
初めて質問させていただきます。
先日パソコンをノートからデスクに変え
無線LANから有線に変えようと思ったのですが
光回線には入っているのですが、入ったのが4~5年前の為ホームゲートウェイが100mbpsまでしか対応してないようで
新しく買ったPCも生かしきれない状態です
そこで皆様に質問なのですが
この場合ホームゲートウェイをギガ対応の物に変える以外に
通信速度を1000mapsにする方法はないでしょうか?
〔1000MBPSが理論値であると言うのは理解しております〕
ホームゲートウェイを変更すれば済む話なのですが、市販の無線LANルーターが4千円からに対して、ホームゲートウェイを変更すれば一万近くかかるのでお金の問題として質問させていただきました。
配線、使用機種は以下の通りです。
回答をよろしくお願いします。
AUひかりホーム〔ひかりONE〕
固定電話使用
ONU→ホームゲートウェイ〔PA-BL190HW〕→無線LANルーター〔PA-WR8100N〕→PC
〔無線LANルーターは無くても〕
ケーブルはカテゴリー5e以上を使用
PCは1000MBPS対応確認済みです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームゲートウェイと無線ルー...
-
インターネット 二台目接続
-
1階と2階のWIFIルーター設置に...
-
PCは有線、PSPとiPhoneを無...
-
wi-fi パスワード有無確認
-
ルーターを定期的に再起動しな...
-
接続設定
-
有線ルーターに無線ルーターつ...
-
無線LANに接続していても受信ゼ...
-
NASで動画の再生は問題なくでき...
-
インターネット
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
DMMの “8KVR動画” をストリーミ...
-
ポート開放について質問です
-
tp-linkのルーターの管理画面に...
-
ipv6の回線が定期的に遅くなる
-
OCN v6アルファ のサービス終了...
-
Wi-FiのBUFFALOを初期化したら...
-
光ファイバに可視光を流したら...
-
Wi-Fiに繋がってるけどネットに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1階と2階のWIFIルーター設置に...
-
インターネット 二台目接続
-
ホームゲートウェイと無線ルー...
-
NTT 無線LANカード(SC-40NE)...
-
ルーターを定期的に再起動しな...
-
ルーターの下にルーターはNG?
-
イーサネットテザリングと WiFi...
-
無線LANに接続していても受信ゼ...
-
YAMAHA NVR700W ルーター につ...
-
接続設定
-
ルータを通すと速度がかなり遅...
-
J:COM LANケーブルについて
-
パソコンをサーバーに繋ごうと...
-
デスクトップパソコンのデータ-...
-
無線環境にするには(レオパレ...
-
NTT光の機器レンタル料が高...
-
有線LANの環境作りについて
-
無線アクセスポイントと無線LAN...
-
Windows7は光回線で無線接続可...
-
有線でPSPをネット接続する方法
おすすめ情報