アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

シティサイクルの自転車の後輪がパンクしたため、店に修理を依頼しました。

その場ではパンクの具合などは一切見ずに、「チューブ交換だと高くても5000円くらいかかる」とだけ言われ、名前と電話番号を記入させられ、4時間後くらいにまた来るように言われました。

4時間後に電話があり、「タイヤがもうだめになっているからタイヤも交換する必要がある。総額で7000円かかる。」と言われ、仕方ないのでそれで依頼しました。

料金を払って家に帰ってレシートを眺めていたら、タイヤの代金が「マラソン 26×」で3900円となっていました。
ネットで調べたら、タイヤの価格は1000~4000円という記事があったので、もしかしたら、こちらに相談なく勝手に高めのタイヤに交換したのではないかという疑惑がわいてきました。

タイヤ交換する際、タイヤの種類とか値段とか、こちらに相談はないのが普通なのでしょうか。
電話で一方的に「タイヤ交換も必要だ。全部で7000円かかる。」と告げられ、受け入れてしまった自分の非もありますが・・・・。

A 回答 (12件中1~10件)

>タイヤ交換する際、タイヤの種類とか値段とか、こちらに相談はないのが普通なのでしょうか。


ケース・バイ・ケースと思う。
在庫品でなければ取り寄せとなるが、質問者は1週間とか待てたわけ?
あと、銘柄指定のスキルはあるの?

今回の問題は
「タイヤ代、高くね?」
だよね。
タイヤ代が10円なら文句は無いんでしょ?

ネットってタイヤ単品の価格だよ。
これらの店は実店舗を置かないので在庫も抱えない。
極限まで安くできる。
それにひきかえ町場の自転車屋は即応しなければならない。
高級なパーツなと売れないから汎用品を置かざるを得ない。

自動車やバイクの整備の費用に
「レバレート」
と言う考え方がある。
複雑な考えを省き、工賃を時給に置き換えるわけ。
自動車などだと1時間あたりの工賃を1万円で見ていると思う。

つまりパンク修理は定額だろうが工賃一般は時給なわけ。
タイヤ&チューブの取り替えで30分としたら、工賃は5000円が妥当だろう。

心配なら、最初からタイヤの取り替えを銘柄指定でしておく。
自転車屋はボッタクるつもりで仕事はしていない。
そのくらいの金で悩むべきじゃない。
(100万請求されたら別)
    • good
    • 2

自転車は車検が無いから、特に自転車が趣味でないとタイヤは溝が無くなるまで乗る感覚の人も多いと思います。


その頃には、自転車自体買い替えの時期になるし。

持ち主からすれば、まだ使えるタイヤでも、薄くなればパンクする確率も高くなります。
タイヤ交換も進めるのが妥当でしょうね。
価格も標準じゃないでしょうか。

たかが自転車にいきなり高額の出費と反射的に思ってしまいますが、他意は無いでしょうね。

ろくに工具も無い一般の人がパンク直すと大変ですよ。
それに比べたらマシだと思います。
    • good
    • 1

正直申しまして、そういう問題ではありません。


シティサイクルでの後輪チューブ交換とは、まさに”バック拡げ”問題というのがありまして、ダメですよ。もう終わりです。
(後から確認する方法は実質ありませんので諦めるしかありません。)

よってタイヤ代がいくらかなんて話は、すでにあまり意味もない事です。


シティーサイクルの後輪タイヤは、金に糸目は付けないから決してバック拡げはしないでと告げ、しっかり作業見学をするのか、
あるいは自分で行うしかありません。


私は小学生の低学年の頃には軽快車の後輪タイヤ交換位簡単に出来てましたよ。
ダイクマで買ったソケットレンチは便利でした。
    • good
    • 2

>ネットで調べたら、タイヤの価格は1000~4000円という記事があったので



この価格帯がタイヤとしての相場。
そもそも、ホームセンターとかネットでタイヤのみを購入すれば、1000円程度であるけども、自転車屋さんとかで、タイヤ交換もお願いしたら、1000円程度ではまずありえない。工賃がかかるからね・・・
店でタイヤ交換って1本で5000円程度してもおかしくはないから
26インチで約4000円って相場か若干安いぐらいだよ。
    • good
    • 2

単に店、だけでは何とも。


見ず知らずの一元さんで行ったの?、なじみの店?、にもよります。
修理の依頼の仕方も大切ですよ、お客さまは神様です、なんて態度では?。
バイクで遠乗り、オイルショックでガソリンスタンド休日は軒並み休業。
パンクして、自転車屋があったので「バイクのパンク修理頼めますか」。
この「頼めますか」の言葉のおかげで、無事修理できました。
非常に不愛想な大将でしたが、修理をしながらそのことを教えてくらました。
    • good
    • 0

店に持ち込んだのか取りに来てもらったのか・・・



店に持ち込んだのであれば『どのタイヤが交換に適してますか?』と店員に言いますよ。
相手任せにはしませんでしたね。

あとは後輪は工賃が高くなるのは仕方ないですし。
複雑ですから。

そもそもパンク修理だけしたかったら自分でしますけどね。
小学校高学年の頃には自分でやってましたし。(親にしごかれて)
    • good
    • 0

適正な価格ではないかと思いますよ。



店は商売でやっているわけで、ボランティアでやっているわけではありません。

タイヤの価格を調べて、後から総額が高い、と言うのなら、自分で全てやるべきです。

自分でできないから自転車屋さんに持って行ったわけで、自転車屋さんは、「タイヤ」という商品の他に、技術、知識、時間も売っているのです。

そう考えれば、価格的には適正だと思いますし、価格に納得できないのなら、電話の時点で断るべきでした。

一度は納得して任せた物を、後から「高い」とと言われるだけでなく、「意図的に高い物を売ったのでは?」などと言われるのは、技術を売りにしているお店にしてみれば1番気分の悪い話です。
    • good
    • 1

チューブで1000円


タイヤで3000円~4000円 ←これ普通ですよ
後は工賃。

No.2さんの回答
>チューブ交換のほうが、作業時間も少なく多くのお金がとれます。
そんな訳がない。
チューブ交換、タイヤ交換は、車輪を外さなくてはならず大変です。
(前輪は簡単)チェーンを外さないといけないから。
    • good
    • 2

> タイヤの価格は1000~4000円という記事


必ずしも、その店に多くのタイヤがあるとは限らない。
在庫は3,900円の物しかないという事もある。
    • good
    • 0

工賃含め一本5000円が相場じゃないですかね。

吹っかけは日常茶飯事でしょう。悪質な店だと中古品と変えられたりするから。もはや詐欺レベルですよ。
自転車屋は基本的に言い値の商売でルールがないから無法状態。悪質な店はレビューとかでどんどん晒してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!