
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
何をもって忍者というかですが
現代の忍者と言えば、スパイなどは、忍者と言えるかもしれません。
忍者村などでやっているような忍者装束は実際にはありえないし
千葉に忍法と多くの人が呼ぶ、古武道を教える道場があります。
忍術を学ぶには古武道を学ぶべきでしょう。
たとえば、千葉県の無形文化財である立身流(総合武術)など
http://www.geocities.jp/bbkasimu/tatu/tatumi.htm
忍術といえば、武神館道場といわれています。
http://k-kawa.hp.infoseek.co.jp/sono2.html
また、忍術の秘伝書なども手に入れ学ぶべきでしょう
http://www12.ocn.ne.jp/~chiga-c/shiryou2.htm
また、こういった忍術應義傳も必要でしょう
http://www.town.konan.shiga.jp/ninja/13ninjutsuo …
こういった、手裏剣や鎖鎌などの武器は必須アイテムです
http://www12.ocn.ne.jp/~chiga-c/Bujyutuyouhin2.htm
こんにちわ!
沢山のリンクありがとございました!
自分はアトラクションか何かで
忍者として戦ったり動いたりするのが
したかったのですが、
こういう忍者についても知らないといけないと
思わされました。勉強になりました
No.9
- 回答日時:
忍者のコスプレがしたいのでしょうか?
それとも本物の忍者になりたいのですか?
まずコスプレ忍者になるのであればアクロバットスタジオに入って技術を身につけて、忍者村に就職するなりスタジオ所属のまま派遣してもらうか等でしょう。
本物の忍者になりたいのでしたら、No5でも挙がっていますが、知り合いで武神館道場の忍者がいらっしゃいます。ご本人曰く、本職が忍者で副業がアナウンサーだそうです。(笑)
ネタはさておき、忍者の方々でその能力を職業に活用しておられるのは警察官・消防士・ガードマン・パーソナルミリタリーサービスなどのようです。現代の『忍者という職業』はただのコスプレ職業であって、現代の本物の忍者とは『忍術使い』(※No5でご紹介の中にも有ると思いますが、忍術とは古武術であって、漫画に出てくるああいうものではありません)の事であって職業名ではないようです。歴史上の忍者とは、現代の職業で言うなら007のような『諜報員という職業』ですんで。
私のやりたいのはアトラクション系なので、
やはりコスプレでしょうね。でも
本物の忍者になるのも憧れます。
色々探したいとおもいます。
ありがとうございました!!
No.6
- 回答日時:
JAC(ジャパン・アクション・クラブ)に入るのが良いと思うでござる!ニンニン。
No.4
- 回答日時:
赤坂見附の和食レストラン、ニンジャアカサカ。
忍者の格好で働けますし、手品が出来れば客席で披露する機会もアリです。参考URL:http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Ka …
こんにちわ!
いろんな所があるんですね!
でも私はアトラクションとかしたいと思っているので、
ここは、ちょっとわかりませんが、
調べたいと思います!!
にしても、忍者が手品したら、受けるでしょうね!!
ありがとございましたあ!!
No.2
- 回答日時:
私の大学の先輩たちには忍者になった人が結構たくさんいます。
忍者研究会というものがあり、そこ出身の人たちです。
就職先としては、
三重の「伊賀流忍者村」のほか京都の「映画村」や「日光江戸村」などです。
他にも、あるかもしれません。
やはり、忍者ですから、身軽な動きは必要でしょう。
忍者が必要とされてそうなところに、ご自分で問い合わせてください。
こんにちわ!
先輩たちが忍者になったのですか!
素晴らしいですね!そんな研究会があったら
即はいりたいです!
「映画村」、「日光江戸村」ネットで
しらべたいと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AV女優という職業をどう思いま...
-
副業に力をいれる人
-
出勤時間の時に新人(20歳)から ...
-
アルバイト先までバスで30分前...
-
車通勤している方に質問です… ...
-
親などに送迎してもらっている...
-
アラフォー以降の方、どんな仕...
-
通勤を徒歩で、30分間も歩く...
-
31歳からの未経験転職
-
職場のいい感じの人に裸を見ら...
-
札幌人です ショートパンツ通勤...
-
求人募集は出し続けたほうがいい?
-
歩いて
-
管理職を降りたいです。
-
派遣先の仕事が覚えられません。
-
30歳からの就活
-
高卒で就職した人って職場以外...
-
転職の絶望感
-
職種【一般事務】とは一般的に...
-
会社にギリギリに着く
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV女優という職業をどう思いま...
-
職業欄の書き方について。 私は...
-
面接で家族の職業を聞かれ、嘘...
-
マッチングアプリでやり取りし...
-
姉の職業は
-
私は無職ですか? 私は今、会社...
-
臭くても関係なく稼げる仕事お...
-
「職業に貴賎なし」ということ...
-
保守的な職業、前衛的な職業
-
獣医師と薬剤師
-
化学系でどういう職につけばよいか
-
死にたい?転職できない24歳で...
-
足腰の痛み 転職
-
字がきれいなことを生かせる職...
-
警察官になるのを諦めました。...
-
「ライティング」って言う職業...
-
先日、厚生労働省一般職業適性...
-
ブスでも採用する接客業はある?
-
年収と職業
-
芸術家のパトロンになりたい!
おすすめ情報