dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は春から高校1年生になるものですか、スマホを買って欲しいのです。
どうすれば親を説得することができるか教えて欲しいです。

私の状況
・ガラケーも持ってない
・公立に落ちてしまった
・私立なのでバイトはできない
・周りの人は結構スマホを持っている
・親もスマホをいつか買うといってくれているが、入学式までには欲しい

高校でスマホなんかいらないと思う方や必要ないと思う人
もいるかもしれませんが、結構ないときついです。
高校に入ったら、入学式でメアドの交換は必須です。
できないと、ハブりやいじめにあいます。
高校生なのだから、勉強しろと思うかもしれませんが、いじめにあっているのでは
それどころじゃなくなります。
公立は落ちてしまったので、経済的にも大変です。
なので、買ってもらえないのはあたりまえだと思う方もいると思いますが、
5月31日までには買ってもらえるとは思います。
ただ、4月7日までには欲しいので、
早く買わなきゃと思わせるような即効性を取り入れて説得したいと思っています。
お知恵をお貸しいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (15件中11~15件)

>できないと、ハブりやいじめにあいます。



そんな友達とは付き合わないほうがいいですよ。

>早く買わなきゃと思わせるような即効性を取り入れて説得したいと思っています。
>お知恵をお貸しいただけないでしょうか。

高校なんて義務教育じゃありません。
高校いかずに自分で働いてそのお金でスマホを買われたらいかがですか?
スマホを持てないから高校生活がダメになるんなら、はっきり言って、そんな高校はいかないほうがいいですよ。
    • good
    • 0

高校生になると、なにかとケータイは必要になって来ますね。



ただ、公立に落ちて経済的にたいへんというのが分かっているのであれば、スマホは断念してガラケーで我慢しましょう。スマホは自分で月々の料金が払える様になってからですね。

各社色んなプランがありますが、概ね、ガラケーなら1,000円(※)くらい、スマホだと6~8,000円くらいかかります。(実質無料とか、学割とか色々ありますが、結局このくらいのコストになります。)
※ただし、ケータイでネット(ゲーム、SNSなど)はつながない、つなげたとしても最低限の必要パケット数のみ。(月 数百円~千円くらい。) メールは無料。

⇒ うちの息子(春から高一)は、こんな使い方で、月に1,000円もいかないです。メールは無料で友達同士とは主にメールで連絡していますし、電話は月に数回、しかも家族間の電話は無料なので、こんなもんです。


まずは公立には落ちてしまったけど、入学のお祝いとしてせめてガラケーは買って欲しい。
料金については、上記の通りという風にお願いしてみるというもんでしょう。


その目的としては、
いじめ云々は確かにそういうこともあるかも知れませんが、なんかネガティブな感じですね。ないとハブにされるという発想ではなく、あると交友範囲が広がる、というポジティブな言い方の方が良いでしょうね。(というか友達同志での連絡で必須になる。)

それと、大事なのは、家族とのコミュニケーションですね。いつどこにいても、ケータイがあれば連絡が取り合えるというのは、重要なポイントです。


最後がもっとも肝心ですが、ケータイ電話の使用方法については、きちんと制限事項を自分で決めて、自分を律することが重要です。たとえば、学校への持込(校則に従う)、メールのエチケット、不用なサイトへのアクセス禁止(というよりネットは使わない)、ケータイ写真(通称写メ)のエチケット、などを絶対にやってはいけないことを守る覚悟を示すことが大事ですね。
こんなサイトなどを参考にすると良いです。
http://benesse.jp/education/family/information/2 …

SNSが出来ないのは残念かも知れませんが、それは我慢するしかないですね。

整理すると、
1)まずは、入学のお祝いとして欲しいもの(ガラケー)とその費用
2)目的は友達との交友範囲、家族とのコミュニケーション
3)自分で決めた使用制限の厳守
というくらいでしょうか。

がんばって説得してみてください。
    • good
    • 0

まず維持費、結構かかりますよ。


お小遣いはいらないから買ってほしいとお願いしてみてはいかが?
自分のお小遣いはお年玉をやりくりして。

あとお手伝い。家事負担を可能な限り引き受けて勉強も頑張って常にクラスのトップ3に入るようにする。
ご両親も学生として出来る限りの頑張りを見せてお手伝いもする。お小遣いも維持費に充てるとまで言えば考えてくれるかもしれませんね。
ただ買ってもらったらこっちのものではいけません。約束を破った場合は即取り上げもしくは解約するという約束までしなければ足りないと思いますよ。
    • good
    • 1

一学期中間試験を学年で一番の成績になれば買ってもらえるかもしれません


のでそれまで我慢して勉強しましょう
    • good
    • 0

スマホは21世紀的です

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!