
閲覧ありがとうございます。
接客業のアルバイトをしています。20歳のフリーターです。
来月末で雇用契約が切れるので、それを機に辞めようと考えています。
数ヶ月前から、身体のだるさや微熱が続いていて、
満足に眠れなかったり、気分が悪くなったり、
以前なら自然と出ていた笑顔も、今は自分で意識してやっと出てくる状態です。
接客業なので、このままではいけないという事は重々承知です。
職場の方が良い人ばかりなので、続けたい気持ちももちろんあります。
ただ、バイト先が深刻な人手不足で、シフトもギリギリで回っているのですが
主婦の方が多いため、度々休みを取られる方が多く、
身体に無理のない程度にと言われていても、シフトが回らないので、
結局出なければいけなくなってしまうのです。
体力的、というより精神的に辛いです…
辞める事を伝えるなら早い方がいいと思い、先日店長に相談しました。
ですが、体調不良について話しても、続けて欲しいの一点張りです。
人手不足と言っていながら、求人を出していないので、
辞めさせてもらえないのではないかと心配になりました。
体調不良を理由にアルバイトを辞める事は出来ないのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
> 体調不良を理由にアルバイトを辞める事は出来ないのでしょうか?
労働者側から、労働契約の解除に必要なのは、「理由」では無く、「辞める」と言う意思表示のみです。
違う言い方をしますと、「理由は不要」とか「いかなる理由でも労働契約解除は可能」です。
体調不良などは立派な理由ですよ。
本来は、バイト先が、必要な労働力の確保などを行わなければならないのですよ。
その努力を怠って、従業員である質問者さんの努力や協力に、甘えているだけです。
質問者さんが辞めて困るのは、店舗側であって、質問者さんでは無いでしょ?
困る側が努力すべきことであって、質問者さんの我慢や努力で解決を図るのは間違いってコトです。
辞めると言う意思を表示していれば、雇用期限が来た時点で自動的に労働契約解除は有効で、その後は就労する必要性は皆無です。
むしろ、バイトで体調不良なら労災も疑われるくらいで・・。
「続けて欲しいの一点張り」などを録音して、労基署に相談にでも行かれたら、店側がかなり不利な状況かと思われます。
回答ありがとうございます。
労働契約の解除には、辞めるという意思表示だけで良いのですね。
安心しました。
実際、店長は従業員に甘えていると感じます。
以前「貴方が居るからすごく助かっている」と言われた事があるので、それを理由に労働力の確保を怠っていたのかもしれません。
もう一度店長と話をしてみますが、何度も続けるように言われた時は、労基署に相談してみようと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
質問者さまはアルバイトとのことですから、
期間の定めのある雇用契約をされているわけですよね。
しかも来月で雇用契約の期限も切れるということですし、
辞めるというより、雇用契約を更新しなければよいだけですよね。
人手不足や求人を出していないのはアルバイト先のお店の都合であり、
質問者さまとお店の雇用契約の問題ではありません。
お店側は求人を出せばよいだけの話です。
お店としては、仕事にも慣れた質問者さまに残っていただける方が
よいというのはよくわかりますが、
辞めたいと思う質問者さまに責任はないでしょう。
また、体調不良に限らず、退職理由がどうであろうと関係のない話です。
すでに店長さんにご相談されているとのことですが、
改めて契約期限が来たら雇用契約を更新する意思がない旨を伝え、
期限いっぱいで退職されるのがよいと思います。
回答ありがとうございます。
辞めないで欲しいと何度も念を押され、正直気が滅入っていたので、
気持ちが楽になりました。
本当、chuparkさんの仰る通りだと思います。
店長には、雇用契約を更新しない方向で、話をしてみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>体調不良を理由にアルバイトを辞める事は出来ないのでしょうか?
できますよ。「医者に行ったら入院が必要と言われました。来月末で雇用契約が切れるので、契約が切れたら入院します」って言えば一発。
勤め先の店長が「診断書を」って言ったら「診断書を取るだけで文書料が5000円かかるし、入院は辞めた後の事なんで、お店に診断書を出す必要は無いですよね?」って言いましょう。
店長が食い下がって来たら「無理に働いて、バイト中にぶっ倒れて救急車で運ばれて即入院、なんて事になたら、余計にお店に迷惑をかけるので、そんな事になる前に辞めた方が良いですよね?」って言いましょう。
回答ありがとうございます。
このまま働き続けていたら本当に倒れそうなので
chie65535さんの意見、とても参考になりました。
もう一度店長と話をしてみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
バイト先の完全脈ナシであろう...
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
バイト先(バ先)にうざい人がい...
-
至急!バイトを熱中症で休むの...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
バイト先でおじさんから連絡先...
-
男性にお聞きします! 自分に彼...
-
女性のズボンのチャック(社会の...
-
バイト先へのお土産、人数分買...
-
仮病 学生です。 今日、自分勝...
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
バイト先から診断書を求められ...
-
バイトと店長の恋愛ってやはり...
-
【飲食店バイト】無能で申し訳...
-
最近バイトのシフトが全然入れ...
-
2人の時しか喋らない理由?
-
急に息子と連絡が取れなくなり...
-
頻繁に急に休むバイトについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
しにたい
-
至急!バイトを熱中症で休むの...
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
バイト先(バ先)にうざい人がい...
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
雨や雷が凄い時、バイト出勤し...
-
バイト先から診断書を求められ...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
大学生です。辛い
-
最近バイトのシフトが全然入れ...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
バイトを一年で辞めるのは、早...
-
アルバイトで怒られました
-
バイト中のミスを隠してしまった
-
女性のズボンのチャック(社会の...
-
【飲食店バイト】無能で申し訳...
-
初出勤前のバイトを辞退するこ...
-
バイトから家まで3キロを歩くの...
-
頻繁に急に休むバイトについて
おすすめ情報