dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
普段、幼児含めた4人で平地のファミキャンで時々遊んでいます。

最近、某アウトドアメーカーのフェアに行ったときに子供がクジを引いて、ジェットボイルフラッシュを引き当てました。大当たりということでもちろん大喜びなのですが、もらったもののうちのシチュエーションだとどう使ってよいやらと思っています。

登山もソロキャンもしないのであまり使い道が思い当りません。熱源は普段は炭&シングルバーナーを使っています。災害用にキープしておくのもいいですが、活用できないのももったいないような・・・。

うちのシチュエーションでおすすめの使い方があれば教えてください!

A 回答 (1件)

オプションにコーヒープレスコーヒープレス(品番:#1824375)価格¥1,500(税込)というのがあるからコーヒー用に活用するのも手かもしれません。



http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?produc …

コーヒの粉を沸騰する直前でぶち込んでやるだけでパーコレータとドリップ式の良いとこ取りの野趣溢れるコーヒーが楽しめるでしょうね。
まぁ100均の茶漉しでも用途は同じだけどね。やっぱ風情が違うのだ。

紅茶や日本茶もいけるらしい。
紅茶は沸騰させてから入れ対流でポンピングさせると美味しい紅茶が楽しめます。
勿論沸騰したら火はすぐに消す事。

キャンプでの美味しいコーヒーは至福の時間。
専用で持って行く意義は十分にあると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

パーコレーターですか。
即席めんゆでるくらいかと思っていましたが、なるほど。
今はやかんで沸かしたお湯にペーパードリップで入れていて、近い将来、ハンディプレッソを買おうかと思っていましたが、これもありですね。

宝の持ち腐れではもったいないので最悪オークションにでも、と考えていましたがもう少し手元に置いておくことにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/08 09:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!