dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バックパッカーをして数カ国周る予定をしています。

1、もちろんアンチウィルスを入れていきますが(x202e-ct3217gを購入予定)パスワード無しのwifiでも
クレジットカードの番号などを入れる時に抵抗はありましたでしょうか?またはパスワード有りのwifiのもの所でしかPCには個人情報は入れなかった など教えて頂ければと思います。

2、ゲストハウスでのPCの管理は、盗難対策などはどのようにされていましたか?
セーフティーボックスが無かったり、あってもスタッフが信用が置けるのか分かりませんし
普通のホテルでも信用ができない国はあるかとは思いますし

経験者の方などは上記はどのようにされていましたでしょか?教えて頂ければと思います。

A 回答 (2件)

 バックパッカーなら 現地のネットカフェーを使ったら如何ですか? 海外旅行ですので 現地のパソコンを操作するのも経験です。

 

 多国籍の旅行者がネットカフェを利用していますので それなりに自国の言語に対応出来る様に設定されていますし 日本語対応の方法もネットで調べれば多くのブログがあります。

 ノートパソコンのウィルス感染、故障、盗難の心配をする必要も無くなります。

 Ajax IMEを検索して下さい。 現地のパソコンで 日本語が操作出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プラスの情報もありがとうございます。
ただ、ネットカフェでクレジットナンバー・暗証番号を記入は避けたいのでネカフェではその操作ができないので持参を考えています。

お礼日時:2013/04/07 23:09

パソコン使用時はワイヤーキーでベットに繋ぎ外出時は荷物の奥にいれています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かな対策ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/12 16:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!