アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
趣味で冬場の寒冷地にて写真を撮っており、雲台にジッツオのかなり古いロープロファイルを使っています。
20年ほど使っていますが入手した時も中古を譲って頂いたものでした。
最近使用した時にパン棒を緩めて動き始める時の抵抗感というか、グリスが切れたか、劣化による硬化のためのものか使用感が良くありませんでした。
ジッツオのHPより修理を請け負っているところに電話をして聞いてみたところ、1万円位から分解整備をして頂けるという事でした。
1万円が惜しいと言うよりは、興味から自分でできないものかと思っています。

通常の工具類は使用した事はありますが、雲台の分解清掃はやった事がありません。ある意味素人ですが分解清掃を自分でできるものでしょうか?

A 回答 (3件)

この先 長く使うのなら 1万出しても メンテすべき


しかし 2.8万くらいで買える 雲台なら 調子悪くなったら買い替えた方が 手っ取り早い感じ

今回は、ご自身で分解整備してみたら?
普通の工具で 分解できる範囲で ネジ部品を外し 古いグリスを拭き取り 新しいグリスを 塗りこみ
可動部を グリグリ動かし クリーニング 
汚れたグリスを 拭き取り もう一度新たらしいグリスを塗り 元に組み戻す。

グリスは、やわらかすぎると 夏の炎天下等で 油となって溶け落ちます。
硬すぎると 冬場 動きが硬く使い物にならなくなります。
なので 自分が、自由雲台のグリスUPには、スリックのグリスを使用しました。

ジッツオ―のグリスは、脚用みたいだと思ったので。

潤滑スプレー 特にCRC556は、使用しないでください 潤滑油成分など僅かしか入っておらず
ほとんど 石油で洗うようなもの グリス分を溶かし落とし 潤滑不良を起こします
3日もしたら 蒸発し何もなくなります。
長く稼働を維持する部分は、グリスです。 
    • good
    • 0

分解できるようでしたら組み立てもできるだろうと思います。


今はラインナップに無い3ウェイより平形のほうが分解組立は易しいと思いました。(3ウェイはピンを抜いたりしないといけない部分がある)

パッキンなどの消耗品は以前は販売店で取り寄せ可能でしたが、今は知りません。オーバーホールの場合パーツがあるなら当然交換してくれるものと思いますが。
それほど複雑な仕掛けではないので、やってみて無理そうなら業者に出す、で不都合は無いはずです。
精密機械のように、壊してしまって「お客さん自分でいじりましたね」と断られる怖れは無いと思います。

グリスが劣化してるだけなら清掃交換で良いように思います。
    • good
    • 0

単にグリスアットプ程度で済むのなら 自己責任で挑戦してみてくださいな


パーン棒を緩めて 外して、一度中性洗剤で洗って、旧いグリスを落とし
乾燥させて、薄く新しいモリブデングリス等をネジ部に塗ってから組み付け、ぐらい
雲台の完全分解は精度の面でも、素人がてをだすのはオススメしませんよ?
雲台の構造部品の位置や精度を棚上げでは まず上手くいかず戻せないなん
て事に陥ったりしますから、、、

でも元々中古購入 今までお手入れ等をしてこなかったための
摩耗等でのスムーズさの損失だと 単なるグリスアップだけでは
回復を期待しても駄目な場合 摩耗や精度の補修だとプロのオー
バーホールを受ける事をオススメします。

日頃のお手入れでのグリスアップは それこそ、砂を噛んだときや
海辺で潮を被った等に こまめにしておくのがよいかと.
でも、膝下すり構造等は把握してないと、子供の興味の分解と一緒で
戻せなくなりますから、お手入れも基本基礎からマスターしていってくださいな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!