
No.3
- 回答日時:
この時期なら大丈夫
再沸騰させて食べましょう <( ̄︶ ̄)↗
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昨日作った豚汁、冷蔵庫に入れ忘れてしまいました・・
シェフ
-
豚汁
食べ物・食材
-
豚汁など具入りの汁物の日持ち方法
食べ物・食材
-
-
4
自炊一年生です。 豚汁を三日持たせるにはどうすれば?
レシピ・食事
-
5
野菜スープを一晩常温で放置、翌朝飲めますか?
シェフ
-
6
切れてるバターですが、開封して使ってます。 賞味期限が1年5ヶ月過ぎてます。 カビはありません。臭い
食べ物・食材
-
7
腐った豚肉を食べてしまった場合でも加熱していれば問題ないのか教えてくだ
オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正
-
8
昨夜20時ごろに肉じゃがを作りました。冷蔵庫に入れるはずが忘れてしまい鍋に蓋をしたまま台所に置いてい
食べ物・食材
-
9
たった今炊いたごはんをおにぎりにします。 夜、8時頃食べます。 常温保存でも大丈夫でしょうか? また
食べ物・食材
-
10
インフルエンザの検査、発熱から何時間後が妥当?
インフルエンザ
-
11
サラダって前の日に作ったやつ次の日も食べれますか
シェフ
-
12
豚肉を丸一日弱冷蔵庫に入れず放置してしまいました。
食べ物・食材
-
13
食中毒についてです さっきお店で唐揚げを食べたんですが 半生レベルで赤く、怖くなったのでお店の人に聞
飲食店・レストラン
-
14
男の人はやってるとき 彼女がすぐ濡れると嬉しいですか? 濡れすぎやろ!てくらいなんですけど私 大丈夫
カップル・彼氏・彼女
-
15
肉の消費期限当日の22時半頃に冷凍庫保存しました それまでは、冷蔵保存してました 見た目は変わりませ
食べ物・食材
-
16
すき家の牛丼について。 昨日買っておいた牛丼があるのですが、具合が悪くなってしまい食べれず、明日の昼
その他(料理・グルメ)
-
17
調理中に、生肉に触れた手であちこち触ってしまったとします。 触ってしまった場所には、生肉の菌が残り続
食中毒・ノロウイルス
-
18
フェラをしてくれない彼女だったら別れますか?
カップル・彼氏・彼女
-
19
子供が学校を風邪で休んで、担任の先生から電話がありましたが、出れなかったのですが、留守電にメッセージ
その他(社会・学校・職場)
-
20
ホワイトシチューのルーですが 去年の9月に賞味期限切れだから 捨てようとしたら、 母親がまだ使えるよ
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たれに漬け込んだ肉の冷蔵保存...
-
鴨肉はレアでも食べて良いので...
-
豚汁 一晩常温で放置してしまい...
-
たらこって生食用とも加熱用と...
-
煮豚を作ると加熱しているのに...
-
昨夜20時ごろに肉じゃがを作り...
-
鶏肉って加熱してあっても色が...
-
昨晩作ったカレーを冷蔵庫に入...
-
ささみの火の通り方
-
カレーって毎日加熱してから冷...
-
車に放置の牛乳
-
鶏もも肉を十分に火を通しても...
-
買って来てから冷蔵庫に入れて...
-
急いでます! 冷蔵庫に入ってい...
-
お刺身 何も記載がない場合、...
-
ジャガイモの中心が硬い
-
自家製チャーシュー 少し赤いで...
-
とろけるスライスとスライスチ...
-
期限5日過ぎたサンドイッチ… ...
-
スペアリブ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鴨肉はレアでも食べて良いので...
-
たれに漬け込んだ肉の冷蔵保存...
-
鶏もも肉を十分に火を通しても...
-
鶏肉って加熱してあっても色が...
-
豚汁 一晩常温で放置してしまい...
-
昨夜20時ごろに肉じゃがを作り...
-
煮豚を作ると加熱しているのに...
-
たらこって生食用とも加熱用と...
-
お刺身 何も記載がない場合、...
-
ジャガイモの中心が硬い
-
昨晩作ったカレーを冷蔵庫に入...
-
唐揚げの血
-
ささみの火の通り方
-
カレーって毎日加熱してから冷...
-
買って来てから冷蔵庫に入れて...
-
消費期限、ずり、2日経過
-
自家製チャーシュー 少し赤いで...
-
親子丼
-
加熱しても身が白くならないエビ
-
冷蔵庫に入れ忘れた鶏ひき肉食...
おすすめ情報