重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タスクマネージャにいるsystemプロセス(ntoskrnl.exe)がたびたびネットワークアクセスをしているのですが、これはなぜでしょうか?

Windows 8 64bt, FMVA77Jを使っております、

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

マイナビ、マイナビニュース【レポート】


Windows 8キーワード - 「カーネル」とは
http://news.mynavi.jp/articles/2012/11/24/window …
図01 Windows 8の主なシステムコンポーネント
ntoskrnl.exe=ウィンドウズのカーネル(ハード制御における根幹)で
デバイスドライバーなど「ハードを駆動する仕掛けのソフト」と結合する
「アプリにハードをいじらせる為のルールの規定と仲介=抽象化」、
「OS自身やアプリが使うメモリや計算資源の仕分けと割付け」などを
行うので、ネットワークアダプタの先の「経路が有効に確保」されるかなどを
ユーザー向きに通知するためスヌープ(打診)したりのアクセスが有るようです。

過去質問、WindowsXPが起動時などループバックを行うのではの答え有り
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1037672.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。
解決しました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/24 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!