重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ソニーハンディカム DVD403を使用しています
それで録画したDVDをファイナライズしたのですが
PCで再生できません。

エクスプローラーで見ると
・VIDEO_TSフォルダはありますが
・中身がなにも表示されず、プロパティで0バイトになっています
・DVD自体は1.2GB

ハンディカム本体では、問題なく見れます
また起動時ファイナライズ済みであることが表示されます

この1枚以外の録画したDVDは普通にPC(Windows Mediaplayerで再生できます)

何かよい方法はありますでしょうか。

A 回答 (2件)

ビデオカメラのコンポジット出力から、DVDレコーダーに接続して再録画してはどうでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。まずは教えていただいた方法でやってみます。
なかなか古い機種でおもうようにいかないことも多いです

お礼日時:2013/04/13 21:02

この機種ですが、USBで接続してPMBで取り込みではないですか?



http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam …

ソフトが無くても大容量デバイスとして認識されると予想しますがいかがですか。

既出の回答のコンポジット端子からの方法だと画質が悪くなる気がしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やってみます。

お礼日時:2013/05/12 09:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!