
自転車のタイヤおよびチューブを、自分で交換しようかと思うのですが、
いまいちどのタイヤを購入すればよいのか分かりません。
分かる方、教えていただけないでしょうか。
自転車自体は、ホームセンターで買ったクロスタイプの、街乗り用の自転車とでも言いましょうか…、英式バルブのタイヤが付いた19800円ほどの安物です。
サドルの棒のとこに27インチと書かれたシールが貼ってあり、
タイヤには以下のようなことが記載してあります。
・KENDA社製
・37-622
・700-35C
・65PSI
・460キロパスカル
見たところ、普通によくあるWOタイヤというやつだと思います。
で、リムのほうなんですが、
「WL 700C」
という刻印がされてまして、
なぜWOとかHEじゃなくてWLなのか
私にはサッパリわかりません。
はてさて…
ホームセンターで27×1 3/8とかいうタイヤ買ってくればよいのでしょうか。
ご教授よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
700CのWOですね。
27×1 3/8 は違います。700-35Cのタイヤの英式バルブで探せば見つかります。
ありがとうございますっっっ。
危うく違うタイヤをネットで注文するとこでした。
ホームセンターで店員に聞いて買えば早いんですけれど、自転車が使えないのでそこまで行けないんですよね。
助かりました。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
とりあえずビード径が622の700-35Cのタイヤを探してください。
例えば、下記のような商品です。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003A6UXGW/re …
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001EYTOQC/re …
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003O9Q238/re …
ただ、パンクはサイズだけでなく性能も違います。
軽量だったり、耐パンク性や耐摩耗性が高かったりと、いろいろです。
とりあえず、パナレーサーのクロスバイク用の商品一覧ページのURLも記載しておくので、こちらを見て検討されてみては?
http://panasonic.co.jp/ppt/lineup/urbantouring.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
事故によりガラスが散乱した道...
-
車椅子にサイクルメーターの様...
-
HAKUBA自転車タイヤはIRCより安...
-
ガラスを踏みました
-
これみたいにマグナ50を改造す...
-
うきわに穴があいてしまったら…
-
自転車のタイヤ交換の質問です。
-
自転車について。 朝は普通に乗...
-
タイヤから緑の液体が・・・。
-
自転車のタイヤパンク嫌がらせ...
-
停止状態の電気自動車を加速さ...
-
電動自転車が頻繁にパンクしま...
-
パンク修理3000円て高くないで...
-
自動車のパンク 短期間で2回...
-
自転車を漕いでると後輪がガタ...
-
自転車のタイヤが空気を入れる...
-
大型ダンプの運転手です。タイ...
-
タイヤについて
-
新品で買った自転車が2ヶ月ほど...
-
ビアンキ(ミニベロ)のタイヤ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
事故によりガラスが散乱した道...
-
千円で自転車タイヤを交換できる店
-
HAKUBA自転車タイヤはIRCより安...
-
自転車のタイヤのゴムチューブ...
-
マウンテンバイクのタイヤサイ...
-
チューブラータイヤの規格サイ...
-
これみたいにマグナ50を改造す...
-
自転車前輪の異音
-
ガラスを踏みました
-
自転車の白いタイヤの清掃方法...
-
自転車タイヤ色について教えて...
-
自転車のタイヤに穴が空き、チ...
-
タイヤの側面にあるゴムの毛??
-
自転車のタイヤ交換を店に依頼...
-
自転車のタイヤに亀裂が入って...
-
ジャイアントATXのブロックタイ...
-
車のタイヤがパンクしスペアタ...
-
タイヤ側面に切り傷が
-
タイヤの側面の傷について質問...
-
タイヤの色
おすすめ情報