![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
アパートに住んでいますが去年フレッツ光にしました。
マンションタイプには対応してないために個人でファミリータイプにしたんです。
今は30Mbpsくらいなんですが、今月にはいってNTTからうちのアパートがマンションタイプ対応になるとチラシがはいっていました。
料金も安くなるしいいかなとも思いますけど、スピードも遅くなると聞いたので考えています。
しかしマンションタイプになるとなった以上、フレッツ光をやってるうちは強制的にファミリーからマンションに切り替えないといけないのでしょうか?
他のうちがマンションタイプでうちだけファミリータイプのままとか可能なんですか?
マンションタイプになるというのは誰が決めるんですかね?大家さんが申し込んだりとかしたんでしょうか。それとも入る人がいたらマンションタイプの工事を進めるという話なんでしょうか?いてもいなくてもとりあえず工事はするんでしょうか。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_13.png?08b1c8b)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
マンションタイプの導入を決めるのは賃貸であれば基本は大家さんです。
マンションタイプの営業担当が大家さんを勧誘して導入する場合もありますし、大家さんから物件価値をあげる為に申し込むこともあります。またはマンションの住人からNTTへマンションタイプ導入希望の申し込みがあり、マンションタイプの営業担当が大家と折衝→導入となる場合もあります。
マンションタイプの導入にあたりファミリータイプからマンションタイプへの強制的な変更はありません。ただ月額料金はマンションタイプの方が安くなるのでお得です。
その際、ファミリータイプからマンションタイプへの「変更」にしてしまうと27000円程度の変更工事料金が発生してしまいます。
現在の利用状況にもよりますが、もし現在ひかり電話を利用していない、もしくはひかり電話を利用しているが今の番号を変えてもいいようであれば、ファミリータイプを「廃止」し、マンションタイプを「新規」で申し込んだ方が工事料金も無料で、2ヶ月無料のキャンペーンも適用になるのでさらにお得です。
それから30Mの速度がでていればインターネットや動画を楽しむには十分すぎる速度です。
マンションタイプにした場合速度はおそらく下がります。
それでも体感的にはおそらく今と変わらないと思います。
回答ありがとうございます。
大家さんは農家のおじいさんなのでインターネットとは無縁の人だから営業の人にそそのかされた(?)感じは大きいと思います。
変更になるとやっぱり工事料金かかるのですよね・・・
私もそのへんがひっかかってまして。
ひかり電話は申し込んでないので番号そのままで新規になるんでしょうか?
今の速度にはとくに不満もないですが、どれくらい下がるのかによりますよね。
夫がオンラインゲームやってるのであまりに遅いと怒り出しそうで・・・
営業の人が家にやってきたらまた考えてみようと思います。
No.3
- 回答日時:
No2です。
OSはVistaなんですか?Vistaの場合はMTUやRwinの設定はできません。Vistaが自動で調整します。
Vistaは調整が不要ですから、買ったままの状態で、私と同じスピードが出るはずなんですが。もし30メガしか出ていないとすれば、何か問題がありそうですね。
人間が設定できるのはXPまでのOSです。
フレッツ光というのは、「Bフレッツ」ですかそれとも「光プレミアム(NTT西日本)」ですか?
光プレミアムでしたらCTUのファイアウオールをOFFに設定をして、セキュリティ対策ツール(ウイルスバスター)の
ファイアウオールのみをONにします。WindowsのファイアウオールもOFFです。
MTUやRwinについては添付のURLを参考にしてください。
参考URL:http://hikarifiber.net/
たびたびの回答ありがとうございます。
あれから調べてみましてフリーソフトだと簡単などあったので落としてみましたが、XPまでと書いてあったので古いだけかと思ってましたがvistaは必要なかったんですか(・・;)
それならそれでよかったです^^意味がよくわからなかったので・・・
うちはNTT東日本なのでBフレッツです。
ファイアーウォールも関係するのですか?やってみます。
No.2
- 回答日時:
話が横道にそれますが、光で30メガというのは、少し遅いですね。
下のデータは「NTT西光プレミアム」のスピード測定です。OSはVistaですけど、もう一つのXPもこのくらいスピードがでますよ。MTUやRwinの調整はやられましたか?
============= Wild-Speed Ver.3.2.2 - Test Report =============
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:90.11Mbps (11.26MByte/sec) 測定品質:99.1
上り回線
速度:44.17Mbps (5.521MByte/sec) 測定品質:99.6
測定者ホスト:****.***-**-**.ppp.wakwak.ne.jp
測定時刻:2008/3/20(Thu) 7:27
--------------------------------------------------------------
測定サイト http://wild-speed.jp/
==============================================================
回答ありがとうございます。
MTUやRwinとはなんぞや?という感じです・・・
そういうことを設定しないといけないのですか?
やるべきものだと言うならばやってないです。
とくに遅いとも感じてはないですが、えらい差がありますね。
最近ノートパソコンに買い替えたのでOSはvistaなんです。
ということは同じくらいでてもいいってことでしょうか?
1/3ですもんね・・・今の状態。
検索してその調整とやらをやってみたいと思います。
教えてくださりありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
既存の契約を解除する、契約維持できないといわれるまでは現状でいいです。
共用タイプが早いか遅いかは周囲の住民の質と人数です。電力系の光引いた集合住宅では遅い、サービス悪いと騒ぎになった(下りが40Mbpsになっただけで上りは60Mbps)質問の建物に複数の事業者入れられるなら選択です。一般には先に工事した業者が他社の機器置けないようスペースを占拠する。あるいは管路を他社が使えないように通す。
NTTが工事すると作業スペース1.5m必要と部屋の真ん中に置こうとした! 管理人がそれならやめるというと隅っこに置いたが(^^)
また工事無料とチラシ入れる権利の交換も多い。数年間(3-7年)特定の業者だけ勧誘のチラシ郵便受けに入れる、掲示板に貼る権利です。
(この間は他社の工事させないこともある)
マンションタイプになっても加入は個々の判断です(義務ということはありえない) マンションならそれなりの協議と議決があったはずです(あなたは参加しなかっただけでしょう。ADSLが数人だけ使えるマンションではADSLユーザーは光導入に反対するんです!)
速度テストの数字はパソコンが違う、時間が違う、相手サーバーが違うと数字は違うから当てにならない。マンションタイプは費用は安くなるが速いか遅いかは不明です。
P2Pやビデオの人がいなければ速くなる可能性はあるが、いまの費用払うこと可能なら「動くものはいじるな」です。車なら故障しないのに整備工場に持っていく人はいないが、パソコンでは意味もなくいじって困ったという人は多い。
回答ありがとうございます。
マンションタイプとはいいますが、ぼろっちい築10数年のアパートです。
8戸建てのこじんまりしたもので住人同士の交流も一切ないので他のだれかが協議したのかどうかはさだかではないです。
でもうち以外にもフレッツ光にしているという情報は不動産屋からきいてはいますので言い出した人がいる可能性も大きいです。
費用を払うのは可能ですが節約したい気持ちもあるので悩んでいますが、もうちょっと様子をみますかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ASD、発達障害者には、楽観的で...
-
新築マンションに電話ジャック...
-
リーダー面するタイプが嫌いで...
-
落ち込んでるとき、構ってほし...
-
IPアドレスはマンション全体で...
-
VDSL方式のマンションで複数の...
-
ONUとMCの違い?
-
バッファロー製無線LAN機に電話...
-
電話配線管が詰まってしまい光...
-
いまさら聞けない!
-
切断した電話線コードの接続方法
-
jcomの営業からVDSLのマンショ...
-
光ファイバー引き込み工事の際...
-
MDFの鍵について
-
光コンセントがない
-
インターネットのmj2wcに挿すコ...
-
専用線を引くってどういうこと...
-
2階に来ている光ファイバー・光...
-
フレッツ光 回線終端装置の説...
-
電柱に小さくて黒い箱、これは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新築マンションに電話ジャック...
-
好きなタイプ聞かれた時に 俺じ...
-
落ち込んでるとき、構ってほし...
-
リーダー面するタイプが嫌いで...
-
ブロードバンド対応って何ですか?
-
マンション・ハイスピードタイ...
-
ビルに光ファイバーを引き込む
-
賃貸の光回線のセキュルティに...
-
【フレッツ光】一世帯で二回線...
-
あなたにとってバッチェンはど...
-
エニアグラムの9タイプの深層...
-
BIGLOBEが悪質です。契約先変え...
-
ファミリータイプからマンショ...
-
「戸建て」と「集合住宅」の違い
-
アパート住みですがVDSL方式に...
-
マンションなのにフレッツファ...
-
なんで害悪、人に迷惑かけるタ...
-
マジックテープの種類
-
人が成長するパターンには「褒...
-
光ファイバーマンションタイプ...
おすすめ情報