人生のプチ美学を教えてください!!

室内で飼っている金魚(和金)が水槽の底で動かなくなりました。
最初は眠っているのかなとも思いましたが二日もその状態が
続いているので病気なのではないかと思います。
他の金魚数匹は元気です。
エサを与えると食べようとして上に上がるのですが上手く
食べる事が出来ず(見えないようです)結局底に戻ります。
上手く体勢を保つ事が出来ないようで水の流れによって
水底を移動しています(風船が風で床の上を転がる感じ)
外見上は病気の兆候は確認出来ません。
水温かと思い今朝ヒーターを入れました。

このままでは死んでしまうのではないかと気がかりです。
どなたか対処法を教えて頂けないでしょうか。

A 回答 (6件)

一匹だけ動かなくなったのですから、「寒さ」ではなく何らかの異常だと思います。

かなり弱っているようなので、間に合うかどうかわかりませんが、次の方法を試してください。

まず、弱っている金魚は元気な金魚に攻撃されますから隔離します。飼育水の一部を他の水槽かバケツに移し、弱った金魚を移します。その際、金魚は水温の急激な変化に弱いので、十分注意してください。
そして濃度0.5%になるまで少しずつ塩を入れていきます(食塩浴)。
ろ過器は使いません。エアレーション(ぶくぶく)は必要ですが、なければとりあえずかまいません。簡易式のものを後で入手してください。
えさは断ちます。2週間くらいはえさを断っても金魚は大丈夫。えさを与えると、消化器官に負担をかけて、さらに弱るのです。

とりあえず、これで様子を見ます。病気によっては、さらに薬浴が必要になることもあります。

金魚の病気のほとんどは水質の悪化で起こります。特に春先は水がいたんで病気になることが多く、まめに水換えする必要があります。
「金魚の病気」で検索すると、いっぱいヒットします。勉強して、治してあげてください。

回復するといいですね!

参考URL:http://pw.kingyo.info/pukiwiki.php?%C9%C2%B5%A4% …
    • good
    • 36
この回答へのお礼

回答有難うございます。
アドバイス頂いたとおり隔離して食塩浴をさせました。
濃度0.5%にはどれくらいの量の塩を入れれば良いのか
分かりませんでしたので少量から始めました。
1リットルの水に3gほど入れました。
いまのところまだ息はしています。
琉金が冬になると転覆病になることが度々ありましたが
温度を上げると治りました。
和金でこのような症状が出たのは初めてですが今回は温度を
上げても治りませんでした。
縁日の金魚すくいで取ってきた金魚ですが3年程飼っていて
情が移ってしまい出来るだけのことはやってやりたいです。
よろしければまたアドバイスをお願いします。

お礼日時:2004/03/06 21:50

金魚が動かないとのことですが、文面から察するに体が思うように動かないのだと思われます。

金魚にも細菌やウイルスによる感染症が多く存在し、そのような感染症が原因として考えられますので、治療にかかれたらと思います。治療薬を入手するのが難しい場合には、水温チェックや水槽内の汚れチェック、水流・ほかの金魚の様子もチェックして頂けたらと思います。
    • good
    • 3

おはようございます。

何度もすみません。気になってしまって・・・。まだ大丈夫かなぁ?

はっきりとはわかりませんが、細菌性の病気かなという気がするんです。とりあえず食塩浴と平行して、副作用の少ないメチレンブルーなどで薬浴を始めてみてはいかがでしょう。

姿勢を立て直せるようになり、泳ぐそぶりを見せてくれると少しは安心できるのですが・・・。

私の金魚は、完治まで1ヶ月以上かかりました。がんばってください!
    • good
    • 25
この回答へのお礼

帰って来たらもう動かなくなってました。
しばらく見ていたのですが動く訳もなくなんか無力感でいっぱいです。
思えば沈む2~3日前からふらふらしていたのですがその時に処置していればと悔やまれます。
何の病気だったのか最後まで分からなかったのですが幸い他の魚たちや生き物(エビ、貝)はとても元気ですのでしばらく注意して状態を見守りたいと思います。

ricchinさん何度もアドバイスありがとうございました。
morinokonekoさん、kianuさんありがとうございました。

お礼日時:2004/03/07 18:35

No.3です。

お礼ありがとうございました。
0.5%は水1リットルに対し5グラムです。3グラムだと0.3%でちょっと薄くてあまり効果はないかもしれません。濃すぎるのも良くないので、注意してください。

容器は大きめのほうが良いです。金魚の大きさにもよりますが、最低大きめのバケツか洗面器くらいの大きさは欲しいです。
水が傷んでいる可能性が高いので、温度合わせに注意しながら新しい食塩水に換えるのもいいかもしれません。また食塩水は傷みが早いので、1~2日に1度は水換えします。
エアレーションがなかったら、ときどき水をすくって水面から10センチくらいのところから落とし、水中の酸素不足を防ぎます。

参考URLお読みになりましたか?かなり詳しく書かれていると思います。

私も去年の今頃、金魚すくいの和金を病気にしました。やっぱり沈んでいたのですが、食塩浴、薬浴で助けてやれました。今も元気で泳いでますよ!
かなり勉強と努力が必要でした。三年も飼った金魚、助かるといいですね!がんばってください!
    • good
    • 25
この回答へのお礼

重ねての回答本当にありがとうございます。
昨夜は息も絶え絶えでしたのでもうダメかもしれないと
思ったのですがなんとか今朝も生きてくれていてホッとしました。
ただ体を反らせていて呼吸も苦しそうです。
塩は少し足しました。
小さい虫かごに移したのでもう少し大きな容器に入れ直します。
以前使ったメチレンブルーが残ってるのでそれを使ってみます。
今朝もアドバイスを追加で頂きましてありがとうございます。
そちらのお礼欄にまた状況を報告させていただきます。
よろしければまたアドバイスを頂ければ幸いです。

お礼日時:2004/03/07 09:46

金魚は他の方がおっしゃるように寒いときは動きません


餌も食べなくても大丈夫なのです
私は外で飼っていますが氷がはった下に金魚がいて
氷をとったら金魚は動いていませんでしたが毎年春には
動いていますし 元気です 冬眠をしていたのではと
推測してます 
(本当は0度ではいけないそうですので やめてください)

極端に温度をあげると温度差5度ぐらいで死亡してしまいます
    • good
    • 19
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
家に帰って来たら体を反り返らせて横になってました。
辛うじて息はしています。
時々姿勢を立て直すのですがすぐに横になります。
ヒーターは取りました。

お礼日時:2004/03/06 21:32

寒い時期は底でじっとしている事が多いです。

自分も飼ってますが、エサを食べるのやじっとしてるのやらまちまちです。心配なら、塩を少し入れてみると良いと思います。また、金魚は寒さには強いのでヒーターは不要です。水温が高すぎると死んでしまいますので氣をつけて下さい。水が汚れてると病気になりやすいので、こまめに替えてあげると良いでしょう。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
家に帰って来たら体を反り返らせて横になってました。
辛うじて息はしています。
時々姿勢を立て直すのですがすぐに横になります。
ヒーターは取りました。

お礼日時:2004/03/06 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報