
これから1人暮らしの予定の男性です。
家電をそろえているのですがこれから料理をしてみたいと思い
オーブンレンジを買いたいと思っています。
価格ドットコムなどで実売25000円以下ぐらいの物を考えています。
今までオーブンレンジを使った事がないので教えていただきたいのですが
・オーブンレンジに出来て電子レンジに出来ない事ってどんなことでしょうか?
・センサーが赤外線か重量での違いはどんなところに出るのでしょうか?
・オーブン機能でメーカーや方式によってパワーがある、無いなど違いが出るのでしょうか?
・水のタンク付きと受け皿に水を張るタイプの違いは何ですか?
・ご飯などの冷凍していたものの解凍は電子レンジの機能を使うのですか
ラップを貼らずにオーブンの機能を使う事はありますか?
お答えいただけるものだけで結構ですので回答よろしくお願いします。
またオーブンを買うに当たって知っておくべき知識やメーカーや方式の違いなどもアドバイスよろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
自炊は最初だけ、ほとんどが。
一年後は外食が多くなって温めるだけになっています。間違いなし。>水のタンク付きと受け皿に水を張るタイプの違いは何ですか?
考えなくてもわかるはず。受け皿だとそのたびに補水するってこと。面倒くさがり屋ならタンクにいいに決まっている。
>・オーブン機能でメーカーや方式によってパワーがある、無いなど違いが出るのでしょうか
目的(食材や献立)で、違ってきます。何を作るのかを絞れば機種も決まってくる。そんなに欲張らなくても。プロみたいにできっこないんだから。料理をうまくやりたいなら、女性に交じって料理学校に行くことです。趣味的なものなんでしょうから。
オーブンは、電子レンジよりも電気代がかかります。そういうことも一人暮らししていくには考えておかなければ。

No.1
- 回答日時:
男性なら普通の安い電子レンジで十分
解凍機能ですがハッキリ言ってなくてもやっていける。
解凍機能って30分~1時間って結構時間掛かるんですよ。
ご飯の解凍であれば7分程度普通に暖めでok
肉や魚の解凍となれば解凍機能は必要ですが
袋に入れて水に浸けとけば
レンジでの解凍より早く解凍出来るし経済的
購入の際気にする所と言えばワット数ですかね。
一般家庭用だと500w~1000wがあると思います。
ちなみに、ケーキを焼いたりするには
オーブンレンジでなくては駄目です。
クッキー程度のお菓子作りでしたら
魚焼きグリルやオーブントースターで可能です。
つまり、電子レンジはただ温めるだけの役目なので
焼け目が着かないってだけです。
でも、今では電子レンジでも焼け目がつくみたいなのが
売ってるみたいです。(調理器具などで)
回答ありがとうございます。
自分も電子レンジだけでいいかなって思ったんですが
肉料理とかグラタンとか普段作らない物作りたいと思って購入を考えています。
価格ドットコム見てたら国産メーカーの電子レンジでも7~8千円するので
それだったら2万円ぐらいのオーブンレンジ買おうかなと思って質問させていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電子レンジのあたためと解凍の違い
-
冷凍えのきのレンジ調理
-
電子レンジ温め時間
-
ゴキブリが電子レンジの中にい...
-
電子レンジの底に穴が開いてし...
-
なぜ緑色
-
電子レンジ 回しすぎによる煙が...
-
電子レンジ開けっ放しについて
-
アース線ってつながないとマズ...
-
レトルトカレーを電子レンジで...
-
ポリ袋をレンジで加熱大丈夫?
-
レンジの外壁が熱くなるのは正...
-
この冷凍餃子は、電子レンジで...
-
アルマイトのお弁当箱は電子レ...
-
パソコンの充電器にアース接続...
-
余った焼きそばが熱かったので...
-
電子レンジに手を入れてしまい...
-
電子レンジ調理終了音について
-
日本の電源・コンセントでアー...
-
今日の朝焼きそばパンをレンジ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電子レンジのあたためと解凍の違い
-
電子レンジについて悩んでいま...
-
パン解凍・・・
-
電子レンジの「解凍モード」と...
-
安い電子レンジと 高い電子レ...
-
電子レンジで 解凍と煮込みとい...
-
初めてパンを冷凍したんですけ...
-
象印 オーブントースター【温度...
-
冷凍した手作り餃子
-
冷凍えのきのレンジ調理
-
ゴキブリが電子レンジの中にい...
-
パソコンの充電器にアース接続...
-
レンジの外壁が熱くなるのは正...
-
【電子レンジ】なぜ金属でもス...
-
今日hpのパソコンが届いたばか...
-
余った焼きそばが熱かったので...
-
電子レンジに手を入れてしまい...
-
【チタン製マグカップは電子レ...
-
電子レンジの下から大量の水が...
-
ケータイを電子レンジに近づけ...
おすすめ情報