
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
昆虫学者の知人に聞いてみましたが,虫屋(虫好き)どおしの会話では,「匹」も「頭」もどちらも使うと言ってました。
どちらかといえば,「匹」は俗ぽいそうです。ただ,論文など文章の時は「個体(individual)」を使い,「匹」は絶対使わないそうです。何故かは調べないとわからんそうです。
No.4
- 回答日時:
ネットで調べてみると「head」説が有力のようですが、定説はないようです。
参考URLでは、岩波書店に問い合わせをされた方が、その回答を掲載しています。
参考にしてください。
参考URL:http://www.mobara.ne.jp/~yukikato/kotoba/jyosuu. …
みなさま、ありがとう御座いました。
大変興味深く「へぇ~」と感嘆しつつ拝見しました。
定説はないのですね。
やはり、言葉って楽しいわ(笑)
ありがとう御座いました。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア ドアの蝶番から、キーキー音がします。何をつけたら、よいでしょうか? 5 2023/05/04 22:57
- DIY・エクステリア 「蝶番の取り付け方」DIY得意な皆様、回答お願いします。 9 2023/07/21 08:39
- 生物学 蝶々についてです。(カテゴリ間違ってたらごめんなさい) マンションの近くで、蝶々が倒れてたんですけど 4 2022/06/15 17:16
- 結婚式・披露宴 ブラックスーツ、ピンクの蝶ネクタイ、グレーのベストでの結婚式参加について 30代後半の男です。来週友 3 2022/10/31 11:24
- 爬虫類・両生類・昆虫 この蝶の名前を教えてください@神奈川 2 2022/06/16 10:20
- DIY・エクステリア この蝶番の取り方を教えてください。 3 2022/04/14 00:43
- 甲信越・北陸 山中湖での蝶採取について 七月中旬〜下旬に山中湖に行きます。 子どもが蝶が大好きなので、折角行くなら 1 2022/07/09 20:35
- DIY・エクステリア トイレのドアをもっと広く開けたいのですが、 2 2023/03/27 12:26
- その他(住宅・住まい) DAIYASU WHG12という室内ドアの蝶番を探しています 1 2023/04/15 22:25
- 生物学 甲斐駒が見える見晴らし台の近くの延命水と言う場所で会いました。蝶の名前を教えて戴きたい。 1 2022/05/19 06:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報