dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

A860のウォークマンで音楽を楽しんでいるものですが、最近動画が容量を大きく占めるようになってきて、動画のビットレートを下げて、軽くしようと思い、woopieやxmediarecodeを使って作ったのですが、どうも形式が合ってないのか、xアプリに取り込めません。

一応woopieではmp4-h264,音声コーデックはaac、映像のフレームレートは29,97、音声は44100、ビットレートは映像250、音楽は128です。

どこを改善すればxアプリに取り込められるようになるのでしょうか?

他にこういうことを簡単にできるフリーソフトがあれば教えて下さい。

A 回答 (2件)

『 iWisoft Free Video Converter 』の使い方です。


(1)変換したいファイルを読み込みます。
(2)Profileを設定します。
 「 Portable Multimedia Device 」の「 Walkman Video(.mp4) 」に設定します。
  添付画像の※のところをクリックして、変更したい項目を設定します。
   Codec の Xvid はプロファイル:Simple でした。
(3)出力先を指定します。(特に指定しなくても覚えておけばいいです。)
(4)START をクリックします。
「xアプリに取り込めない」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

h264に変えたら取り込めました(^-^)

本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/03/24 15:06

まず、現在再生できる動画を真空波動研SuperLiteで分析して


おいたほうがいいですが、省略してもいいです。
分析できれば、『 XMedia Recode 』でもウォークマンで再生
できるように変換できるはずです。(ただし、設定は難しい気がします。)
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …
http://www.gigafree.net/media/sinkusuperlite.html
真空波動研SuperLite
[00294.mp4]
320x240 24Bit MPEG4 Simple@L3 0:1072693248 29.97fps 1514f 793.93kb/s
AAC 44.10kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 96.00kb/s
[Extra][2]
MP4 Base Media v1
MetaData
[MPEG4] 00:00:50.518 (50.518sec) / 5,650,628Bytes

A860シリーズ の仕様を調べたら
> ファイルフォーマット:MP4ファイルフォーマット、
> メモリースティックビデオフォーマット 
> 拡張子:.mp4, .m4v プロファイル:Simple Profile 
> ビットレート:最大6Mbps フレーム数:最大30fps 
> 解像度:最大720×480(再生可能な解像度を示すもので
> あって、本体で表示出来るピクセル数を示すものではありません。
> 本体ディスプレイでは400×240で表示されます)
となっていました。

以下のフリーソフト『 iWisoft Free Video Converter 』を試してください。
http://www.gigafree.net/media/conv/iwisoftfreevi …
上記URLをクリックして、次に「Download(公式)」をクリックすると
添付画像になりますので、『Download Site 1』をクリックして、
インストールしてください。
一応、ウォークマンに設定できるところがありますし、応用すれば他の
ところでもウォークマンで再生できるところがあるはずです。
「xアプリに取り込めない」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!