プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新しいPCの購入を検討しているのですが、FeliCaポートを搭載しているモデルがソニーの1機種だけで、他のメーカーでは見当たりません。つい数年前まではNEC、富士通、東芝あたりも搭載していましたし、年々ICカード等の普及により需要は確実に増えていると思うのですが、何か技術的に搭載できない理由があるのでしょうか。
ご存知の方、宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

Felicaポート付きが売られてないのは単純に売れないからでしょう


SDカードスロットは今はどのPCにもついてますが
需要があるからです。Felicaポートをつける代わりに本体が3000円あがるなら
ついてないでその分安いほうが売れるのです
もちろんSDカードスロットみたいに大量生産されればもう少し安くなるでしょうが
その量産効果が出る前に売れないので唯一規格を制定し
特許を持っているソニーしか製品がないと思われます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。外付けを買うしかないですね。

お礼日時:2013/04/26 11:24

単純に必要とする人が少ないから。



付けるにしたってタダでつけられるわけじゃありません。
お金がかかります。

お店であっちは1000円安いんだけどこっちは500円安いんだけどと探している人に、使わない物をつけました!
1000円アップです。

買うと思いますか?

USBの外付けの物も出ていますからね。
どうしても必要な人ならそっちを飼えばよいわけで、多くの人が使わない物を最初からつけるのは、コスト的に競争力が無くなるだけですからね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/26 11:24

私はEdyカードを持っているので


最初からUSB接続のFeliCaを買いました。
これだと他社のPCでも接続出来ますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/26 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!