
例えばお笑い芸人では兄のナイツの塙 宣之と弟のはなわ
お笑い芸人という点で同じということ以外共通点が見当たりません
見た目も全く違うので二人が兄弟と聞いても信じられません…………
(腹違いの兄弟?)と思うことさえありました
また千原兄弟も同じく兄のせいじは人にも外人にも動物にも好かれるフレンドリーな人柄で
知られているのに弟のせいじは兄とは真逆のような性格でネットで調べたら内気で
登校拒否までした過去がありました…………
この二人もお笑いという共通点以外見当たりません
同じ環境で育ったのになぜにこうも兄弟は似ていないと感じるのは
私だけですか?
一人っ子の私としては長年疑問に感じたことなのでお願いします。m(*- -*)m

No.8ベストアンサー
- 回答日時:
両親から、遺伝子を半分づつもらいますが、この半分が、ものを切ったような半分ではありません。
DNAという言葉を聞いたことがあると思いますが、これが遺伝子そのもの情報が詰まったものです。このDNAは染色体といって23対で構成されており、この半分づつが、両親から平等にもらったものです。
お父さんから23、お母さんからも23もらうわけですが、このそれぞれの部位が公平に半分になるわけではありません。 卵子と精子が作成されるときに、半分になるのですが、この半分が、どの対がそれぞれ、取られるかわからないからです。 (お父さんお母さんも、その祖父母から、半分づつ遺伝子をもらっています)
兄弟が似ない場合があるのは、このような理屈からです。 もらった遺伝子が、どういう状態に切り取られ、どういう風に結合されたかというのが、異なるからです。
まったく同じ遺伝子の人もいます。 一卵性双生児といって、一つの受精卵が分裂するときに、なにかの拍子に、ふたつになった双子です。 この場合は、兄弟はまったく同一の遺伝子をもっていますから、遺伝的には「クローン生物」と同じです。 ただ、このようなまったく同じ遺伝情報をもった双子でも、兄弟がその後、まったく同一の環境が(家庭は同じでも、友達関係や、たちふるまいなど、まったく同一の生活は不可能なので)作ることができませんから、脳が受ける刺激が異なるので、同一の遺伝情報をもっていても、同一の性格にはなりません。 考えも(遺伝子が同じなので似てはいますが)違います。
科学的に説明すれば、兄弟が似ないのはこのような理由からになります。
※ここでは、わかりやすくするため、性染色体などの情報やそれぞれの表現は割愛もしくは、簡潔化しています。
No.7
- 回答日時:
40代の女です。
私は一つ上の兄がいますが、
顔は全く似ておらず、性格も正反対です。
昔から、兄弟に見られたことは一度もありません。
若い頃は、一緒にいるとカップルに間違われました。
でも、私が産んだ息子と、兄の息子は、顔がちょっと似ています。
親同士は兄妹で全く似ていなくても、
その子供同士は似ている。
別に不思議なことではないですが、血のつながりというものを感じましたね。
コメントありがとうございます。
左様でございますか。
私が小学生のとき近所の二歳差の兄弟がペアルックのような服装だったのを
良く見かけましたが大きくなるにつれ別々のファッションで兄はプライベートでも
ジャケットを羽織るが弟はパーカーのようなラフな格好と数年たつとこんなにも雰囲気が
違うのは兄弟とかぶりたくないのでしょうか…………
No.6
- 回答日時:
きょうだいでパッと見の顔が似ないのは珍しくないと思います。
それぞれが、父・母それぞれから似た部分があり、
それが違っていたら、あまり似てない…という風にもなりますし、
逆に印象的な部分が1つでも似ていたら、似ている!と言われます。
私の子どもは息子と娘で、まだ幼児ですが、
皆から「お母さん似で2人そっくり」と言われます。
2歳差なのに、双子と間違われたこともあります。
確かに似ているのですが、私から見ると娘の方が夫似です。
でも、二人とも目が私に似ているので、そこが印象強いようです。
(むしろ娘は目以外私に似ていない気も…笑)
また、私自身は幼少期は姉とよく似ていると言われていましたが、
成長して自分で好みの服を選んだり、好きな髪型にするようになってから、
好みが全然違うのでまったく姉妹に見られない時期が長かったです。
今はよく似ていると言われます。
こうして、同じ姉妹なのに時期によって「似ている」「全然似てない」と違ったので、
髪型、服装などで雰囲気や印象が変わるので、似ているのにパッと見は似てない…
はあるかと思います。
※でも、皆から似てないと言われていた学生時代、ある先生にだけは
「そっくりだから見てすぐわかった」と言われました。
見た目だけでなく本質もしっかり見る人には分かるのだなあと感心しました。
それだけ、見た目が印象に深く関わる証拠でもあると思います。
ちなみに私は、塙兄弟は、結構顔は似ていると思いますが…(^^)
性格についてですが、
「同じ親に育てられ、同じ環境に育っているので、似た性格になるのでは?」
ということですよね。
でも、たとえば兄には弟がおり、弟には兄がいて、真ん中は上も下もいて、
人間環境については、環境は同じではないのです(^^;
極端な表現をすると、たとえば2人兄弟なら、
兄は「お兄ちゃんなんだから我慢しなさい」と言われて育ち、
弟は何もかも2度目で兄のようにちやほやされなかった、お下がりばかりだった…
みたいな、双方ともそれぞれに違う我慢がある状態です。
よく、3人きょうだいだと「おっとり・しっかり・ちゃっかり」とか言いますが、
正直なところ相当当たってると思います(笑)
これは、きょうだいで性格が違う…ということですよね。
また、自分が興味があることでも、
他のきょうだいの方が先に、もしくは上手にやってしまってやる気をなくす…
というのも珍しくないです。
これは趣味だけでなく親の手伝いとか勉強とかも影響するらしく、
そのため同じ環境にいてもやることや上手い下手に違いが出て、
その影響で考え方や好みなどが変わってくることはあると思います。
「きょうだいだから性格が似ているはず」というのは、私はないと思っています。
むしろきょうだいは身近で嫌な部分がよく見えるので、
「自分はああはならないようにしよう」と思って、逆に似ない場合もあります(^^;
(こう思うのは、下が上を見て…というのが圧倒的に多いようですが)
ただ、育った衣食住の環境や近所・親戚づきあいは一緒なので、
価値観が似ることや、根底の好みや行動などが似ることは、かなりあると思います。
幼少期に同じものを食べているので好きな食べ物が同じだとか、
周りの人(親や親戚など)が同じなので、気の遣い方が似ているとか、
許せない・耐えられないラインが一緒、とか。
少しでも参考になることがあれば幸いです。
長文失礼しました。
長文コメントありがとうございます。
左様でございますか。
私は一人っ子なので兄弟がいてもそのように言われないかぎり全くの別人
に見えることがままあるので不思議と感じていましたがそんな事情があったのですね…………φ(・ω・ )かきかき
兄弟は似ない…………
それが世の中の法則に感じました(`・ω・´)キリッ
No.5
- 回答日時:
顔の全体ではなく、パーツ、声等を見るとかかなり似ています。
一卵性の双子はかなり似ますが、二卵性だと、双子でも、似ない方は似ません。
No.2
- 回答日時:
二人の娘がいます。
生まれた時から、個性ってありますよ。
兄弟といっても、どの遺伝子が強く出るとか、あるんじゃないでしょうか?
長女は、赤ちゃんの時から泣くと言っても怒り泣きに近い泣き方で
そのまま、癇癪持ちの2歳児となり、
今は大人しくて優しい子になりましたが、心のうちは芯の強い子のままです。
次女は、よく寝る赤ちゃんで、あまり泣かないし、泣いても大人しい泣き方でした。
人見知りが強くて、初めての場所だと緊張する幼稚園児となり、
大きくなるにつれて、苦手を克服して、しっかり者となりましたが、
心のうちは繊細な子です。
近所の奥さんの話を聞いても、
上の子は、何かに備えて貯金ばかりしている、もう少し青春を楽しめばいいのに・・
下の子は、右から左にお金を使いすぎ、そのうえに何かあったら親に追加で出してもらう要領のよさ
「二人を足して二で割ったら、ちょうどいいのに」という言葉を何度も聞きました。
兄弟と言う目で見るからこそ、違いが際立つと言うのもあると思いますが
元々、違う個性で生まれてくるのだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 兄弟の兄に嫁(長女)が居ます。 2人とも長男長女と言うこともありしっかり者で、少しプライドが高く、共 2 2023/04/04 01:51
- その他(悩み相談・人生相談) この場合、血族達と離れ 法で単独の方向があるので、各自が変更するべきでしょうか? 2 2022/03/28 13:36
- その他(悩み相談・人生相談) 弟が何十年も前のことを恨んで音信不通 5 2023/03/26 12:33
- 猫 退院後の威嚇 3 2022/11/04 21:10
- 物理学 平坦トーラスの空間で相対性理論は成立しますか。 1 2023/02/06 14:49
- その他(学校・勉強) 学校について 長文失礼します。 私には8歳下の従兄弟がいます。 今年小学4年生になりました。 従兄弟 2 2022/04/18 21:43
- 物理学 変な世界での双子のパラドックス 49 2023/01/10 00:54
- アイドル・グラビアアイドル 兄弟でジャニーズ 3 2022/12/13 16:41
- 親戚 容姿ばかりみる親族 今度従兄弟家族が家に来るのですが、辛くて溜まりません。というのも、小さい子から従 3 2022/08/05 22:40
- その他(悩み相談・人生相談) お墓の継承について。 先日、高齢の父親が亡くなりました。 私は次男で、兄弟は、上に兄と姉がいます。 4 2022/10/18 01:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は中2で兄は中3です。今日、...
-
先程絶対自慰をしているところ...
-
父と一緒に温泉(家族風呂)に...
-
私も、実の弟と恋愛をしていま...
-
不仲の弟(独身)が脳梗塞で入...
-
弟のことが嫌いを通り越して死...
-
18女です。 この年でお母さんと...
-
実の姉なのですが、弟とセック...
-
私には2つ下の中3の弟がいるの...
-
姉とセックスしたい
-
親子で同じ職場で働くのって普...
-
弟と10年以上会話をしていない...
-
高校三年生の女子です。 私の母...
-
オナニーを見られたときの対処法
-
良心がなく、嘘を平気でつく母...
-
もうすぐ中学2年生になる男です...
-
私の下着で弟がオナニー(>_<)
-
弟と妹の面倒をみています。
-
高一の女子です。突然ですが父...
-
お姉さん方に質問です。弟がオ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は中2で兄は中3です。今日、...
-
先程絶対自慰をしているところ...
-
私も、実の弟と恋愛をしていま...
-
弟のことが嫌いを通り越して死...
-
クラスの女子が裸族です クラス...
-
娘が嫌いだという母親の気持ち
-
弟(27)がニートです。心底死...
-
父と一緒に温泉(家族風呂)に...
-
不仲の弟(独身)が脳梗塞で入...
-
実の姉なのですが、弟とセック...
-
真剣な悩みです。 弟が嫌いで仕...
-
長女よりも次女の方が可愛い確...
-
シングルマザーが親に子守りさ...
-
弟が私の下着を枕の下に隠して...
-
姉とセックスしたい
-
ご飯を作らない親について 高一...
-
思春期の弟(小6)について相談が...
-
健康なのに働かない40代後半の弟
-
男性は実姉に抱きつかれたりキ...
-
家庭環境がかなり複雑な家族で...
おすすめ情報