アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タチウオの電気ウキ
海釣り公園みたいなとこの街灯周りで、隣の人は釣れていた(しかも小さいの~いいサイズのまで数釣れていた)のに自分はアタリすら一回も無かったので すが何か考えられますか?
・タナはもちろん変えた(後にその隣に聞いたがほぼ合っていた)
・キビナゴ(小)
・小さめのタチウオの仕掛け針だったが、さらに小さくしカマスのにしたが全く無し・・
・電気ウキは2号(隣も仕掛け投げた時ドボッといっていた

A 回答 (3件)

餌の付け方かな?


自分はキビナゴなら目から刺してチョン掛けにしてます!
シーズン終盤になるとタチウオもスレてくるから餌の付け方一つ取っても違いが出るような気がしますね。
後は、タナは今釣れていてもずっとそのタナで釣れるとは思わない(タチウオもタナを移動している、もしくはベイトとなる小魚がタナ移動している)ので、タナはよく変えます。
浅い時は1ヒロ、深い時は場所によるけど5ヒロまで落とします。
去年はキビナゴよりサンマの切り身の方が良く当たりましたよ!
一度お試しあれ‼
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2013/03/27 19:55

そこが釣りの面白くて深いところですね。


釣果の差はちょっとしたことだったりしますよ。

エサやタナも重要ですが、針先が鈍っていたり、ハリスがちぢれていたりするだけでも釣果に差がでます。

特に針先には常に神経を使って、バリバリに鋭い状態を保ちましょう。

あとはその場その場でないとわからないので、手っ取り早く釣れている人に聞くのが間違いないです(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2013/03/27 19:57

タチウヲは波止場で手軽にやれるがいいですね。



今回、ポイントが同じ条件で棚も同じ仕掛けも同じで結果が違うとなると。
キビナゴそのものか、キビナゴの使い方かも。。はたまた、ちょっとした場所の条件か?


私の地方は港の内側の静かなところではチョイ投げしてリールで引っ張るやり方する人が半分くらいです。
仕掛けを入れっぱなしで待つ人も半分います。
時間帯は、夕方から8時頃までらしいです。あとは深夜~とのこと。これは関西ではそういわれます。

近くの波止場では、広くて深い波止場の表向きでは、ワインドとエサつりが隣同士で釣ってます。
観察の結果、この場合、どちらかというとワインドに分があるようです。

内側の明かりのあるところはエサつりがおおいです。こちらはエサつりに分があるようです。
エサつりは、調子がよいとどんどんつれるようです。
この間は、10本くらいつれたけど今日は5本しかとか。。

ワインドは、。昨年秋にやってみました。あまりたくさんつれませんが2時間程度で5~7本。

タチウヲは、刺身を細かくしてポン酢しょうゆと青ジソで合えるとおいしいですよね。
塩焼きもいいです。塩焼きは煮付けより小骨が柔らかくなるので食べやすいようです。
当方は、食べられる釣りしかしませんので。

次回は必ず釣れるとおもいましょう。

この回答への補足

ありがとうございます

リールっ引っ張る仕掛けは ぶっこみ仕掛けでしょうか?! 詳しく教えて下さい⊿

補足日時:2013/03/25 18:31
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2013/03/27 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!