
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
1 「 隠れているインジケーターを表示する」の△を右クリック
2 タスクマネージャー
簡易表示(左下に「詳細」と表示)になっていれば、詳細
3 スタートアップ
4 左右スクロールボタンの設定
無効になっていれば、ポインターを置いてクリック
5 右下の「有効にする」をクリック
6 PCを再起動
7 アイコンをチェック
でどうでしょうか?
r3350様
解決しました!!
ありがとうございます。
スタートアップで左右スクロールボタンの設定が無効になっていました。「有効にする」にして再起動したところ、チルトするとチャームが出るようになりました!
「左右スクロールボタンの設定」のアイコンが出ない事が分かった時、パソコンの初期化も考えました。しかし初期化せず直すことができ大変感謝しております。
No.7
- 回答日時:
タスクバーの電源アイコン左の△(隠れているインジケーターを表示します)をクリックするとマウスのアイコンがあります。
アイコンにマウスポインターを乗せると「左右スクロールボタンの設定」と表示されます。
それをクリックすると、横スクロールとCharm/Appの項目がありますが、Charm/Appにチェックが入っているかを確認して見て下さい。
入っていなければ、チェックを入れて見て下さい。

r3350様
画像入りの回答ありがとうございます。
△をクリックしてもマウスのアイコンが出てきませんでした。
クリックして出てき来たアイコンは以下の8つです。
(1)NX PAD (2)Realtek HDオーディオマネージャ (3)インテル(R)グラフィックス (4)ウイルスバスター
(5)Homeリンクマネージャ (6)SmartUpdate (7)PX-105 Series (8)MyEPSON Connect
アイコンのほか「カスタマイズ・・・」の文字がが出ましたが、クリックしてもマウスのアイコンはありませんでした。またタスクバーにもマウスのアイコンはありません。
マウスのアイコンが無い事で原因に近づいた気もするのですが、どうしたら良いか見当も付きません。
今思うと、「PCの設定」でオン-オフしたり、設定をいろいろ変えてみたりした事が失敗でした。
何か対処方法があれば教えて!ください。
宜しくお願いします。
No.6
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
試していなかった「BIOSの初期化」と「パソコンの放電」をやってみましたが元にもどりませんでした。
NECのHPにQ&Aがあることを知りましたので、教えて!gooと合わせて今後他の事でも役立たせて頂きます。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
PC-LL750LS6WはUSB無線機能のマウスを使っていますか、NECの無線機能のマウスをつかっているのなら、USBケーブルで繋ぐマウスをつかってみたらどうでしようか。
NECのコンピューターはトップクラスに値をしていますけど、マウスなどの周辺機器は対して良くないと言う評判が出ています。
回答ありがとうございました。
手持ちにUSBケーブルでつなぐチルトホイールのマウスが無いので試していませんが
こんど使ってみます。
No.4
- 回答日時:
お役に立てなかったようで、申し訳ありません。
マウスのプロパティにチルトホイールの設定画面がないので、初期状態に戻せば直るかと思った次第です。
可能性は低いのですが、思いつく事はマウス自体の再セットアップです。
1 マウスの電池を抜く
2 電池を戻す。
3 底部のCONNECTボタンを1秒以上押す。
4 上記でマウスの接続が出来なかった場合は、ソフト&サポートナビゲーターを起動し、マウス・ リモコン登録ユーティリティで接続出来ます。
再度の回答ありがとうございました。
教えてもらった操作でマウス自体の再セットアップをしてみましたが、
元には戻りませんでした。
皆さんからの回答をまとめてみて思ったのですが・・・
(1)マウスのプロパティにチルトホイールの設定画面がない
(2)パソコン本体を初期状態に戻したが元に戻らない
(3)マウス自体の再セットアップをしたが元に戻らない
(4)キーボードのショートカットは有効だが無線マウスは違う動作する
(有線マウスなら元に戻る可能性あり)
以上から壊れてしまって、修理しないと以前の状態に戻すことは無理だと思っています。
壊れているのに質問してしまい申し訳ございませんでした。
No.3
- 回答日時:
マウスのドライバーを、再インストールして見ては如何でしょうか。
一時的にマウスが効かなくなりますので、もしNXパッドを無効しておられたら、有効にして下さい。
1 コントロールパネル
Windowsキー+Xで操作ウインドが開きます。
2 ハードウエアとサウンド
3 デバイスマネージャー
4 マウスそのほかのポインテングデバイスの左▷をクリック
5 HID準拠マウス
6 ドライバー
7 削除
8 OK
マウスが効かなくなりますので、NXパッドを使って再起動操作
再起動すれば自動的にドライバーがインストールされます。
たいへん分かり易い操作説明ありがとうございました。
手順通り行いドライバーを削除できましたが、状況は変わりませんでした。
マウスのプロパティでデフォルトを適用しても同様でした。
他に何かやることがあれば教えてください!
No.2
- 回答日時:
PC-LL750LS6W これは2013春モデルですか。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/new …
マウスのスクロールのところをチルトすればチャームが出るのですが、出なくなった。
windows8のタイルのスタート画面はチャームだけでなく、画面の左下にマウスのポインタを合わせる事でタイルのスタート画面に入ることも出来ます。
上記のファイルは、アプリケーションソフトなどのショートカットキーに関しての説明ですけど、
チャームのショートカットキーが見つからないのです。
チャームはMicrosoftの仕様ですので、以前の状態に戻すことは無理だと思います。
色々なショートカットキー参考にさせて頂きます。
回答ありがとうございました。
二週間前に購入したので2013春モデルと思います。
お店の人に「マウスのスクロールするところをチルトすると簡単にチャームが出せる」と説明してもらいました。検索や電源を切るとき便利だったのですが・・・
「Windows ロゴ キー + C」でチャームが出できましたが、年寄なのでキーボードよりマウスの方が使いやすいと感じています。
No.1
- 回答日時:
早速の回答ありがとうございます。
当初は、「マウスポインタを画面の右上隅または右下隅へ移動する」をしなくてもマウスのスクロールのところをチルトすればチャームがでるのですが、出なくなってしまいました。元に戻す設定方法が分かれば教えてください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード マウスのないパソコン 9 2022/03/30 10:53
- その他(OS) Mac OSの操作について 2 2022/06/08 09:19
- クラフト・工作 こんにちは、趣味についてです。 最近、ピンズやチャームなどを集めるのにハマっています。そこでなのです 1 2022/06/05 17:17
- Windows 8 Windows10に変えられてから大分経つPCを8に戻せるか? 6 2023/06/23 19:39
- マウス・キーボード PC画面に表示されているHPなどを上下にスライドさせたい 7 2023/03/17 11:05
- 輸入車 ボルボV60 2015年式を中古車で買いました。 ご存知の方教えてください。 シフトレバーがNからD 1 2022/09/24 11:47
- コレクション 何て言うキャラクターですか? 2 2022/09/19 15:31
- マウス・キーボード 不良表示キー(キーボード) 3 2022/04/27 10:53
- マウス・キーボード Bluetoothのクイックペアリングについて 8 2023/03/25 16:50
- iPhone(アイフォーン) お礼の仕方がわかりません!! iPhoneを使っているのですが、PC表示のやり方もよくわかりません。 2 2023/02/05 16:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マウスのクリック、指離したの...
-
デスクトップに虫めがねが現れ...
-
マウスのポインタが勝手に上下...
-
マウスの動きを変えずに画面を...
-
「丸印の中に三角のマークが上...
-
Windows10 マウス操作の不具合
-
選択範囲がとまりません
-
Windows11の設定画面がスクロー...
-
2画面にするとマウスポインタ...
-
マウスでの範囲指定の動きがお...
-
ペイントで、左クリックのまま...
-
デスクトップの値段
-
マウス表示が手のマークになっ...
-
ただ今windows10を使っているん...
-
右クリックで出る「ここにコピ...
-
インターネットのブラウザーの...
-
Windows10 スリープからの復旧...
-
スクロールが勝手に動く
-
マウスのボタンの主副の切り替...
-
マウスカーソルが反転?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マウスのクリック、指離したの...
-
「丸印の中に三角のマークが上...
-
マウスのポインタが勝手に上下...
-
選択範囲がとまりません
-
キーが押されっぱなし(のよう...
-
デスクトップに虫めがねが現れ...
-
2画面にするとマウスポインタ...
-
Windows11の設定画面がスクロー...
-
右クリックで出る「ここにコピ...
-
マウス表示が手のマークになっ...
-
マウスでスクロールすると画面...
-
マウスでの範囲指定の動きがお...
-
ペイントで、左クリックのまま...
-
マウス、(カーソル)が動くと、...
-
ディスプレイに一部の画面しか...
-
マウスカーソルが反転?
-
VBA 2回実行してしまう?
-
Windows10のフォトでマウスの戻...
-
タッチパッドでドラッグするの...
-
PS/2互換マウスドライバーの入...
おすすめ情報