dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤマハの電動自転車で、もう何年も、嫁さんが乗って、タイヤが減ってしまいました。
もう、7年ぐらい前の自転車ですが、前と、後ろを、交換しないと
タイヤが、溝が無くなってるそうで、、、、
近くの自転車屋さんも、無いので、大体の相場とか、
ホームセンターで交換してもらえるのか?
教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

両輪で1万円以下で大丈夫だと思いますが、適正空気圧はチェックしておいた方がいいです。



タイヤには適正空気圧が書いてるのですが、普通のタイヤは3kgf/cm2以下くらいの設定です。
しかし電動アシストで子供を乗せるとかなり重くなるので、3kgfでは足りないかも…
電動アシスト自転車に最初からついてるタイヤは、5~6kgf以下のものがついているので、出来れば同じタイヤにされた方が良いと思います。

子供や重い荷物を乗せないなら、3kgf程度で十分ですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有り難う御座います。
タイヤに色々有るんですね。
ここで、聞いて良かったです。
有り難う御座いました。

お礼日時:2013/03/23 13:29

ホームセンターの能力は


店によって違いますので
なんともいえません。

自転車整備に多少明るい店員が居れば
電動だろうが普通のママチャリだろうが
特に変わるところはありません=おなじです。

たいていタイヤは有ります。
よほど特殊な自転車でない限り。

22インチとか24でも厳しいことはありますがね。

相場・・・タイヤ自体はそれほどしませんが
前後5000円以内
工賃はね・・・言い値ですね。
2000円~4000円の間でしょう。
高くても1万円でおつりが来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、御回答有り難う御座います。
これの工賃は、一台ですか?
確か、26インチだったはずです。
両輪で、1万でいけますかね?

お礼日時:2013/03/23 11:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!