
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
外して清掃可能なOリングを再度取り付けする場合にグリスを塗るようです。
オリンパスのサイトに防水プロテクターのメンテナンス説明に
「グリスを塗る目的は、Oリングが溝の中で自由に変形できるよう滑りを良くして水密性を保つためです。グリス自体が防水の役目を持つわけではないので多量に塗る必要はありません。しかし、量が少ないとOリングがひきつってしまい、部分的に薄くなり、水没の原因となります。また、髪の毛、砂なども大敵なので注意してください。」
とあります。
http://fotopus.com/marine/filming/school/class01 …
防水デジカメの手入れにはグリスの使用はありませんでした。
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/ …
お持ちのデジカメメーカーに問い合わせすることをお勧めします。
10m防水とは水深10mの水圧に耐えられるという意味合いのようで。
カメラを持ったまま飛び込んだりした場合、水深10m以上の水圧がかかるかもしれませんね。
回答ありがとうございました。
やっぱりグリスとか塗るよりはシーリング面の清潔を保つ方がいいみたいですね。オリンパスのHPは分かり易いです^^(わたしのはフジフィルム)。
No.7
- 回答日時:
グリスはいいと思います。
(説明書遵守してね)Oリングなら絶対に必要。
滑りを良くしてきちんとハマるように、という目的のほかに、
指でグリスを塗ることで砂粒やほこり、髪の毛、など毛細管現象で浸水のもとになる異物を発見、取り除くことができる、
という目的もあるんですよ。
これだけの目的なので極うすーくでいいんです。
でもこの写真は単純なパッキンのように見えます。
Oリングは水圧が高まるほど設置面積が増えて防水力が増す。という理屈があるのですが、パッキンで10mももつのかなあ、という気がしますけど。
回答ありがとうございました。
別の機種用に買ったハウジングと「Liquid Image」と言うカメラ付きマスクには、附属でシリコングリスが付いてました。デジカメには付いていなかったと言うことは、必要がないと言うことなんでしょうね。普通にシール面を清潔にすることにします。
No.5
- 回答日時:
単にシリコングリスといっても色々種類があり、誤ったものを塗布しても意味が無いか逆効果です。
防水時計のパッキン用のシリコングリスというものがあるので、そういうのなら多少なりは効果があるかもしれません。
ただ、メーカーが推奨しないことを行うとこで、返って保障が効かなくなることもあるので、自己責任でどうぞ。
また、他の回答にもあるように、10m防水のカメラは、水中に静止した状態で10mの水圧に耐えるという意味なので、実際には動きたりすることで、その水圧を超えてしまうこともあります。
水中ハウジングとの併用が安心かと思います。
回答ありがとうございます。
やっぱりハウジング使わないと不安ですね。このカメラ専用のハウジングは出ていないので、今のところダイビングでの使用は中止してます。
No.4
- 回答日時:
グリスによる接点の接触不良、プラスチック部部への浸食、それにグリスによるゴミなどの付着があった場合ゴミで隙間が出来て、浸水します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファンに 食用油を塗ったとこ...
-
ロアアームボールジョイント・...
-
椅子などの車輪に挿す潤滑油は...
-
ノートPC、冷却ファンの回転軸...
-
電動キックボードの動力タイヤ ...
-
CDプレーヤ トレイのグリスアップ
-
ステアリングボス取付時のグリス
-
クレとワコーズなどはそれ程違う?
-
デフが働いてない?
-
アウター、インナーケーブルに...
-
蓄圧式噴霧器のポンプシリンダ...
-
買い替えか整備か…。
-
家の門扉がキーキーなるので油...
-
バッテリーへのグリスの塗り方
-
金属ヒンジ(蝶番)を固くする方...
-
ジッツオ製雲台の分解整備について
-
船外機のハンドルがきれなくな...
-
トラッククレーン車のアウトリ...
-
電動ガンのグリスについて。 東...
-
ペダル交換後、ペダルの回転が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロアアームボールジョイント・...
-
ファンに 食用油を塗ったとこ...
-
蓄圧式噴霧器のポンプシリンダ...
-
椅子などの車輪に挿す潤滑油は...
-
ブレーキブリーダープラグに塗...
-
金属ヒンジ(蝶番)を固くする方...
-
扇風機の風が臭い
-
リチウムグリスって何に使うも...
-
クレのシリコンスプレーが凝固...
-
ペダル交換後、ペダルの回転が...
-
家の門扉がキーキーなるので油...
-
バッテリーへのグリスの塗り方
-
ペダルがゴリゴリ
-
引き出せないビクトリノックス...
-
グリスガンの使い方について教...
-
自転車用グリスの代用について...
-
船外機のハンドルがきれなくな...
-
電動ガンのグリスについて。 東...
-
チェーンとディレイラーの注油...
-
ドアノブのラッチボルトの動き...
おすすめ情報