ハマっている「お菓子」を教えて!

DIYで太さ13ミリ、長さ30センチ程度の鉄筋を鍛造で色んな形に加工しようと考えています。全体を真っ赤に加熱するには、鍛冶屋さんのコークス炉(炉の名前は不明)が一番良いのでしょうか。ちょっとした加熱でしたら酸素切断バーナを使いますが、ほんの一部しか加熱できないような気がします。そこで、鍛冶屋さんの小型コークス炉みたいなものは、容易に作れるものでしょうか。作り方のサイトがありましたら、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

作り方ではないのですが…


役に立ちそうな情報が載っていましたのでm(__)m
http://www.zairyo-ya.com/product_cokes.htm

参考URL:http://www.zairyo-ya.com/product_cokes.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答をありがとうございました。参考になりました。ありがとうございました。ところでコークスとは、繰り返し何回くらい使用できるものなのでしょうか。よろしくお願いいたします。

お礼日時:2004/03/08 23:06

追加ですが、溶かすほど高温にする訳ではないので、火口を取り替えて、プロパンガスでも十分いけますよ。

この回答への補足

なるほど良く解りました。それと先ほどアンビル等についても教えて頂き、ありがとうございました。その辺も検討する必要がありました。

補足日時:2004/03/09 07:58
    • good
    • 0

30センチの全体を一度に加熱する訳ではないと思いますので、バーナーがあるのでしたら、耐火レンガで炉を組んでバーナーを中へ向けて加熱すれば十分だと思います。


ただ重要なのはたたく為の台になるアンビルです。
大きい方が加工はしやすいです。(力が逃げないので)
最低でも30キロは欲しいですね。(できれば50キロ以上)
あとはハンマーは片手で振るなら1.2~1.3キロ程度
またハンマーのフェースはピカピカに磨いておいた方が延ばしたりしやすいし、面もきれいに仕上がります。
機械加工されたままだと表面がひっかかってしまいうまくいきません。
私はベビーサンダーで表面の凹凸や角を落としてから、3Mのベベルグリーンで磨き、さらにコンパウンドで仕上げたハンマーを使います。

この回答への補足

ご回答をありがとうございました。アセチレンなんかも安くないので、安心していつまでも使える?コークスを考えていました。でもコークスが1回しか使えないのであれば、おっしゃるような方法も見当の余地ありですね。私の場合は、曲げる加工も多いので、そういう意味ではコークス炉が広く加熱できて有利なようです。もう少しコークスの情報を集めてみます。ハンマーの情報もありがとうございました。コンパウンドで仕上げるとは、びっくりです。磨いたあとはそれでクギの頭を叩いたりは厳禁ですね。参考にさせて頂きます。

補足日時:2004/03/09 06:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報