dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオクでフルエアロの金額を見てみると大体2,3万で出ているのですがどれも未塗装です。これは買ってから自分で業者に頼んで塗装してもらうといくらぐらいが相場なのでしょうか?
よくエアロだけ色が微妙に違って浮いているのを見かけます。

ホンダのステップワゴン 型式RF3であれば色の型番が出ていてボディの色と同じに塗装できるものでしょうか?

A 回答 (3件)

色や 塗装面積でかわる



おおよそ1台分で 5~10万

色は カラーナンバーで 塗ると色違いになるので 必ずボディーとの 調色作業があります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

エアロだけの塗装で5~10万かかるんですか。2~3万円だと思ってエアロ購入代金とあわせても4~5万で出来ると思っていました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/08 15:38

エアロの面積にもよりますよ。


フロントとリアはバンパーごと交換するタイプと、純正バンパーにちょろっとしたのを取り付けるタイプのもありますから。

それと、安いエアロは本当にやめた方がいいです。
薄っぺらくてすぐに壊れたり、型取りが適当で車に合わずにポン付けできないってことがよくあります。
「これ、いちから作ったほうが楽じゃない?」ってなることもしばしば・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

取り付けの精度も合わないことがあるのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/09 01:42

それは単純明快!!



エアロの材質とクオリティと出荷時の下地処理で
塗装代金が決定されます。

下から上まで
5倍程度の差は出ます。

安いエアロは塗装代が高い上に
すぐに駄目になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/09 01:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!