
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
カバーが外せると言う事は、万が一に修理時に外せないと修理が出来ない
と言う事ですから、修理時に部品の取り外しが出来るようにカバーが付け
られていると思います。もし必要無いならカバーは最初から付けられない
はずです。
突起物が無いと言い事は、もしかしたら突起物が欠損しているっとも考え
られます。TOTOのようですから、メーカーに相談するか設置して頂い
た会社に相談した方が確実です。
この回答への補足
カバーが「外れた」というより、カバー部分がリモコンにつながっていた箇所が「折れた」と判断して、瞬間接着剤でくっつけました。接着力が強化するまで触らないほうがいいと思い使用を試していませんが、それで様子をみたいと思います。
以上のようなことですので、いったん、ここで締め切らせていただきます。
「カバー」という語を使いましたが、カバー自体がスイッチ(の一部分)となっています。
》突起物が無いと言い事は、もしかしたら突起物が欠損しているっとも考え
られます
欠損はないと思います。
》TOTOのようですから、メーカーに相談するか設置して頂い
た会社に相談した方が確実です
以前、別の商品でトラブルがあったときにここで質問をしたことがあります。そのときに非常に有益な回答が得られたのでここで質問した次第です。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気のスイッチが押しても戻っ...
-
照明器具への配線は白黒逆になる?
-
照明のスイッチを切ってもまだ...
-
JIS大角形連用配線器具について
-
トイレ換気扇(浴室と連動タイ...
-
マグネットスイッチで照明器具D...
-
今更ですが、古いインターホン...
-
全室消灯スイッチ
-
壁スイッチ切りでも引っ掛けシ...
-
スイッチの高さ
-
センサー付門灯がつきっぱなし
-
換気扇が動かずパイロットほた...
-
電気が勝手につく
-
リモコンブレーカとは?
-
ブレーカーから火花
-
ウォッシュレットのリモコン、...
-
IHコンロの主電源が勝手につき...
-
ホタルスイッチの明るさ調整
-
電気工事、Wと書かれているのは...
-
賃貸の玄関にある照明カバーの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気のスイッチが押しても戻っ...
-
照明のスイッチを切ってもまだ...
-
JIS大角形連用配線器具について
-
トイレ換気扇(浴室と連動タイ...
-
照明器具への配線は白黒逆になる?
-
壁スイッチ切りでも引っ掛けシ...
-
IHコンロの主電源が勝手につき...
-
電気が勝手につく
-
エレベーターは、扇風機? 換...
-
照明スイッチの中で火花
-
照明スイッチの上下変更は可能?
-
リモコンなしのシーリングライ...
-
全室消灯スイッチ
-
電動シャッターが、勝手に上が...
-
センサー付門灯がつきっぱなし
-
換気扇が動かずパイロットほた...
-
レンジフードのスイッチ
-
電気ブレーカについて教えてく...
-
人感センサと手動スイッチの併用
-
電動式天窓が動きません
おすすめ情報