
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
元投資銀行員っす。
もう引退して長いっす。テレビに出まくる経営者で、すげ~っていう人は少ないです。
むしろ、そこがピークになってて倒産なんていう笑えない
話が少なくないっす。一時期、ガイアの夜明けに出ると、
破綻するなんていうジョークが流行ったことさえあるっす。
今でも、「ガイアの夜明け 倒産」でググっていただけると
笑えるっすよ。ガイアはバラエティー系と違って真面目な
番組ですから・・・それでもそんなもんっす。バラエティー系
に出るお金持ちなんて、やらせと演出の塊っす。そんなもんで
TVに出たら、親戚の就職斡旋、借金の申し込み、慈善活動の
勧誘で本当のお金持ちは身が持たなくなるっす。
どの番組をご覧になったのかわかりませんが、あまり本気に
なって見ない方が良いっす。一度だけしか行ったことがない
料理店でも撮影じゃあ、「毎回、これをご注文いただきます。」
なんて笑顔で店員が言うのが恒例っす。
一方、売上と身入りとは別っす。売上数百万円なら無理っすが、
年商数億円の方が年商100億よりオーナーが贅沢するっす。
売上の大きい会社のオーナーは、従業員や銀行、その他の関係で、
派手な生活をしまくったら離反されて崩壊して借金だけ残るっす。
逆に小さいと売りかけのために借金もしなくて良いし、
自分の責任でなんでもできるので・・・。老舗料理店とか
アイディアを大手に売ったゲームプラン会社なんかのオーナー
は、派手な人を見慣れている私でもうらやましいってな
生活をされてますねえ。
以上、ご報告まで。
引退して長い=高齢者でもないのかな。文章の書き方は若いですね。笑
そうですよね。
昔から、日本ではテレビに出ちゃだめだとよく言われましたが、
テレビに出る人って、消える人多いですよね。
思考が派手だと、浮き沈みしやすいのかな。
ガイアの夜明けなんて、そこそこ水準以上なら金払えば出れる見たいですからね。
ただ、年商数億が贅沢はど~でしょ~数十億ならわかりますが、
数億水準で贅沢する人も同様でだいたい消えますよね。
利益の範囲内で銀行の金使って贅沢できると考えている人達ですからね。
リアルな話有難うございます。面白かったです、
No.3
- 回答日時:
本当の金持ちは、お金を持っていますなんていうバカはいません。
テレビなどに出れば、税務署の職員も見ているし、悪い奴は何を考えるかわかりませんね。
それに、取引先に対してもあまり良い印象は与えないでしょう。
No.1
- 回答日時:
これは、明らかに、税務署向けのカモフラージュか、会社を使った節税対策です。
30億程度なら数千万の年収とれるけど取らないだけです。
これとは違います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い うちの会社は年商2億5千万ぐらいで社員数約35人なんですが、月手取り15万です。 残業30時間込みで 5 2022/06/17 08:43
- その他(妊娠・出産・子育て) ピンハネ人身売買派遣会社を潰さない限り人口は増えません 2 2022/10/26 06:27
- 出会い・合コン 女性に質問です。どの男性が一番モテると思いますか? 3 2023/03/21 09:53
- マンガ・コミック 最近流行りのラノベや漫画では「転生で悪役令嬢、婚約破棄」は何がおもしろいのでしょうか。 転生で悪役令 2 2022/08/15 22:42
- 事件・事故 生稲や萩生田は統一教会被害者から巻き上げた金をもらっていた、といったら正しいか否か? 6 2022/08/21 20:41
- 会社・職場 平成30年3月~平成30年8月 コンビニ 平成30年9月~平成30年1月 食品販売員 平成31年4月 2 2023/02/06 19:24
- 会社経営 ブラックだなと感じて辞めた会社が次期経営者候補募集という求人を出しているのですが、経営者って通常の求 6 2022/12/06 21:58
- 婚活 女性に質問です、資産10億の男と1億の男。 1 2023/05/28 19:20
- その他(悩み相談・人生相談) 東大って国立だからお坊ちゃん、お嬢様少ない?お嬢様、お坊ちゃんは金かかる私立に行くはずたから。 10 2022/12/22 15:11
- その他(悩み相談・人生相談) 東大生って、お坊ちゃん、お嬢様多いわりには、美男美女少なく眼鏡多い気がするけど。お坊ちゃん、お嬢様は 7 2022/12/24 15:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
起業について 本業より副業が収...
-
資本主義(金儲け)に飽きたので...
-
フランチャイズでコンビニや介...
-
個人事業主、株式会社、法人化...
-
事業家集団について質問です。
-
日本政策金融公庫への申請と開...
-
日本で起業する中国人は多いで...
-
株式会社(法人)で株を所有す...
-
個人事業主の小規模事業者持続...
-
もし同業の副業を始めようと思...
-
うちの県には頻繁に名前を変え...
-
経営者の飲み代の経費
-
自営業や起業して間もない時、...
-
国道の北に建ってる物件と南に...
-
法人の代表者名は本名を公表す...
-
自宅で個人事業を行うときの電...
-
相談です
-
悔しい気持ち 悔しい時、悔しい...
-
資金、お金がなくても個人事業...
-
古物取扱証を取得しただけでは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
悔しい気持ち 悔しい時、悔しい...
-
事業家集団について質問です。
-
個人事業主、株式会社、法人化...
-
日本で起業する中国人は多いで...
-
日本政策金融公庫への申請と開...
-
個人事業主の小規模事業者持続...
-
資本主義(金儲け)に飽きたので...
-
古物取扱証を取得しただけでは...
-
法人の代表者名は本名を公表す...
-
フランチャイズでコンビニや介...
-
資金、お金がなくても個人事業...
-
経営者の飲み代の経費
-
低収入の人達
-
みなさん2000万があったらなん...
-
事業家集団というコミュニティ...
-
近い将来、絶対にこれから日本...
-
中小企業団体中央会からの会費...
-
民主商工会ってご存知ですか? ...
-
無職でも開業届出せますか?
-
法人設立届出書について、詳し...
おすすめ情報