
三菱自動車とスズキに関して教えてください。
1. 三菱自動車工業は問題ばかり起こしていますが、財閥系の会社なので潰れる心配は無いかなと思っています。
しかし、この会社の気になる点は"年収"です。大手・中堅自動車業界の中では最低ランクと言っていいほど低いです。(50歳平均 730万ちょっと)
ネットや四季報などの情報を見ると、三菱重工業も50歳で700万円代です。
しかし、三菱重工業は高卒・専門卒の学生も積極的に採用しているため、工場で働いている人、高卒・専門卒の人も全て合わせた中の平均であり、大卒・院卒の人の平均年収は四季報に乗っている情報よりも高いと書いてありました。(ネットで)
これを考えると三菱自動車もネット・四季報に乗っている情報よりも高くなるのでしょうか?
2. 三菱自動車とスズキの比較に関しても教えてください。
安定性、年収、社風、社員などを考慮して総合的に優れているのはどちらでしょうか?
なんともアバウトで答えづらい質問かもしれませんが、どうか回答宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2社を比較するとスズキですね。
財務体制がいいし、インドなど新興国で売れてます。
また「軽自動車」と言う伝家の宝刀がある。
一方でバリバリの世襲企業でドケチ企業でもあります。
鈴木修社長の著書は「俺は中小企業のオヤジ」です。
中央法学部を出て銀行員を経験してるので賢い人だと思いますけれど、大企業イメージで行くと相当鼻を折られますよ。
記者の「東京にはいかないのですか?」と言う質問に「一生、浜松から出る必要はない」と答えたということです(もちろん東京にも部署があるし海外にもたくさん拠点があります。あくまで浜松を本社と考えている、と言うことですね。
三菱自動車は前回のリコール時で5000億円ぐらい三菱グループが肩代わりしたはずです。
そういう強みはありますね。
ただ、税制の変化やガソリン価格の上昇でパジェロなど人気のあったデカい系の車が売れてません。
そこが大きなネックですね。
軽自動車や電気自動車を頑張ってますがまだまだこれからですね。
ただしバス・トラック(ふそう)では世界的に相当強いです。
自動車会社は基本給が高く年功序列なので、大卒であれば20代後半で500-700万はいくはずです。
トップ3であれば40歳で大台行くでしょうし、それ以外でもその7,8掛けはいくと思います。
トヨタがダントツでいいのは間違いないのですけれど、一方でかなり絞られる、エンジニアや学歴に関係なく1年目は自動車販売店での研修があり当然全員にノルマがあってキツイなどキツイ話を良く聞きます。
(だからこそ会社は高収益で優秀な人が多いんでしょうけど)世の中で評判がいいから必ずしもよい会社と言うわけではないと思いますよ。
社風のマッチングもありますし、あなたの目線で調べてあなたなりに決めるのがベストだと思います。
三菱自は業界内では「最もゆるい」と言われます。
幹部は、三菱商事や銀行などから来た人が多いそうですね。
同じグループでも社風としてはだいぶ違うようです(社内の人に聞きました)
No.1
- 回答日時:
1.財閥系だから潰れる心配が無いと考えるのはどうかと思います。
三菱自動車は、グループの中でも最低の位置付けです。はっきり言ってグループのお荷物ではないでしょうか。社会的に問題を起こしているのですから、従業員の待遇が低いのは当然だと思います。また、いつグループから見捨てられても不思議ではないし、社名から三菱を剥奪されても文句が言えないのではないでしょうか。2.スズキは、鈴木社長のワンマン経営ですが、軽自動車に特化した戦略性が明確な優良企業だと思います。独立系ですから、自力で生きていくしかないですが、市場から十分評価を受けていますし、当面の問題は無いかと思われます。
貴方ならどちらの車に乗りますか?また自社製品として身内に勧めるのはどちらでしょう。
走行中に突然エンジンから火を噴くかもしれない車だけど財閥グループの車だよと勧めるのか、普通車ほど広くないけど、コンパクトで性能の良い車だよと勧めるのか、ご自分がどちらの企業なら胸を張って自社製品を勧めることができるのか ということではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 例えば、私が莫大な資産家で合資会社を設立して、三菱などのグループ会社の上場企業の株式を51%以上買い 4 2023/01/12 22:13
- 経済 大企業の社長ってやっぱりほとんどが東大、兄弟卒ですか? 東北大とか早稲田とかもいますか? 三菱本社、 3 2022/12/15 18:09
- 会社経営 三菱重工とかIHIとか三菱電機とか日立とか三菱自動車とかトヨタとかの工業系の会社の社長って技術者や研 3 2022/12/15 14:29
- 国産車 ダイハツ軽自動車と、三菱軽自動車と、ホンダ軽自動車と、スズキ軽自動車で、 走行時の前方障害物に対して 7 2023/07/09 08:15
- 国産車 走行時の前方障害物に対しての自動ブレーキ性能。スズキ軽自動車が比較的制動性能が高いと思われた件。 1 2023/07/04 21:43
- 国産車 ダイハツ軽自動車と、三菱軽自動車と、ホンダ軽自動車と、スズキ軽自動車で、 走行時の前方障害物に対して 5 2023/07/05 19:22
- 会社・職場 国家一般職と特別区と国税専門官落ちて悔しすぎます。 幸い、総合職(営業)として内定を貰った企業に行く 2 2023/06/12 14:39
- 国産車 MI-TECH CONCEPT のような PHEV は 登場する可能性はあるのでしょうか? 1 2022/05/16 19:58
- 会社経営 三菱グループは、三菱商事や銀行や三菱UFJや三菱重工や日本郵船やAGCや三菱ケミカルはそれぞれの業界 1 2023/05/25 21:30
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同窓会でウケがいいのはどっち?
-
家から近いというだけで就職先...
-
真剣な質問です。大卒で就職し...
-
過去3年分って今年も含みますか?
-
長く続けられる好条件の求人で...
-
就職先の決め手について 現在内...
-
面接官には言葉に含んでいる事...
-
26歳で年収500万円って高いほう...
-
年収970万円は勝ち組ですか? ...
-
知り合いが新卒で、JR西日本総...
-
転職で今の年収を高く言ってし...
-
ゴルフボールダイバーの仕事の...
-
国家公務員(官僚)の待遇、立...
-
研究者の年収って実際いくらく...
-
転職面接時の年収に関する質問
-
民間企業か教員か……
-
IT業界で年収1000万以上稼ぐ方法
-
今新卒で行こうか迷ってる会社...
-
保険の外交員さんは、なぜ離職...
-
就活で年収を調べたいのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
過去3年分って今年も含みますか?
-
真剣な質問です。大卒で就職し...
-
彼女と自分どちらが世間知らず...
-
転職で今の年収を高く言ってし...
-
昭和の初任給と年収
-
家から近いというだけで就職先...
-
知り合いが新卒で、JR西日本総...
-
一般的に言って学校の先生は勝...
-
ハローワークの年収400万円の非...
-
就活中のものです。 オムロンは...
-
深夜のコンビニ店員の態度の悪...
-
医者と大手企業の地位の差 医者...
-
新卒年収480万はかなり高い方で...
-
年収970万円は勝ち組ですか? ...
-
長く続けられる好条件の求人で...
-
転勤ありと転勤なし、どちらを...
-
26歳で年収500万円って高いほう...
-
通勤時間って大事? 転職活動し...
-
旧帝大工学部の大学院を卒業し...
-
30歳で年収450万は高い方ですか?
おすすめ情報