重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

長文ですみません。
私46歳、妻42歳。結婚12年目です。
妻が不倫をしています。
おそらく相手は以前、妻がパートで勤めていた運送会社のトラック運転手です。
元々、喧嘩の多い夫婦で、感情的で口の減らないタイプの妻と頭に血が上りやすい私とで言い争いが絶えず「何かがおかしい」とずっと思っていました。
今年に入ってから妻が急に「この夫婦関係は既に破綻しているのだから、お互いどこで何をしようと咎めないようにしよう」と言い出しました。
「ふざけたことを言うな」と反論しましたが、確かに冷めかけた夫婦関係とたび重なる口論に辟易していた私達は多くを話し合うことはしませんでした。
そこから線を引いたかのように、妻が外泊するようになりました。
深夜2時、3時の帰宅というのではなく翌朝、世の中が動き出してからの帰宅です。
咎めると「貴方はもう言える立場じゃないでしょう」と開き直られ、論破できない自分がなさけありません。
ここ数ヶ月は、毎週末のように外泊しています。
家庭での妻は、家事はよくこなしてくれています。
掃除はもちろん、私の下着などもいやがらず洗濯してくれ、以前のままです。
食事の支度は元々、料理上手な妻ですが「愛情も無いのに作れない」という雰囲気が少し感じられ、以前より出来合いの総菜や弁当が多くなりました。
私の昼食のお弁当を支度してくれることは無くなりましたし、妻が男と外泊する日は台所に立つことはありません。
たび重なる口論のきっかけですが、お金の問題が引き金になることがほとんどです。
景気に左右されやすい商売を自営していますので、ここ数年はジリ貧で、売上げが少なく家に持ち帰る金額が少ない日は、胃が痛い思いをしながら帰宅しています。
お金に余裕のない生活は、とても不安ですし、その点で妻に満足させてあげられないのは、とても申し訳なく思っています。
とはいえ、価値観の違いからか、以前から妻の経済観念には疑問に思うことも多々ありました。
決して浪費という訳ではないのですが、節約とかもったいないという言葉が苦手な人のようです。
私も同じ所で生活しているので強くは言えませんが、我が家の食費、光熱費は平均的な家庭よりかなり多いと思います。
まだ妻と結婚前の交際中の頃、彼女は無職だったのですが、買い物に出かけると、その金遣いに驚愕する事が多かったと共に、ずいぶん貯えがあるんだな、と思うほどでした。
また新婚当時、スーパーで食材を買う際「なぜ私が、おつとめ品を買わなきゃならないの?」と責められたりして、生活感や育った環境の違いを痛感しましたが、妻が言うには、そういう窮屈な思いを奥さんに与えてしまう私は「結婚する資格がない」のだそうです
現在の私の収入は、月によってバラつきがありますが、大体25万~30万くらいです。
国保や税金はここからですので、やはり少ないとは思いますが、今のご時世なので私のような個人商店主は皆、首を括るギリギリの所で頑張っているつもりです。
しかし、過去の帳面を見るとリーマンショック以前は、今より15万ほど収入が多かったのですが、当時から生活は楽でなく「稼ぎが悪い」と咎められていました。
今思えば、そのお金はどこへ消えて行ったのか不思議でなりません。
そんな生活が続いていたので、借金ばかりが増えてしまい、もう為す術がなく、平成21年に私が個人再生、妻が自己破産の手続きをとりました。
平成14年に新築した家を守るための苦渋の選択です。
この件も、妻にしてみたら「こんな目に遭わせられた」と私に対する不信感を増した一因になったようです。
たしかに、私の収入や貯えががもっと多く、日銭で生活するような仕事でなければ、こんな事にはなっておらず、おおいに反省すると共に、妻には大変申し訳なく思っています。
妻の不倫相手の男の存在には、6年ほど前に私も気付いていました。
女友達と食事に出かけたまま外泊したことがあり、その後妻の携帯のメールを確認して発覚しました。
その時は、多少のわだかまりが残ったものの、しっかりと釘を刺して私は許しました。
その後も誰かと隠れてメールするような素振りは見かけましたが、メールやSNSで思わせぶりな言葉を使って疑似恋愛をしたりとかは私も経験がありますし、火遊び程度の交際なら目をつむるつもりでいました。
私との生活に満足していないのは解っていたからです。
私への不信と困窮に満ちた生活は、妻にとっても耐え難いものだったと思います。
時間が経つにつれ、妻から私の職業、収入、育ちや親に至るまで罵られることが多くなっていきました。
私も自尊心を保つため、言われるつど同じだけ言い返してきましたから、妻も同じように傷ついては来たのだとは思います。
当然、性生活もしだいになくなってきました。
今年に入ってからの外泊を問いただした際も、妻から詫びの言葉はなく、開き直りというか本心を聞かせれました。
6年間ずっと不倫相手の男に気持ちがあったことも。
私は、あのとき釘を刺して解決したつもりでいましたが、妻と男の間では、6年間、愛し合い、気持ちをあたためつづけていたそうです。
とにかく問題は山積だが私と離婚して、その男に養ってもらうつもりだと言っていましたので、将来の話もしていたのでしょう。
私は頭の中が真っ白になりましたが、今までずっとモヤモヤしていたものが一気に氷解した気もしました。
今まで何度も壊れかけた関係を修復しようとしても、すれ違い衝突してしまうことも、
経済的にも立て直そうと選んだ個人再生計画の返済金を捻出するのにも非協力的だったのも。
それは足並みがそろわないワケです。
男と将来を誓い合った妻にしてみたら、我が家の問題を解決して再起するなんて事は、時間のムダだと理解すれば合点がいきます。
現在、私達は妻の父と私の共有名義で建てた家に、義父、妻、私と6年生になる一人娘と住んでいます。
娘と私の関係はきわめて良好で、娘の年齢から考えたら非常に仲の良い父娘だと思っております。
娘も、私と妻がもめ事が多いとは思っているようですが普段の生活は、仮面夫婦の体で問題なく過ごしています。
あまり裕福でない環境で育った私にしたら、
夢にまで見たマイホーム
縁あって築いた家族
愛しい愛しい一人娘。
どれも手放したくないのが正直なところです。
妻は私に「泣かされ続けてきた。ずっと耐えてきた」と訴えますが、私はできる限りですが、愛情表現はしてきたつもりでいます。
言い争うことは多かったので、罵声を浴びせることもありましたが、仕事が終われば毎日電話を入れ、月に一度の日曜日休みには家族で出かける計画を立て、何かの記念日には欠かさずプレゼントを用意したり、食事に出かけたりしました。
ただし、それが妻のしてもらいたかったことや、妻の喜ぶことではなかったのでしょう。
ケンカの絶えない夫婦ですが、ここまで妻の気持ちが離れてしまっているとは思いもしませんでした。
妻は離婚したいようですが、膝をつき合わせて話をしても、次第にお互いヒステリックになってしまい、なかなか建設的な話し合いができません。
私もこんな形で終わらせたくないのですが、このままの生活を続けても、また衝突しあったり、良くて平行線なのは目に見えています。
妻は私と別れて、その男と一緒になれば幸せになれると言うのですから、その通りにしてあげた方がいいのかな、と思います。
親権をよこせとも言いません。
娘が自分で判断できる年齢になったら、自分の幸せな居場所に行けば良いと思います。
家は債務超過にならない手放し方が見つかれば、そうするべきでしょう。
何なら、その男に買い取ってもらえば私以外の家族のストレスは最小限で済むでしょう。
妻も、その男も恨む気はあまりありません。
腹は立ちますが、妻にしてみたら一連の出来事は、すべて私の至らなさに原因があるわけで、事実はどうであえれ、実際に妻が肌で感じていることなので、虚言ではないのだと思います。
娘も、妻に育てられる上で私は悪者になっていくでしょう。
しかし、もともと仲の良い親子ですから、いつか解ってくれると思います。
ただし、その男からは、それなりの誠意を見せて頂きたいと思っています。
一般的には慰謝料請求でしょうか?
社会的制裁なんかは放っておいても多少は感じるでしょうから、そんなものも望みません。
ただ、6年もの間こそこそとやり続け、自分だけ何のダメージも受けずに曲がりなりにも人様の女房を寝取るのは不公平が過ぎます。
制裁や罰とかではなくて本来の目的は、私が慰謝料を受け取ることによって、妻を許し、この件はもちろん、妻との間に一本しっかりした線を引けるとおもうのです。
とはいえ、私はその男のことをなにも知りません。
二人が知り合った運送会社は倒産してしまっていますし、男の名前も住所も分かりません。
交際が始まったころは妻子があったが、現在は離婚してるようなことは聞いた覚えがあります。
妻の携帯にはロックがかかってますし、私が探りを入れれば必死に阻止するでしょうし、男のすべてを守り通すでしょう。
興信所に依頼すれば早いのでしょうが、今は個人再生計画中の身・・・費用を捻出するのも難しいです。
娘に泥仕合を見せたくもないので、何某のアクションを起こすには別居状態からが望ましいのでしょうが、引っ越し費用が無いのはもちろん、私には実家もなく、一時的に身を寄せられる知人宅なども思い当たりません。
こんな調子で八方塞がりなので、何をどう考え、何をどこから手をつけて良いのか判らず悩んでおります。
アドバイスをよろしくお願いいたします。

A 回答 (12件中11~12件)

本当に八方塞がりですね。


奥さんの不貞行為の証拠は自分で確保するしかなさそうですね。
奥さんの外泊日に、自分で尾行するか、友人にお願いしてみたらいかがですか?
奥さんと相手の男性が宿泊している事を証明出来る写真が複数回確保出来れば、離婚訴訟で有利になりますよ。
でも、奥さんも自己破産してるから、相手からしか取れないでしょうけどね。
それにしても、今の状況だと、何をやっても不利ですね。
    • good
    • 0

アラサー既婚、子持ち、女です。


トピ主さんはどうしたいのでしょうか?
やたら、長い文章で奥様と会話する時も(以前でも)そのように長く話すのでしょうか?
それだと、激怒しておしまい。。となるのは納得です。

トピ主さんは妻の幸せを願い、不倫相手と一緒になればいいと言いつつ、
不倫相手が許せない。
なんだか矛盾してませんか?

慰謝料が欲しいのなら、決定的な証拠を集める為にも探偵を雇うしかないのではないでしょうか?
初期費用は最低限必要だと思いますが・・・。
裁判で勝てる自信があるなら、安いものではないでしょうか?

あと、トピ主さんの稼ぎはとてつもなく少ないとは思いません。
私だったら主人の稼ぎが足りないと思えば働きます。

このままの関係で既にお子様は傷ついていると思います。
お子様も不倫相手の男性がパパになる強さがありますか?
トピ主さんが引き取りたいか、どうかではないのでしょうか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!