
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
追記
もう一つやったことがあります、ひょっとしたらこちらの方が効果があったのかも知れません。
スイッチ入れて半開きで停止してからミラーを手で動かすと、グラグラ(ロックされていません)。
スイッチを入れてモーターが動かそうとしているが・・・(動かない)まさにその時に手を貸して動かしてやります、一人ではチョットやりづらいですが、やれないことはありません。
想像ですが、モーターが動かそうとしているが、異物を咬み込み抵抗が大きい、そこに手を貸し、動かして異物を排除する?、もしサビが原因の時は、その抵抗に負けてストップのところ、サビを削り取ることになります。
浸透性オイルの注油は気休めかも知れません。
No.3
- 回答日時:
質問と関係なくて申し訳ないけど、給油じゃなくて注油というのではない?
ガソリンでもぶっかけたいのかと思ってしまった。
No.1
- 回答日時:
大抵のものはミラーを外すとその後ろにメカ部があります。
ただ、ミラーのはずし方を失敗すると、ミラーの後ろについている、ミラー固定用の爪がおれてしまい、ミラーを買いなおさなけレナばらなくなりますので、ご注意されてください。
ただ、その状態だと、給油じゃ治らないと思います。
動きが悪いのなら、モーターはしばらくまわり続け、ガッツガッツと言うような音が出るのが普通だと思います。
そういう音がしないのなら、モーター自体が弱ってしまって居る可能性もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ナンプレの外し方についてです ...
-
サイドミラーの鏡部分が割れた...
-
質問です! NINJA400の純正ミラ...
-
ミラーがゆるゆる・・
-
ハイキャパ5.1rのレール取付穴...
-
エンジンスターターはどこで買...
-
堅くて開かないドレンボルト
-
『おえおうしたい』『けつあな...
-
コインパーキングで、車を止め...
-
洗車初心者です。カーシャンプ...
-
オイル交換時にオイルドレンボ...
-
鉄とステンレスではどちらの方...
-
ピッカーズとカーコンビニはど...
-
ジャイロキャノピーのドライブ...
-
ランエボ6 フロントバンパー...
-
ラッカーシンナーは下地塗装も...
-
走行中リアからの突き上げの衝...
-
自転車で転けてしまいカゴとハ...
-
iPhone 充電器。ドンキホーテで...
-
空回りするネジの取り外し方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアロを両面テープで取り付け...
-
2点のネジ穴ピッチの正確な計測...
-
ナンプレの外し方についてです ...
-
バイクに乗っていると後ろのヘ...
-
ハイキャパ5.1rのレール取付穴...
-
タントサイドミラーの型式と交...
-
大型トラックのメッキミラーカ...
-
質問です! NINJA400の純正ミラ...
-
カーセキュリティシステムの誤...
-
車のサイドミラー
-
マグザムのネジ(ビス)について
-
クロスロードのリアバンパーの交換
-
ねじの直径と、ねじ穴のサイズ
-
ミラーが付け根から折れてしま...
-
【バイク】バイクは片側だけの...
-
TWのタンデムグリップ
-
スズキ・蘭について教えてくだ...
-
ドアの内張りの外し方?
-
ミラーがゆるゆる・・
-
サイドミラーのぐらつき
おすすめ情報