dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SSIDがオープンネットワークのものを見つけると、勝手に繋いでしまい、
ブラウズ中でもその回線からアクセスしようとしてしまうので、
勝手にオープンネットワークに繋ぎにいかないよう設定する方法を教えて下さい。
Docomo P06Dです。

A 回答 (3件)

通常は、Wi-Fiを使用する時だけONにして運用している方が


ほとんどだと思われます。(電池持ちも良くなりますし)
私は自宅と、公共のWi-Fiスポットがある場所以外は常にOFFです。
ウィジェットのワンタップでON/OFFできますので、さほど手間でもないです。

Wi-Fiと3Gデータ通信がどちらも有効の場合、Wi-Fiの方が優先されます。
野良Wi-Fiを拾ってしまうと、そちらに繋ぎにいこうとしますので、
非常にうっとーしいですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、やはりそう利用されてるのですね。
参考になります。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/03 02:09

Wi-Fiの設定のネットワーク通知のチェック外してください。

それでオープンネットワークは停止出来ます

この回答への補足

チェックは念の為もあり、既に外しています。
…とすると…ドコモショップ持って行った方がいいのでしょうか?

補足日時:2013/04/02 02:04
    • good
    • 0

普段はWi-FiをOFFで使うのが普通だと思いますが、


常にWi-FiをONにされてるのでしょうか?
それとも、Wi-Fiが勝手にONになったりするのですか?

この回答への補足

自宅にいる時は自宅回線の無線電波で繋いでおり、
そのまんま出掛けて、出先で他のSSIDに繋ぎにいってしまう…
の繰り返しです。
皆さん、出掛ける時はいちいちちゃんとWifi切ってお出掛けされてるのですか?

補足日時:2013/04/01 23:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!