dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ipadの電池の減りが早くなってしまいました・・・。

2年半ほど、ipadを買ったときに付いてくる純正のACアダプターと30ピンUSBケーブルで、
ipadを充電してきたのですが、
数ヶ月前にさすがにUSBケーブルの付け根のところがボロボロになってしまって、
ほとんど使えない状態になってしまったので、
とりあえずはiPhoneのUSBケーブルを、ipadのACアダプターに差し込んで、
iPadを充電してきました。
でも、iphoneのusbケーブルなせいか、充電を開始してから充電が終わるのも、
ipadの電池が消耗するのも早くなってしまいました・・・。
なので、これでは駄目だと思い、新しい純正usbケーブルを買って、
acアダプターに接続してみたところ、iphoneのusbケーブルで充電してたときとなんら変わりがありませんでした。
なので今度はacアダプターに問題があるのではないかと思ったので、
acアダプターも純正の新しいものに変えました。
しかし、充電速度の早さやipadの電池の消耗の早さは変わりませんでした。

そこで質問なんですが、
電池の消耗が早くなってしまった原因は何でしょうか?
教えてください。

A 回答 (2件)

スマホにも同じことが言えますが、アプリによっては常時通信するソフトがあってバッテリーの消耗を促すものがあります。

思い当たる節があればアンインストールしましょう。バッテリーも劣化します。

またUSBケーブルが異なるからといって、バッテリー充電時間、消耗時間に差が出るようなことはありません。
    • good
    • 0

リチウム電池ですから、4-500回使えば、効率が悪くなります。


それを回避するために、私は4枚のiPadを交代で使っています、意味わかりますか、
全部で、長い時間が使えます、要するに、Macでは2年毎に買い換えろ、、、これは、、昔からの伝統です。

カラーマックは10台位持っていましたし、ベージュの頃も10台位持っていましたし、ラップトップも4ー5台持っていました。

Macintoshは基本的に使い捨て、と思ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!