
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
>どのような住民票をもらえばいいのかわかりません
誰も書いていないようですが、ふつうは、アルバイトや就職の際に、勤め先に提出するのは、住民票ではなくて、
住民票記載事項証明書
といいます。住民票には、個人の公開したくはないプライバシーなども含まれていることもあるので、必要最低限の情報を、勤め先に提出するようになっています。
取得には、印鑑や本人確認書類などが必要ですが、この証明書のスタイルは、地域ごとで違うようです。細かな内容については、お住まいの役所のホームページか以下を調べてみてください。
http://住民票.com/?p=9
No.4
- 回答日時:
アルバイトに住民票が必要なのですね
履歴書はともかく、住民票は聞いた事が無いですねぇ
それはともかく
まずは市役所、又は、市役所の支所へ行きます
(区役所って場合も有るのでしょうか?)
そこに居る職員さんに
「住民票が欲しいのですけど」と言えば、多分案内してくれます
親切な所では、何の目的で必要か?を言えば
書類の書き方も教えてくれると思います
住民票には
個人の住民票と、家族の住民票が有るはずです
アルバイトなら、個人の住民票で十分でしょう
住民票を発行してもらう為の紙が
受付の近くに有ると思います
判らない時は聞けば良いです
住民票をもらう時は、基本的に「写し(コピー)」です
住民票ってのは、その市町村にあなたが住んでいる事を証明する
証明書です
ですから、原本は、その市町村で管理されていなければなりません
必要な物は 「身分証明書」 です、
自分が本人であることを証明出来る物が必要です
住民票は大切な証明書ですから
他人が自分になりすまして受け取る事が出来ないようになってます
身分証明書は
運転免許証、は学生では持って無いでしょうから
保健証で良いでしょうか?
そして 「印鑑」 これは必要かどうか判らないので
一応持って行きましょう
そして 「お金」 住民票の発行手続きにはお金が必要です
値段は、その市町村で異なりますが
200~1000円程度だと思いますよ
私の市町村では200円でした
No.3
- 回答日時:
No.1さん、No.2さんの回答の他に
身分証明できるものが必要です。運転免許証があればベストですが学生証では駄目です。学生証+健康保険証orパスポートあたり持参しましょう。
No.2
- 回答日時:
認め印と500円(500円掛からないけど)持って行って区役所の受付で住民票欲しいと言えば書く用紙教えてくれる、
住民票用紙に貴方の住所氏名生年月日記入して誰の住民票か書いて1通で良ければ1枚と書く、
混み具合にもよるけど15分~20分位だね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・贈与 亡くなった父の土地名義変更について 6 2023/02/13 23:28
- 戸籍・住民票・身分証明書 バイトすることになって、住民票記載事項証明書を持ってきてと言われました。 2 2022/11/26 16:28
- 戸籍・住民票・身分証明書 住民票記載事項証明書は、住民票の写しの代わりになりますか? 企業に住民票の写しを提出するよう求められ 5 2022/07/30 14:41
- 転入・転出 転入届に関して 1 2023/02/20 02:48
- その他(悩み相談・人生相談) ビザなしでも国籍証明書があれば住民票は取得できますか? ビザが降りてまで時間かかりますが、国籍証明書 3 2022/08/01 16:13
- 戸籍・住民票・身分証明書 住民票と住民記載事項証明書の違いって何ですか…? 区役所で住民記載事項証明書を貰う時必要なのはマイナ 3 2023/06/18 14:44
- 戸籍・住民票・身分証明書 家を建てているのですが、来月完成して引き渡しがあります。引っ越しは来月末を予定してます。 先日司法書 3 2023/01/20 11:46
- 戸籍・住民票・身分証明書 住民票と住民票記載事項証明書の違いが知りたいです。 アルバイトで、提出を求められたのですが、いつもは 8 2022/07/21 08:53
- 戸籍・住民票・身分証明書 婚姻届けを出した日に新住民票の取得は可能ですか? 1 2022/05/08 21:36
- 戸籍・住民票・身分証明書 住民票に記載の通りに住所を記入しなければならない書類があります(1丁目2番3号を1-2-3としてはい 6 2022/07/12 11:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家出人の住民票を移動させるこ...
-
日本に在住している外国籍の方...
-
婚姻届についての質問です。 住...
-
住民票の「住所を定めた日」「...
-
住民票はすぐ戻して大丈夫?
-
住民票の除票について
-
ホームレスの住民票
-
確定申告で提出する住民票の写...
-
住民票に記載の通りに住所を記...
-
住民票 住民となった日
-
発令前の住民票移動と赴任旅費...
-
転入と転出の手続きについて
-
住民票がない人はいるんですか...
-
住民票はそのままで、マイナン...
-
住民票について
-
短期間だけの引っ越し、住民票...
-
大学にこれから入学する者です...
-
マンション名やアパート名が変...
-
マイナンバー登録してなくても...
-
『証明書の写し』というのは、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
確定申告で提出する住民票の写...
-
日本に在住している外国籍の方...
-
住民票の「住所を定めた日」「...
-
短期間の住民票の移動は可能?...
-
家出人の住民票を移動させるこ...
-
マンション名やアパート名が変...
-
大学にこれから入学する者です...
-
住民票がない人はいるんですか...
-
短期間だけの引っ越し、住民票...
-
住民票は何回も、変更できる?
-
マイナンバー登録してなくても...
-
住民票についての質問です。 レ...
-
本籍入りの住民票を落としてし...
-
住民票がない人はどうすればい...
-
住民票に記載の通りに住所を記...
-
発令前の住民票移動と赴任旅費...
-
住民票を他人に渡してしまいま...
-
『証明書の写し』というのは、...
-
住民票記載事項証明書は、住民...
-
住民票はすぐ戻して大丈夫?
おすすめ情報