重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

C言語の勉強でプログラムを実行するとき、Ctrl+zを押さなければならないのですが、どうしてもうまくおせずに、困っています。押す順番とかも変えてみたり、Enterを最後に押してみたりしたのですが、どうにもうまく1~10回くらいじゃできません。
どうかやり方をおしえて下さい。

A 回答 (3件)

それって、画面に


^Z
と表示されることではないですか?
この場合は、CTRL-Zが入力できているので、そのあとEnterでいいはずです。
(Enterを押さないとCTRL-Zがプログラムに送信されません)
^Zが無いのにEnterを押した場合は、ただのEnterになります。

これではなく、単にZだけで、他のCTRL+?が有効なら、キーボードの故障とかも考えられます。
他のアプリケーションで、アンドゥ(取り消し)にCTRL-Zが割り当てられているものが多いですが、それらでもCTRL-Zが効かないのでしょうか?キーボードが故障しているなら、それらでもCTRL-Zが効かないはずですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長々と自分の悩みにお付き合いいただき、ありがとうございました。
enter→ctrl+z→enter
の順でできました。
なんかわからないけど、これでやってこうと思います^^

お礼日時:2013/04/20 11:30

Shift+zと間違っていませんか?

この回答への補足

いえ、間違いなくCtrl+zです><
Ctrlキーの他の操作はできるのですが・・・・。

補足日時:2013/04/19 19:51
    • good
    • 0

Ctrlを押したままzですよね。

近所なのにうまくいきませんか?

この回答への補足

はい、どうしてもzが入力されてしまいます。
どうしたらよいのでしょうか??

補足日時:2013/04/18 19:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!