プロが教えるわが家の防犯対策術!

okwebの困り度はなぜみなさん(すぐに回答を!)にしないのでしょうか?と言いますのは正直自分があまり急がないことでも(すぐに回答を!)を選んでるからです<この投稿のように>。でも誰っだって早く回答してもらいたいに決まってますよね?何かデメリットでもあるのでしょうか?ホントに気になっていますよろしくおねがいします。

A 回答 (5件)

結局、回答者はそこを見ちゃいねーから

    • good
    • 0
この回答へのお礼

意外とそんなもんなんですか、迅速に応えていただきありがとうございました。

お礼日時:2013/02/27 02:00

質問者側が懲りて「これは間口広く取らないと意見出ないかな」など


意思を示すのに使っていれば良いと思います。

なお本当に「すぐ誰か応えてくれれば、深く指導されなくてもいいか」なら
「おけったー」のほうが適切ではないですか。
http://oketter.okwave.jp/
http://faq.oketter.okwave.jp/faq/show/21
インフラにTwitterを用いているため、おけったーのフォロー設定すれば
Twitterアプリにもよりますが、使うハードの画面に随時更新で表示されて
回答者が気付いて入力するまでのスピードは格段に違います。
単にハッシュタグ付加程度で質問つぶやき視られる状況とは全く違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/02/27 10:13

私はめったに選びません 真ん中のアイコンが一番多いです




すぐに回答してほしい を選んで(すぐに)回答してもらったのにお礼が遅いと文句を言われた事があります
結局急いでないんでしょ? ならそれを選ぶな ってね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/02/27 10:13

おはようございます。



んー。きちんと分けて欲しいとは思います。例えば本当に緊急性のあ
る質問が埋もれてしまうのは個人的には良い感情はありません(数時
間以内に返答を望んでいる質問とか普通にありますし、稀に「いいか
らこんな所で相談してないで救急車呼ぶなり病院行った方がいいと思
うぞ」というような質問もありますし)。

質問内容を見たうえで、くだらない質問が「すぐに回答を!」になっ
てたら、回答には書きませんが「お前その質問は重要か?」と呆れ返
りますし。

他にも急がないけど間口を広げて多くの意見を得たいとかいう使い方
はあるべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/02/27 10:13

 質問内容によっては、まだ時間がある場合も多い。

観光ガイド関係は現在現地に居る場合は直ぐに。でも、予定している段階だとまだ余裕はありますから。

 それと、軽く疑問に思うこともありますからね。

 でも、大体質問の文章で判断しますね。本当に直ぐにと言う場合は文章に出てきます。情報不足的なものが多いですが。

 ネットではリアルタイムという考えもありますし、それぞれの時間があるので、それに合わせるという考えもあります。掲示板のような感覚で利用していると何時でもという感じです。でも、今の人達はリアルタイム的な使い方に成っているからね。メールも直ぐに返事をしないとという感覚と同じかな。メールは手紙。手紙は時間が経ってから読まれる事もあるからね。昔のアナログの時間も大切だと思うけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!