

大学3年生20歳の女です。
体育系のサークルに在籍しております。
私たちの学年はサークルを運営していかなければなりません。
人数の少ない学年なので、運営に一苦労なんです。
私は係り(会長、渉外係り、会計係り等)に就いていないのですが、学年全体で協力して運営していくのが当然ですから、係りに就いていないからといって何もしなくていい、楽してればいいというわけではありません(係りの人たちよりは立場的にも仕事量的にも楽ですが)。
私はこのサークルに、去年あたりから不満ばかりを感じてしまっています。
・係りの人が全然仕事ができない。明らかな人選ミスだったとOBたちも言っている。その人たちの分の仕事を私がすること(雑用というよりメインの仕事でも)も多々ある。「できない」ではなく「やりたくない」と言って本当に仕事を投げる。
・サークルの係りの人たちが係り同士で強く結託しており、係り以外の人を見下している節がある。がんばってるのは自分たちだけだと思っている(実際に係りやってない人よりプレッシャーのある立場とは思いますが、こちらの努力を否定するような言動があります)。
・係りの人たちは言動から察するに、係りに就いている自分たちは「必要」、係りに就いていない人を「不要」だと思っている。(「実際○○(係りの人の名前)、○○、○○は絶対いてほしいよね」「係りの人間たちさえいればやってけるよね」と係りに就いてない人の前で頻繁に言う)
・そもそも私は1年の時から先輩たちは大好きだったけれど同学年とは気があわないと思っていた。
等などの理由からです。
正直私は「先輩たちがいなくなった今(引退後に顔を出すOBはあまりいません)、メンバーがそもそも同学年、後輩共に好きじゃない人ばかりだしいつも楽しくない」「見下されたり不要だと言われたりしながらもせっせと雑用をし、必要によってはその人たちがやりたくないと投げた仕事をやり方をよく理解しないままがんばらなければいけないのが馬鹿馬鹿しい」と強く思い始めました。
もともと好きじゃない人たちだったので、もう顔も見たくない状態です。
しかし私は運営自体を投げる気はありません。
ここまでサークルにお世話になったわけですから先輩たちの恩に報いたい気持ちがあり、最後までやり抜きたいです。
私はこの状況で、どう行動すればストレスを最小限にしてサークル活動ができるでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あなたって、すごい道徳に縛られてますよね。
っていうか、自分で自分を縛ってるんですね。
みんなで協力すべきとか。
先輩への恩返しとか。
言ってることはご立派ですけど、
それであなたの精神状態はもつんですか?
ついでに言うと、あなたが自分を縛って、ぶっ倒れても、
あなたを助けてくれる人はいませんよ。
孤立しても、「せっかく私はここまでがんばったのに」はなしです。
その覚悟がおありですか?
なんで、こんな疑り深いかと言うと、長々とグチを書いているからです。
ぼくなら、即座にサークルをやめます。
たかが、サークルです。
ぼくにとっては、新しいことを経験する手段にすぎません。
いくつも部活を行き来しているので、ひとつの部活に執着することはないのです。
あなたがガマン好きなら、止めません。
ぼくはガマンがキライなので、自由に生きるだけです。
あなたの「お好きな」ように。
お礼が遅れて申し訳ありません。
そうですね、私は自分で自分を縛っているのかもしれません。
私が何でこんなにこのサークルの運営に執着してるのかを考えてみました。
たぶん、私は係りを与えてもらえなかったこと、先輩たちに認めてもらえなかったことが辛かったんだと思います。
しかもそれを認めたくなかったのかも。
だから私は「いないといけない人間」「必要な人間」だと周りに思ってほしくて不必要にがんばっていたんでしょう。
この集団は私を必要としていないんだ、ということを自覚しようと思います。
そしてあまり気負わず活動に参加して、引退します。
このサークルから距離を置いた分、もっといろんな人や集団に積極的に関わっていきます。
あまりひとつに固執しないように。
こんな私でも必要だと言ってくれる場所があるかもしれませんし。
なんにせよ、あまり気負わずにいきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学2年時に入っても馴染めるサ...
-
サークルの合宿について 3万500...
-
すごく自分勝手なのですが、サ...
-
大学のヤリサーに入る女性の心...
-
レシートの具体的なJANコードを...
-
大学のテスト範囲を知るために...
-
全く馴染めていないサークルの...
-
私はサークルを辞めようと考え...
-
現在大学2年生です。今からサー...
-
せっかく入った社会人サークル...
-
19歳・大学サークルでの男女旅...
-
大学2年の後期以降ではサークル...
-
東京の私大と地方国立大学、ど...
-
サークルに対する敬称の付け方...
-
琉球大学ってヤリサーあります...
-
レシートの具体的な商品名を教...
-
サークルを辞めたいのですが、...
-
レシートの具体的な商品名を教...
-
サークルKとサンクス
-
大学生の仕送りについて 寮生活...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学のヤリサーに入る女性の心...
-
全く馴染めていないサークルの...
-
サークルの夏合宿について不安...
-
サークルに6月から入るのって...
-
サークルの合宿について 3万500...
-
サークルKとサンクス
-
サークルに対する敬称の付け方...
-
私はサークルを辞めようと考え...
-
3回生で、未だにサークルに馴染...
-
ハメ撮りをサークル仲間に見せ...
-
サークルの幹部だが退部したい
-
せっかく入った社会人サークル...
-
大学2年の後期以降ではサークル...
-
大学のテスト範囲を知るために...
-
サークルの新歓を出ないとどう...
-
以下のレシートの正式な名前が...
-
大学生ってどのくらいの頻度で...
-
19歳・大学サークルでの男女旅...
-
すごく自分勝手なのですが、サ...
-
大学2年時に入っても馴染めるサ...
おすすめ情報