dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今結婚を考えている彼氏についてご相談です。

私の彼氏はキレやすいです。
改善はみられるものの、昨日二度目の身体的な暴力があり、別れも考えたためご相談をしようとおもいました。


普段は明るい人なのですが、いったんキレると「頭おかしいんじゃねーの」「お前が消えた方が世の中のため」「泣くな気持ちわりぃ」など言葉がするすると出てきます。毎回喧嘩のたびに本人が反省していることと、そういった言葉が嫌いだと再三伝えてきたため、ずいぶん頻度は減りましたが、内容はあまり変わりません。

身体的暴力についてなのですが、これはちょっと微妙なところで、一度目は喧嘩をした際スピードを緩めた車から私がおりようとして、顔面をなぐられ『眼底打撲』になり一時視界が欠けるということがありました。このときは飛び出そうとした私も私だし、日常的に暴力があるわけでもないからと思い流しました。(ただその直後に彼が言った「もう友達にでもなんでも俺がDVしたっていえばいいだろ!!」と言われたことは引っかかりましたが…)
ちなみにその事態が落ち着いた際には涙ながらに謝られました。

そして、今回なのですが街中で喧嘩をしてしまい。わたしがつっけんどんな態度をとったことに更に腹を立て「手を上げられないうちに来い」というセリフとともに、ものすごい力で二の腕を掴まれました。あまりに痛かったのと「離して」の言葉にも「うるさい」と取り合ってくれなかったため街中であるにもかかわらず「痛い!!!!!!」と叫んでしまったほどです。

一日たって二の腕を見てみると内出血しており、青あざになっていました。

喧嘩のあと話し合ったときに私は「喧嘩のないようはお互い様だったかもしれないけどあんな力で腕を掴まれたことに対しては理解ができない」と話したのですが、彼のあたまに血が上っているせいか「自分は全く悪くないと思ってんの?幸せだね、」と言われてしまいました。

落ち着いてからは「腕をつかんだのは本当にごめん。怒るのも気を付けるから、ちゃんとそっちも謝るときはきちんと謝って」と言われました。

結婚を考えている彼だけにやはり好きな気持ちはありますし別れるのは嫌なのですが、結婚後など更に彼を怒らせてしまったときどんなことをされるかという恐怖もあります。

カウンセリングなどに行った方がいいのか、はたまた別れた方がいいのか…どうしたらいいのか悩んでいます。


ちなみに彼は30代中盤、私は20代中盤で年は10ほど離れています。

A 回答 (21件中11~20件)

>「腕をつかんだのは本当にごめん。

怒るのも気を付けるから、ちゃんとそっちも謝るときはきちんと謝って」
=暴力の合間に見せる僅かな見せ掛けの「優しさ」

こうした「優しさ」で、あなたは別れることをためらう。
まだ彼から愛されていると思う。
また、彼を信じようとする。
二人の信頼関係が戻る。
そして、また暴力が繰り返される。
これが、DVの大きな問題です。


誰から見ても、彼はすでにDVの加害者であり、あなたはすでに被害者です。
あなたがまだ、自覚できていないだけです。
あなたがどんなにいい人でも、暴力は繰り返される。
カウンセリングでの解決は、あり得ないです。

DVは罠のようなものです。
あなたから別れない限り、問題は解決しないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うすうすDVなのかとは考え調べていたりはしていたものの、断言されると戸惑いますね。

彼を信じたいと思う気持ちはやはり少しありますが、自分の人生を棒にはふりたくないです。

今後強い気持ちをもって穏便に彼と別れられるよう最善を尽くそうと思います。

今回はご回答くださり本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/04/15 22:17

私の経験上ですけど・・そういう人は治りません。


今はまだ結婚前ですから・・反省してくれたりしますけど
結婚するとエスカレートしますよ。
そういう人は自分が悪いって思ってません。

私もそういう人と結婚してました。
自分の都合悪く追い詰められると、物を壊し、挙句の果て
自分がこんな風になったのは親の育て方が悪いからって言う始末・・。

私の場合は言葉の暴力、物を壊すだけで私に対しては
暴力は無い人でしたけど・・
人生嫌になりました。
今は離婚して別な方を再婚してよかったと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも彼は怒りを私のせいにしてきます。たしかに自分が悪いとは思ってない。

治らないと様々な回答者様にも言われ、経験者のsakura0906さんまで仰るなら間違いないのでしょう。

好きな気持ちはやはりありますが、今後の人生のため穏便に別れられるよう最善を尽くしたいと思います。

お礼日時:2013/04/15 22:14

今の時点でも、彼は相当に抑えて増す。



結婚したら100%DVは強くなります・・と言うか、

あなたが半身不随になるまでやられ続け ます。結婚してる限り。

別れ話にも、場合によっては殺されるかも

すぐに別れなさい。別れ話にも今までより強いDVにあう危険
有りますが、警察にも協力してもらいとにかく直ぐに別れなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

抑えている…。当たっていると思います。

今回腕を掴まれた際も抑えに抑えて掴んだだけっだったのでしょう「手を上げられないうちに来い」とセリフを歯を食いしばりながら言っていたのを思い出しました。

穏便に別れられるよう最善を尽くそうと思います…。

今回はご回答くださり本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/04/15 22:10

別れた方がいいのかな、という気持ちがあるなら、別れて下さい。



キレやすいとかのレベルじゃないです。
「眼底打撲」←これ、警察に行ったら良かったのに。


結婚したら、DVはエスカレートするだけです。

本当に別れましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

警察レベルと言われゾッとしました。

確かに友人がこの状況なら自分でも警察ものだと言ったのでしょうが、彼にハマりこんでいたため考えもしませんでした。

頭を冷やし彼と穏便に離別できるよう頑張ろうと思います。

今回はご回答くださり本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/04/15 22:08

すぐさま別れなさい



なんでそんな男と結婚考えるかな?

女性に手を挙げる男性ほど最低最悪なことないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全く持って仰る通りですね。

今回様々な方にズバッと言われさすがに頭も冷えてきました。

いち早く離別できるよう頑張ります。

今回はご回答くださり本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/04/15 22:05

今晩は。

宜しくお願い申し上げます。
実は死んだ父がDV、3人の子供の内私にだけ虐待を行うという男でした。
機嫌がいい時は幼い私にビールを注ぐように言い、上手に注ぐ事が出来ると
「これでおやつでも買え」
と500円玉を握らされました。
虐待されている父からお金など貰いたくなかったので、そういう時に貰ったお金は母に渡すか妹にあげていました。
就職すると、こんな私にも「付き合ってくれないか」と声を掛けてくる男性が現れました。
私は直ぐには返事をせず、彼の友人から過去、女性に暴力を振るった事が無いかを聞き出し、潔白だと分かってからお付き合いをしました。
30も半ばになって、若いご質問者様にほんの些細な事で激昂し、暴力を振るっている現状では残念乍ら彼の暴力は決して直らないでしょう。
大体、男が女に手を上げてはならないという基礎教育は小学生でも知って居る事です。
ご質問者様は彼の事を愛して居り、結婚をお考えになっているという事ですが、もし子供が生まれたとしましょう。
赤ちゃんはミルクを強請ったりおむつが不愉快で3時間毎に泣きます。
その声に彼が耐えられるとは到底思えません。
「静かにさせろ!」と恫喝し、ご質問者様の髪を引っ張って「俺が寝られないだろうが!」
と殴る蹴るの暴行に及ぶでしょうね。
彼を心療内科に連れて行く事が出来ればいいですが、出来なければこの交際は諦めるのが今後のご質問者様の御身の為です。
DVは女性にも少し問題が有ります。
毎回暴力に訴え出る相手を「きっと分かってくれる。この人は優しい人だもの」
等と愛情という厄介な情でその度に相手を警察に突き出す事もせず、許してしまうからです。
次は誠実で温厚な方を見付けて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hamshさんの体験を聞きもし結婚後自分の子供に虐待をしたら…ということを初めて考え、そしてゾッとしました。

私自身に問題があるというのは本当にそうなのだと思います。彼が好きなあまり「何か自分に問題があったからこんなに怒るんだ」と考えて精神的にかなり参っていた時期もありました。

今回たくさんのご回答を頂きやはり今は異常なんだと理解しましたし、自分を責める必要はなかったのだとも思いました。

今はいち早く彼から離れるよう自分にかつを入れたいと思います。

今回はご回答くださり本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/04/15 22:02

何度もごめんなさい。


先ほど回答したdharma0です。

彼が30代で、あなたが20代なんですね、逆だと思ってしまいました、ごめんなさい。

他の方の回答でもあったように30半ばでその性格はもう救いようがないですね。

彼は典型的なアダルトチルドレン。大人になりきれない大人。というか子供です。
10歳も年の離れた女の子に甘える(それも暴力!!)なんて、同じ30代として、情けなくて腹立たしくて悲しくなります。


あなたはまだ若い。
これから出会いもたくさんありますよ。

あなたのような優しい女性には、もっと相応しい人がいるはずです。

どうか、あなたが誤った決断をしないよう、切に願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

dharma0さん何度も丁寧な回答を頂きありがとうございます。

大人になりきれていない…本当にそう思いますし、付き合った当初はそこが好きな理由でもありました。

私自身今まで付き合った男性と喧嘩すらしたことがなかったことと(全て話し合いで解決)、周りの友人たちは激しい喧嘩がしょっちゅうだったことで何が正しいのか分からなくなっていたんだと思います。

でもやはり、今の状態が異常なんですね。

うすうす理解していたものの第三者の皆様にずばりと言われると戸惑いました。

今後彼と距離を置いていこうと思います。

ご回答くださり本当にありがとうございました!

お礼日時:2013/04/15 21:33

「カウンセリングとか一緒に受けたいんだけど・・・・」と切り出せば予想通りのリアクションが返ってくるでしょうね。

回答者の予想では「おまえ、しつけぇから。人をキチガイ扱いすんの?お前何様のつもりだよ。あっ?」と威嚇してくるのが大本命です。普通の人だと、2回手を上げた事実と普段のキレっぷりから「言われても仕方ないかも・・・」と思うので、穏やかな討論ができるんでしょうが、DV気質がある人だと無理でしょうね・・・(若い時のうちのオヤジを想像しました)

どうでもいいような小さな事でやたらに他人と熱くなったり、どっちもどっちな時に折れられない気質とかあります?そういうのがあるなら、なおさら危ないなぁと思います。DVしちゃうタイプって自分が大好きですから、反論や違う意見を流せない傾向がほかの人より強いです。ムキになって口論するタイプは危険だと経験者は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回は回答くださりありがとうございました。

実はカウンセリングの話を彼にしてみたんです。

反応は回答者様が書かれている通りのものでした。「人を異常者扱いするのか!異常者としてのレッテルを貼りたいのか!」といった感じです。

ただ回答者様の回答を見たうえで話をしたので回答者様の言葉を少し借り、「普通の人だと、2回手を上げたことで、後悔や自責の念があったりして”言われても仕方ない”って思うとおもうけど。」ときっぱりということができました。

今後彼とは距離を置いていきたいと思います。

今回はご回答くださり本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/04/15 21:41

彼は切れやすい性格みたいなので、本格的DVになる前に別れた方が


よくないですか?カウンセリングではおさまらんでしょう。
それと、今なら、携帯・スマホにはボイスレコーダー機能が付いているので
彼と会う時は機能をOnにして、何かの時の為に準備しましょう。
最悪、告発の材料になりますから。
一緒になってからでは遅いので、価値観にも違いがあるようですから、
一緒になったとしても早晩、別れそうな気がする
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本格的DV…。本当にそうですね…。

彼の生い立ち、歩んできた人生を聞いてみたことが有りますが、そのどれもが原因になっていると感じていました。確かに今更カウンセリングなどを受けてもどうにもならないかもしれません。

ボイスレコーダーは喧嘩の際何回か録音していたことがあるので別れるまでに喧嘩がまたあったらまた録音しておこうと思います。

今回はご回答くださり本当にありがとうございました。。

お礼日時:2013/04/15 21:53

20代でその性格ならまだアリかもしれませんが(基本、20代の男は全体的にバカなので)


30代中盤にもなってそれだと、今後も改善しないでしょうし、エスカレートする可能性も充分あると思います。

その男性が昔どういう性格だったかはわかりませんが、大体の人はそういう失敗を経験して、ヒステリーを起こした後にどういう事態になるかが大体想像できるようになるんですよね。
30代でも改善されていないということは、その辺りの学習能力が欠如しているということです。

好きになってしまうと欠点も見え辛くなるのはわかりますが、私だったら暴力を振るう男とは一刻も早く縁を切ります。

よくお考えになって、気をつけて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エスカレートすることは確かに考えられますし、友人にも言われました。

彼自身は昔から何でも思った通りに生きてこれた、人に合わせたことがないと断言する人だったので失敗自体が少ないのでしょう。

やはり、離れるのが一番ですね…。

付き合った当初から異常性には感づいてデートDVなどを調べているのにも関わらず別れていないということは私自身がハマりこんでいるのもあると思いますが今度の今度は皆様の言葉を思い出し、頑張ろうと思います。

今回はご回答くださり本当にあありがとうございました。

お礼日時:2013/04/15 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!