
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
お尋ねの件は、地方自治法の「政令指定都市」と「特別区」のことかと思います。
簡単にまとめたサイトを見つけました。
参考URL:http://www.arida-net.ne.jp/m-gakuin/seireisiteit …
No.1
- 回答日時:
東京都は、都道府県という具合に道府県と同格な地方自治体なので市とは同格ではない。
道府県と同格といったが別格の存在であって東京都の中に区部・市部・島嶼部とエリアが分かれていて、区部が東京23区、特別区と呼ばれるエリアで区のひとつひとつが地方自治体で区長、区議会がそれぞれに存在するのである。市部は多摩地区とも呼ばれ、三鷹市・武蔵野市・調布市・立川市・府中市・八王子市・町田市、、、以下省略といった具合に多くの市が存在している。市部といっても奥多摩町や檜原村など町や村もあるが便宜上、市部と総称されている。島嶼部は伊豆諸島・小笠原諸島といったエリアでそれぞれ町や村がある。
千葉市、静岡市、横浜市はそれぞれ千葉県、静岡県、神奈川県の県庁所在地にして政令指定都市ではあるが、行政的には東京都下の三鷹市や武蔵野市などと同格の市なのである。
特別区は特別地方自治体で、区のひとつひとつが市と同格の行政を担っているが東京都との関係と行政権限の分担が市とは異なっている。政令指定都市は、それぞれ行政区を設定して地域割り行政を実施しているが、特別区と行政区は法的に全く異なる。分かりやすい例では、東京都の特別区のひとつである北区は、区議会を持つが、横浜市の行政区のひとつである港北区は区議会を持たない。つまり横浜市には議会としては横浜市議会しかないのである。それは他の政令指定都市も同様である。
とりあえず、こんなところで。
ご回答いただき誠にありがとうございました。
特別区にされている理由を知ることができました。
今回の回答内容を参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 東京特別区(23区)って何の意味があるのですか? 特別区を全て市にしてはいけないのですか? 例えば. 1 2022/11/12 22:05
- 政治 東京特別区(23区)って何の意味があるのですか? 特別区を全て市にしてはいけないのですか? 例えば. 1 2022/11/13 21:46
- 政治 東京特別区(23区)って何の意味があるのですか? 特別区を全て市にしてはいけないのですか? 例えば. 0 2022/11/13 17:24
- その他(行政) 地方創生、県庁職員、または詳しい方 2 2023/04/18 07:14
- その他(テレビ・ラジオ) テレビ東京の番組 5 2023/04/14 09:47
- 行政学 政令指定都市の区役所ってのは普通の市の市役所の支所と同じですか? 横浜市港南区役所と函館市亀田支所の 3 2023/02/09 18:31
- 新幹線 山陽新幹線の岡山駅には何故のぞみ号・みずほ号が全列車停車するのですか? 4 2023/05/02 16:24
- その他(国内) 政令指定都市で新潟市、岡山市、静岡市、相模原市のなかでどこが一番田舎です 3 2022/05/19 07:39
- その他(国内) 少しまえの政令指定都市化させた 静岡、浜松、岡山、熊本そして、ギリで新潟は失敗ですよね? 1 2023/04/18 15:20
- その他(行政) 全国の政令指定都市で一番田舎な都市は新潟市、岡山市、相模原市のうちどこですか❓️ 1 2022/05/10 14:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報