dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。お世話になります。
ほんの短期間だけですがどうしても自宅外でインターネットを使いたいため、UQ WiMAXの契約を考えています。
PCでしか使う予定がなく、できるだけ安く済ませたいため、WiMAX Speed Wi-Fi(Wi-Fiルーター)ではなくデータ通信カードを購入しようかと考えています。
オンラインショップからの申し込みの場合、3種類のデータ通信カードが選べるようですが、USBタイプとPCカードタイプではどのような違いがあるでしょうか?(私のパソコンはExpressCardには対応していないようですので、使うとしたらそのどちらかになります)
PCカードタイプにすれば非常に安く済ませることができるようですが、金額の違いが大きいためよっぽど機能的に違いがあるのかと不安に思っています。

また、速度についてですが、WiMAX Speed Wi-Fiを使う場合、データ通信カードのUSBタイプを使う場合、PCカードタイプを使う場合を比べるとどれくらい違うのでしょうか?
自宅では光回線のため、ストレスを感じるほど遅いのでしたら、せめてルータータイプのほうがいいのかとも悩んでいます。

あまりPCに詳しくない身ですので、できるだけ分かりやすく教えていただけますと助かります。
ご教授どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

スマートフォンはお持ちではないのでしょうか? 


短期間の利用であればスマホのテザリング(モバイルルーター代わりになる)を利用すれば良いです。
特に追加契約をする必要もありません。

http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/howt …

必要なのはノートPCに無線LANが対応しているかどうか。対応していなければ無線LANアダプターを用意するです。

http://kakaku.com/item/K0000273353/
    • good
    • 0

お急ぎでしたら、店頭で貸し出ししている所に行けば、1時間かからずに本体を持って帰れますよ。


必要なのはクレジットカードだけです。

近くにあればの話ですが、、、
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/yamada.html
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/b_camera. …
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/edion.html
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/nojima.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
店頭貸し出しもやっているのですね。
残念ながら近くに該当店舗がないようで残念です。
また、今回しばらくの間自宅外で過ごすためにWiMAXを考えているのですが、そこでは郵便物のやり取りがし辛いため、TryWimaxをあまり利用したくないというのもあるのです…。わざわざ教えてくださったのに申し訳ありません。
どうも有難うございました。

お礼日時:2013/03/25 18:48

本来は、USBデータ通信対応ルータ端末が


融通がきいて正解なのですが…

データカード端末であればUSB接続端末を選びましょう。
現在発売されているPCには、
PCカードスロットやエクスプレスカードスロットがついていません。
PCは、定期的に買い替えをする製品ですので
今後の搭載される可能性が高いUSB接続端末の方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
なるほど、今後PCを買い替えることを考えるとUSB接続の方がよいのですね。今回は短期間しか利用しないため、目先のことばかり気にして考えていませんでした。
先のことも考えて選ぶようにします。どうも有難うございました。

お礼日時:2013/03/25 18:32

使えるかどうかは、一度TryWimaxで無料の機器(ルーター)を借りて試して見るのが良いです。



15日間つかえますので、自宅及び出先でテストできます。

これでスピードが5M~10M以上でれば、自宅の光回線をやめて、Wimaxに一本化しても良いですよ。

そうすれば、スマフォなどの通信もWifi経由とすれば、経済的です。

光が100M以上の回線速度を持っていても、普通のサイトを見てるときで1~2M、ユーチューブなどの動画サイトで最高画質のものを見ても5M以下の速度しか使っていませんので、Wifiが実測10M以上出れば置き換えても何の問題もないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
そうですね、本当はTryWimaxで試してみたかったのですが、急ぎなものでして、その時間を取るのが難しそうです。
今回使ってみて、もし気に入ればWimaxに一本化するのも考えてみたいと思います。
どうも有難うございました。

お礼日時:2013/03/25 14:29

WiMAXでは、USBやカード型の単体送受信装置はありませんから、無線LANの子機とセットで利用する形になります。

またWIMAXの通信速度の理論値は40Mbpsですが、周りの建物等による影響が大きく、実際には3~5、良くて15くらいです。

したがってモバイルルーターと、PC側に無線LAN(子機)の付いたものが必要です。最近のノートPCなら無線LANを内臓していますが、無ければUSBタイプかカードタイプの子機アダプターを取り付けることになります。

子機の主流はUSBタイプ。カードタイプで300Mbpsのものもありますが、最近では殆ど見ませんし、USBタイプに比べてアップロード側のスピードが遅かったように思います。普通にWeb閲覧するならどちらでも違いはありません。

参考URL:http://wimax-broad.jp/index.php?refParts=navi

この回答への補足

ご回答有難うございました。

>WiMAXでは、USBやカード型の単体送受信装置はありませんから、無線LANの子機とセットで利用する形になります。
>したがってモバイルルーターと、PC側に無線LAN(子機)の付いたものが必要です。

そうだったんですか?私は勘違いをしているのかもしれません。
http://www.uqwimax.jp/service/product/data-card. …
こちらのページを見て、ノートパソコンとこの中のデータ通信カードのどれかがあればインターネットに接続できると思っているのですが、考え違いをしていますでしょうか…?データ通信カードに加えて、モバイルルーターというものも別途購入しなくてはならないのでしょうか?
そもそも私が「モバイルルーター」とその他の機器の違いをきちんと理解できていないのかもしれませんが、もしかすると、WiMAXで言うWiMAX Speed Wi-Fi(Wi-Fiルーター)のことなのでしょうか?
私のパソコンは無線LANを内蔵しています。したがってWiMAX Speed Wi-Fiを購入すればインターネットに接続できると理解しているのですが、そちらは値段が高いため、前述のURLを見て安価なデータ通信カードの購入を考えたのですが、考え方は間違っておりますでしょうか?

補足日時:2013/03/25 14:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
USBタイプとカードタイプの違いは理解しました。
補足に記入したURLを見ると、データ通信カードのUSBタイプMW-U2510SS2と、PCカードタイプUD04NAでは、上記サイトで購入する場合6800円と500円(UQ Flat完全定額プランの場合)と値段に大きく差があります。
何かをアップロードする予定はないと思いますので、普通にWeb閲覧するくらい(動画を見ることもありますが)ならどちらでも違いがないとのことですので、やはり安価なPCカードタイプを選ぼうかと思います。

ただ、補足に記入した通り私は何か勘違いをしているのかもしれませんので、加えてご回答頂けますと助かります。よろしくお願いいたします。

お礼日時:2013/03/25 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!