
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「爪」??I/Oパネル外周のL字型のところはそのままですよ?
ポートと接触するところ?
バネ状になっているところですか?
あれは基本的に「アース」の為で、固定に使うものではないので、ポート周辺の金属部分とバネ状のところが接触すればOKです。
I/Oパネルによっては極端に長いものがあると思いますが、それはポートの側面部と接触させるので90度近く曲げます
No.2
- 回答日時:
爪については、TT250SPさんにおまかせしました。
バックパネルについて
1、バックパネルをケースに取り付け。
2、マザーボードをパネル側に傾斜させて、ケースに滑り込ませる。このとき、IOコネクタを「知恵の輪」のごとくパネルに挿入。
3、ビスどめ
という手順で、組み立てています。ATXの古いケースや、メーカ製ケースの一部は、パネル自体が固定式の物もありましたので、この順序であっていると信じています。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/03/06 21:24
ありがとうございます。
どうも私のケースはパネルだけを固定はできないようです。落ち着かないんです。先にパネルをボードにつけてからケースに滑り込ませようかと これでやってみます。
なんか アナログ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キッチンパネルをDIYしたいので...
-
液晶パネルの種類の見分け方に...
-
4Kテレビ液晶 虫・埃の混入の不...
-
モンハンなどのアクションゲー...
-
IPSパネルとVAパネルはどちらの...
-
オススメのpcモニターを教えて...
-
アプリが左側で開くようにした...
-
PCモニタの展示が多いお店を教...
-
パチスロ電源ボックス修理 24V...
-
スマホ修理
-
液晶をスプレー式パーツクリー...
-
出張の際に液晶テレビの電源を...
-
液晶モニタのサイズが23.8とか2...
-
18.5インチの液晶の大きさ
-
電話機の液晶画面が読めなくなった
-
docomo(ahamo)のAndroidスマホ...
-
パソコン液晶画面の電源を入れ...
-
PC画面を、ウエットティッシュ...
-
液晶モニタの電源が入らない
-
画面モニタの極薄い白い染み
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キッチンパネルをDIYしたいので...
-
4Kテレビ液晶 虫・埃の混入の不...
-
液晶パネルの種類の見分け方に...
-
液晶パネルについて 液晶パネル...
-
テレビの液晶画面は破損しやす...
-
ノートパソコンの画質が荒い。
-
液晶モニターの表示が、真っ赤...
-
マザーボードのバックパネル
-
背面パネルに差し込んだ時だけ...
-
パネルを磨けば、ギラつきは変...
-
モンハンなどのアクションゲー...
-
有機ELテレビの画面焼き付きに...
-
このディスプレイは「擬似フル...
-
液晶パネルの型式 液晶ディスプ...
-
VAパネルでディスプレイで細い...
-
オススメのpcモニターを教えて...
-
CB241HYKbmjdprxと24UD58-Bどっ...
-
MAC PERFORMA 6...
-
ディスプレイを購入しようと思...
-
モニターの質問(?)
おすすめ情報