃんと食べれなかったので、寄居の星の王子様PAこそは!

、、、と思ったら、21時まででちょうど閉まってしまいました(苦笑)


次回こそは1泊で遊びに行きたいと思います☆


本当に、ありがとうございました!!

お礼日時:2013/03/01 18:13

お食事に、水沢うどんは如何でしょう?


一応日本の三大うどんの1つに数えられています。

大沢屋、田丸屋に観光バス良く止まっています。
ランキングサイトでもこの2つのお店は上位にありますね。
我が家は良く丹次亭を利用します。
舞茸の天ぷらを頼むときは1人1人前では多すぎるので要注意です。

近くには板東十六番札所の水澤寺があります。
推古天皇時代からの由緒あるお寺だそうです。
(ちなみに毎年行っていますが、そういうことは気にせず行っていました。)

このところの寒波で開花が遅れていますが、榛名の梅林は例年2月下旬頃から花が咲き始めます。
蕾がふくらんでいる梅の木も多くなってきているので、開花寸前の梅の梅林も風情はあるかと思います。

道路は雪よりも凍結の方が多いので、チェーンはお持ちになる方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水沢うどんは絶対!

、、、と思ったのですが、四万温泉ではしゃぎすぎたため、どこも閉まってしまっていました。

次回こそは絶対食べようと思います!!


アドバイス、ありがとうございました!

お礼日時:2013/03/01 18:08

こんにちは



まだあります
道が狭いので温泉地に入ったら気をつけてください
雪+凍結です

榛名湖は寒いと思いますが
榛名湖+榛名神社はどうですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

榛名湖、凍って雪が積もっていて、広い雪原の様でものすごくキレイでした!

榛名神社も情緒があって素晴らしかったです☆
滝も凍っていてビックリしました!

道は天気に恵まれ、ギリギリ凍結していませんでした!


適切なアドバイス、ありがとうございました!!

お礼日時:2013/03/01 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!