dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

神道では死後、祖先に幽界へ連れて行かれますが、私は死後、死後もずっと血縁関係に縛られ続けるのは嫌ですし、神道でも生まれ変わるということもありますのでそれは御免被りたいですし、この世のどこかにある、ある世界に行くことを望んでいますので、死後もこの世に留まり続けるにはどのような方法があるのでしょうか?それともこのような考え方をしてる私は神道を信じるべきではありませんか?どうかよろしくおねがいいたします。

A 回答 (2件)

死後もこの世に留まり続けるにはどのような方法があるのでしょうか?



自殺したら悟る迄その場から離れることが出来ないから良いんでないかい、

祖先に幽界へ連れて行かれますが  これは間違いだよ先祖が出て来るのは49日の時に出てきて道しるべの為だよ、
自殺したり人に恨み辛みで憑依したりしたら先祖の道しるべは無いけどね、

生まれ変わるということもありますのでそれは御免被りたいです  それは無理だよ自分勝手な事は出来ない、
魂はあの世でも修行をこの世でも修行を積まなければ成らない事に成っている、
修行を繰り返して行くうちに悟りが開けて霊界の上の神界に到達すれば生まれ変わりが減ってくる。

私は神道を信じるべきではありませんか?
信じるも信じないも人の魂は神様の分け御霊だよ、
神を信じれないと言うことは分け御霊で有る自分をも信じれないと言うことだね、自分を信じれないと言うことは悲しいことだね。

この回答への補足

幽界に連れて行かれるのがすぐかそうでないかということは私が読んだ本では別に書いてあったのですが諸説あるのですね。霊を高めていきたいから修行することはむしろ喜んでしたいのですが、どうしても仏教みたく記憶が飛んで別人(?)になることだけは困るのです。

補足日時:2013/03/09 22:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり不都合だからといって簡単に信仰を変えるなんておかしいですよね。そこを指摘下さりありがとうございました。

お礼日時:2013/03/09 22:23

因果関係が何も立証できていない妄言でしかない。


祖先によって幽界へ連れて行かれる事を証明した人はいるの? そもそも何故祖先なの?
それを理論的に説明できますか? だから妄言と申し上げます。幽界へ行ってからとか
言いますが、そもそも幽界って何? 生まれ変わりに関して言えば、納得させられる
意見を言う者もいますが、生者に証明は不可能です。

>>「この世のどこかにある、ある世界に行くことを望んでいます」
ただの厨二病ですか?

神道に詳しい人に教えを請うてみましょう。たぶん嘗めるなとか言われますよ。
質問者の書き込みからの印象は、神道ってラノベレベルの幻想なの? そんな感じです。
まず、それは信仰でも何でもない。妄想レベルですな。信仰ならば、何らかの価値を持ち、
それが日常の生活にプラスになる事が多いが、その妄想が現実生活に反映される事はない。

まあ、スピリチュアルとかいう夢遊病者とか詐欺師の世界ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/03/10 03:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す